X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2008年10月5日より
TOSHI with T-EARTH " FEEL YOUR LOVE " が、
テレビ「ドライブ A GO! GO!」毎週日曜 18:00~
のエンディングテーマとして流れます!
各放送局は以下の通り。
・テレビ東京
・テレビ大阪
・テレビ愛知
・テレビ瀬戸内
・テレビ北海道
・TVQ九州放送
ほへぇ~。TOSHIも頑張っていますね!!
本日からですね!(告知遅いぞ~TOSHI!笑)
早速観てみよう~。
そして、南米ツアーのほうもちゃんと行う予定のようですね~。
それもブラジル2Days!?1日増えてるし!!
チリが11日なので、ブラジルは9日・10日でいいんですかね?
あ…行くわけではないんですけど…TOSHIゴメン!!
やっと見れました!
行列の時にも思いましたけど、
YOSHIKI…肌綺麗…。
15年前に出演した「さんまのまんま」をまた見返してしまったんですけど、
15年前よりも肌が綺麗…って…?
よほどお手入れが入念なんでしょうね~。
お酒の量が減ったのもあるかも?(笑)あ、あとタバコか~。
まあそれはいいとして。
行列も含めて、なんとも楽しい内容ではあったんですけど、
(当然、満足もしています。)
やっぱり…音楽番組でYOSHIKIを見たいですよね~。
Mステはもちろん、HEY×3も。
Xとして出るのが難しいのならば、
音楽関係のトーク番組に出て欲しいな~。
音楽を熱く語るYOSHIKI!が見たい!!
というわけで、
今回の行列・さんまと見逃した人。
心お優しい方がYouTubeにアップしてくれています。
さんまのまんま4
最近のマイブームはもちろんストレートキャップです。
■ 2008年12月16日・17日
TOSHI with T-EARTH「CHRISTMAS LIVE」
at DIFFER有明
TICKET 7000円
ファンクラブは10月4日から発売。
一般発売は10月12日から。
ほほう。クリスマスライブをやりますか~。
もう今年は日本でやることはないと思っていたのに。
この時期に決定、発表ってことは、
Xのスケジュールが決まったからなんですかね?
それより…そろそろ南米ツアーが始まるはずなんですけど、
本当に行うのでしょうか?
その後の情報がまったく入ってこないですね…。
なんかYOSHIKI mobileのインフォメーションも流れるとか?
何か連動してやるんでしょうかね?
そんな自分はこれから映画「最後の初恋」へ…。
はぁ…YOSHIKI…(バシッ!)
それはスタンド席のみの座席数でアリーナ席を含めると2万前後になるそうです。
というわけで、
クリスマスライブがさいたまスーパーアリーナに決まったわけですが。
(公式にはまだ情報が入っていないそうです…どういうこと??)
さいたまスーパーアリーナってどんなとこ??
最寄り駅は。
JR京浜東北線・宇都宮線・埼京線の「さいたま新都心駅」
3本の路線が入り込んでいるので、
どこからでも来やすいとは思います。
都内の主要駅(新宿や東京)から、30分ちょっとぐらいで着きます。
ほぼ駅と隣接していると言っていいほどに、駅から近いので、
迷うことはまずないと思います。
もうすぐ目の前で、見ることが出来ますね~。
さて。一番きになる収容人数ですが。
実はさいたまスーパーアリーナって、
スタジアム形態の室内施設なのです。
360度に座席が用意されていて、
観覧出来るようになっています。
最大収容人数は37000人。
ただ、ライブでこの人数を入れることは「まれ」です。
会場の中央にステージを作り、
360度にお客を入れて、
なお、ステージを囲うようにアリーナ席を作る。
これで最大収容人数37000人を確保出来るのです。
では、通常ライブの場合はどうしているのか?
皆さんのわかりやすい東京ドームで例えると…(笑)
会場の端にステージを設置。
そこから扇状にお客を入れるわけです。
そうなると…?
平均収容人数は12500人になります。
X JAPANのステージがどういったものになるかわかりませんが、
こっちの形態で使われることのほうが、大きく可能性は高いです。
ということは?
今回のクリスマスライブは12500人×2日になるわけです。
どう転んでもチケット争奪戦は厳しいことになるのは間違いないですね。
小規模なら、小規模なりのチケット販売方法を取ってくれると嬉しいのですが。
例えば、1人2枚までにするとか。
他アーティストでは結構当たり前なのですが、
1人1公演希望制にするとか。
そういう配慮があればなんとかなるのかもしれません…。
ただ、相手はX JAPAN製作運営管理委員会ですからね(苦笑)
どうなるかわかりません…。
まあここで不安を煽っても仕方ないです!
カウントダウンよりは希望があるということで、
前向きに行きましょう!
結局…海外で発売されているサウンドトラックには
VIOLET UKの新曲は収録されていないようです。
残念…。
そして、こちらのほで、サウンドトラック収録曲がダウンロード出来るそうです。
http://www.repo-opera.com/soundtrack/
とてもショック…。
まあ、あと数日で宅配されると思うので、
Repo!のレポを書けると思いますが(ここ笑うとこ)
こちらで購入するのもいいかもしれないですね~。
■ 2008年12月24日・25日
X
CHRISTMAS LIVE at さいたまスーパーアリーナ
公式発表はまだですが、
がまん出来ないので決定しちゃいます(笑)
やっと…ポロリされたわけですけど、
ファンにとってはカウントダウンより現実的なものになりそうですね!
また後日に会場の情報なども書きたいと思いますが、
もうすでにさいたま新都心駅の宿泊施設の予約が埋まりつつあるとか…。
恐るべし…。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● YOSHIKI、本人は既に制作モードに切り替え
YOSHIKIと相撲協会との間で起きた今回の騒動に関し、日本相撲協会からYOSHIKI所属事務所宛に謝罪のコメントが寄せられた。
YOSHIKIに対し、不愉快な思いをさせて申し訳なかったという点、世話人の斎須氏も強く言い過ぎたことについて、深く反省しているとの現状、協会としても以後、言葉遣いに気をつけるよう指導していくとの意思が伝えられたという。
YOSHIKIサイドは当騒動を早く終結し、本来のアーティスト活動に集中できる環境を早く整えることを最優先と考え、今回の騒動はこれを以って終結させたい意向を明らかにしている。
YOSHIKI自信も、「作曲やプロデュースの仕事が山積みになっているので、少しでも早くLos Angels に戻ってレコーディングを再開させたい」と明言し、この件に関して、もし相撲協会にとって前向きな結果が出るのなら盛り上がってくれても結構です(笑)、という余裕の笑顔を見せている。
既にYOSHIKIは、“素晴らしい音楽をファンの皆さんに届ける事”に集中すべく、スイッチはすっかり切り替わっている。2008年末に向けて全米で公開予定となっている映画「REPO」は、サラ・ブライトマン、パリス・ヒルトンらが登場するハリウッドのミュージカル映画だが、YOSHIKIは、「REPO」のエグゼクティブプロデューサー兼音楽プロデューサーだ。
また、2008年~2010年開催の黒澤明生誕100年記念祭における、AK100 Project 公式音楽プロデューサーの責務も担っている。もちろん、その上で、年末から年明けにかけて<X JAPAN WORLD TOUR>が行なわれるのは既報の通りである。
・フランス 2008/11/22(土) ベルシー多目的スポーツセンター
・日本 2008/12/24 (水) 25(木) 埼玉スーパーアリーナ(X JAPAN with Orchestra) NEW
・日本 2008/12/31(水) 赤坂BLITZ カウントダウン
・香港 2009/ 1/17(土) ASIA WORLD EXPO
・バンコク 2009/ 1/31(土) Supachalasai Stadium
・台北 2009/ 2/14(土) 台北ワールドトレードセンター
・ソウル 2009/ 3/21(土) オリンピック公園第一体育会館
エナジードリンク「ロックスター」のエグゼクティブ・プロデューサー、YOSHIKIオリジナルジュエリーのプロデューサーなど、やるべきことは山積状態のYOSHIKI。しかしながら、身体の完全復活と体調管理も、X JAPANのために欠かすことのできない最重要ポイントであることは言うまでもない。
一刻も早く自身のペースに戻り、世界中のオーディエンスの期待に応えるべく、アーティストとしてのドライビングロードを限界速度で爆走してほしいところだ。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●YOSHIKI「事故…と考えるしか」
X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が、9月28日の横綱・白鵬の優勝記念撮影で日本相撲協会の世話人(52)からブーツを脱がなかったと叱責を受けた件で、所属事務所は1日、協会から再度謝罪があったことを明かした。
協会関係者が直接、都内で所属事務所側と会い「世話人も強く言いすぎたと反省しており、協会としても以後、言葉遣いに気をつけるように指導していきます」と謝罪。YOSHIKIは文書にはしないとする姿勢に納得いかない部分もあったが、「もう、ある場所に行って事故にでもあったみたいに考えるしかない」とこれで騒動を収束させたい意向を示した。
ただ、今度は、米国でYOSHIKIの活動をマネジメントする米国の所属事務所が日本の所属事務所に対し、「相撲騒動でYOSHIKIが日本に足止めされている」と激怒。YOSHIKIは「早くロスに戻り、レコーディングを再開させたい」となだめている。
またこの日、X JAPANが12月24、25日にさいたまスーパーアリーナでクリスマスライブを行うことも発表された。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
そんなわけで、行ってまいりました。
新宿高島屋タイムズスクエア。
建物の中央にあたるエスカレーターの敷地に、
なんともゴージャスな空間が広がっておりました。
もう、近づくだけで「そこだ!」とわかる場所です(笑)
人だかりも結構なものだったし、
遠くからETERNAL MELODY IIの旋律が聞こえますので(笑)
やるな…YOSHIKI…。
お店というより、展示場。買い物は4階で行うようですが。
いきなりアバンチュールなYOSHIKIがお出迎え。
女性ファンは、もうここで卒倒ものでしょう。
超特大のパネル。小サイズのパネル。
YOSHIKIと女人の怪しい空間でございます。
エスカレーター側には青い薔薇にYOSHIKIの文字のタペストリー。
完全なYOSHIKIの部屋でございます。
パネルのほうには4個ほどの展示棚があり、
お手軽価格な商品が並んでおります。
お手軽な10万~100万ほどの商品が。
デザイン的には好みではないのですが、
1点だけすごく気に入ってしまったものが…。
公式サイトや高島屋サイトには載っていないのですが、
アメジストのペンダント。
確か10万と25万のがあったのですが、
25万のものがすごくよかったんです…。
欲しい!欲しい!欲しい!
とねだれば誰か買ってくれないですかね?
なんでもしますよ?ほんと…。
ほかにも、結構な数のアイテムが並んでいました。
でもね、でもね、大目玉商品を見たあとだと、
どれもこれも、ちっせぇ!ちっせぇ!豆粒!!
1つ。すばらしい情報が!!
高島屋限定の商品をお買い上げのお客様には、
12月にYOSHIKIから…!!サプライズなものがあるそうです!!
もちろん、ダマスクローズ・ドラム・ピアノでもあるみたいですが。
さあ…なんでしょうね?12月?クリスマス?ライブ?
なんとなく、何か連想&妄想できるものですかね~。
そしてスペース中央には、もうここぞとばかりに大目玉商品!
「ダマスクローズ」ですね。
当然、ガードマンも配置されています(笑)
早速、販売員のアンニュイなお姉さまにお話をうかがいました。
この「ダマスクローズ」は1点ものと聞いていたのですが、
まさか、まさかの、まさかです。
YOSHIKIが実際に見に付けていたモノだそうです!
「ダマスクローズ」とは、世界最高級の薔薇の名称。
レッドダイヤを花に。グリーンダイヤを葉に見立てて作られたそうです。
クロスは当然プラチナ。そのすべてにクリアダイヤが・・・。
そして、眼球が腐りかけているオイラの目には数珠に見えていたのですが、
チェーンになっているのは、すべてブラックダイヤだそうです!!
とりあえず。手を合わせてみました。南無・・・。
本当、こんな高額なジュエリーを見たことないので、
ありきたりな感想しか書けませんが、
いやいや、本当に綺麗…。ため息が出ますよ。
展示中にもう1度見にいっちゃうと思います…。
通りすがるおばちゃま達も、結構注目して見ていくのですが、
「すごいわね~。120万よ?」
烈「あ、1億2千万みたいですよ?」
「うわ!1200万だって!」
烈「あ、1億2千万みたいですよ?」
2度ほど注意させてもらいました。
その両脇の展示棚に鎮座しているのは、
クリスタルドラムにクリスタルピアノ。
本当に精巧に作られているのが確認できます。
ドラムには当然スティックもついているのですが、
スティックもプラチナ。それに黒のコーティングをしているそうです。
シンバルは18金でございますよ。
ピアノには再生ボタンなどがついています。
これにYOSHIKI新曲が入るのでしょうかね~。
そして驚くことなかれ!
ピアノとドラムはすでに数点、購入契約が進んでいるそうです…。
そして…自分が一番注目したのが!!
モノホンの!!モノホンの!!モ・ノ・ホ・ン・の!!
クリスタルピアノが展示されています!!
とりあえず、必死にYOSHIKIの指紋を探しました!!
FBI科学捜査官のように…。
あ、もちろん触ることは出来ませんからね(笑)
綺麗なのはもちろんなのですが、
アクリル?な部分は多少キズがあったりして、
これぞYOSHIKIが使った!という形跡がありますね。
はぁ…ちょっとお金出すから座らせてほしい…ダメ?
さて?みなさん。購入するものは決まりましたか?
わたくし?もちろんダマスクローズざますよ?
■ 2008年10月1日~14日
YOSHIKI JEWELRY受注・販売会
場所:新宿高島屋タイムズスクエア
ウェルカムゾーン2階
さてさて、展示だけに限らず購入できますよ~。
やっと販売されます!自分にはまったく不要かつ高額なものが(泣)
別に買うことを否定はしないですが、
いったいどんな人が買うんでしょうね…。
とりあえず、見るだけは無料!
見てきたいと思います…。写真撮れるかな…。
[YOSHIKI JEWELRY]受注・販売会
期間:10月1日(水)~14日(火)
場所:ウエルカムゾーン2階
「X JAPAN」を再結成したYOSHIKIの世界観をジュエリーで表現。本人着用と同じモデルの限定品もございます。
新宿高島屋先行販売商品(3型)と高島屋限定販売商品(9型)につきましては、10月1日(水)に抽選受注販売を行います。
※限定数量に満たない場合は、10月2日(木)以降先着で受注販売とさせていただきます。
※詳しくは、4階ジュエリーサロン売場係員におたずねください。
お問い合わせ:TEL(03)5361-1111
★高島屋新宿店先行販売商品(3型)
希少価値の高いダイヤモンドをあしらったクロスペンダント
1. ダマスクローズ 120,000,000円《1点限り》
ピアノをモチーフにしたインテリアジュエリー
2. クリスタルグランドピアニスト 20,000,000円《10点限り》
ドラムをモチーフにしたインテリアジュエリー
3. クリスタルドラム 20,000,000円《10点限り》
※1~3の商品につきましては、お渡しまで約2ヶ月ほど頂戴いたします。
※受注状況により、お渡し期間が変更になる場合がございます。詳しくは売場係員におたずねください。
★高島屋限定販売商品(9型)
4. パッションクロスS 1,500,000円《20点限り》
5. パッションクロスIII 700,000円《50点限り》
6. サイレントラブ 640,000円《50点限り》
7. サイレントラブ 580,000円《50点限り》
8. エスケープ 580,000円《50点限り》
9. エタニティ 580,000円《50点限り》
10. フォーエバーラブ 700,000円《50点限り》
11. サイレントクロス 280,000円《50点限り》
12. サイレントクロス 300,000円《50点限り》
※4~12の商品につきましては、お渡しまで約40日ほど頂戴いたします。
本当、そろそろ終息してほしいですね~。
YOSHIKIメッセージの続きが気になります…。
(忘れてない…よね…??)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● 「X JAPAN」のYOSHIKIさん、白鵬の支度部屋を訪れた際、世話人に怒鳴られたとして抗議
「X JAPAN」のYOSHIKIさんが、大相撲秋場所で優勝した白鵬に呼ばれて訪れた支度部屋で、世話人に「土足で畳に上がるな」などと怒鳴られたとして、日本相撲協会に抗議した。
横綱・白鵬が優勝した直後に支度部屋で撮られた記念写真には、笑顔を見せる横綱の横でトレードマークのサングラス姿でほほ笑む、「X JAPAN」のYOSHIKIさんが写っていた。
しかし、この直前、ある騒動が起こっていた。
YOSHIKIさんは「僕は呉服屋の長男です。いくらアメリカ生活が長いとはいえ、平気で畳の上で靴で歩いたりしません」とコメントしている。
さらに、YOSHIKIさん側から、日本相撲協会への「物言い」があったという。
28日に幕を閉じた大相撲秋場所で、白鵬が8度目の優勝を飾った時の出来事だった。
この時、白鵬の支度部屋に友人として親交のあるYOSHIKIさんが呼ばれていた。
その時の写真には、世話人の男性が、何やらYOSHIKIさんの方を指さし、何かを訴えている姿が写っていた。
東京相撲クラブ会友の山崎 正氏は「ざわざわして気づかなかったが、強い口調で言っている雰囲気がありましたけども」と話した。
そして、別の写真では、白鵬が見つめる左側にYOSHIKIさんが靴下で立ち、そのすぐ脇にYOSHIKIさんの黒のブーツが置かれていた。
この時の様子を見ていた相撲記者の山崎さんは「『もっと早く、もっと早く』てな感じでせかされて、ここ入れないんで、こちらの板の間のところから、くぐり抜けようと思ったら、ここがすごい混雑してたんですね。ですから、『靴脱いで早く上がれ!』てな感じで言われて、ここ(板間の前)で靴を脱ぎかけて、そのまま降りていって、ここ(板の間)でもう1回靴を脱いで、(白鵬と)一緒に写真を撮った」と話した。
「土足で畳に上がるな!」といきなり怒鳴られたというYOSHIKIさんは、この対応に対し、「人ごみで場所さえ見えない中、(世話人に)『走れ』、『早く来い』と言われ、脇の板をステップにしようとしたんですが、それが畳だったのですか?」と混乱する現場で生じた事態だったことを強調したうえで、客人に対して考えられない対応と怒りをあらわにした
相撲ファンは「僕も昔に(国技館に)来たことがあるですよ。(相撲を)見にね。終わってからちょっと土俵に触ったら、相撲の若いのが、『駄目だコノヤロ~。駄目』と。お客さんに対して、ずさんな物言いよう。これは若い者の教育がなっていないという感じはしましたね」と話した。
このあと、白鵬がYOSHIKIさんの下を訪れ、謝罪したため、2人の間に禍根が残ることはなかったが、YOSHIKIさん側は、相撲協会に抗議を行うことになった。
30日、白鵬が所属する宮城野部屋では、けいこが休みのため、白鵬自身に話を聞くことはできなかった。
宮城野部屋の力士は「(YOSHIKIさんの件?)下っ端の力士なので、そういうの...」と話した。
なぜこんな事態になったのか、東京相撲クラブ会友の山崎氏は「世話人の方もパレードに早く行かせなきゃいけないと。そっちの方に気持ちがあって、YOSHIKIさん、あるいは、お客さんという意識が少しかけていたのかもしれない」と語った。
この件に関して、貴乃花理事は「(YOSHIKIさんへの対応について?)え? 何のこと、何のこと?」と語った。
一方、八百長問題で証言すると語った元若ノ鵬をめぐっても新たな動きがあった。
元若ノ鵬の代理人を務める宮田 眞弁護士は「(元若ノ鵬)が自分の携帯電話を教えてしまったことがわかりました。(会見が)終わったあとは、『頑張りました。裁判に有利になります』という感じでした。何をばかなことを言っているんだということですよね」と語った。
代理人でもあるにもかかわらず、八百長問題の会見が「寝耳に水」だったうえ、反対の声も聞き入れなかったという。
宮田弁護士は「いきなり後ろからトラックでひかれるような感じですね、突然。『八百長とかあるの?』とか、そういう話は、いろいろこちらも、記事とかに接しますから。そこで冗談めいて聞いたことはあります。(本人は『ある』、『ない』どちらを?)うわさはあるけど知らないと」と語った。
宮田弁護士は、今回の週刊現代の件は、第3者により勝手に進んだ話としている。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●YOSHIKI:土足騒動を報告 「白鵬横綱に謝って」と心境
横綱・白鵬関の優勝記念撮影会場でブーツを脱がなかったとして叱責(しっせき)され、マネジメント会社などを通じ相撲協会を抗議している「X JAPAN」のYOSHIKIさんが30日、オフィシャル携帯サイト「YOSHIKI mobile」を通じて、「謝るなら、その場にいた他のお客様、そして何よりも白鵬横綱に謝ってあげてほしい」などと心境をファンに報告した。
また、「X JAPAN制作運営管理員会」は、相撲協会から29日に謝罪文書が届いたが、「とても本人に伝えられる内容ではない」としており、「モラルがなっていないのはどちらか」と再度、抗議したという。【西村綾乃】
YOSHIKIさんのコメントは以下の通り(一部抜粋)
「自分は、白鵬横綱に呼んでもらった数多くのお客さんの中の一人です。この事に関しては、今でも白鵬横綱に感謝しています。今日は朝からマネージメントを通じて、相撲協会の関係者の方々から謝罪の段取り等の話が来ていますが……。僕自身のことはいいので……謝るなら、その場にいた他のお客様、そして何よりも白鵬横綱に謝ってあげてほしいです。また自分を含めこちらのスタッフもそういった状況の中、“もう少し機敏に対応できていれば”と、反省しなければいけない点もあると思っています。(ただし、何度も言うように土足で畳の上にあがってはいないと思います。)」
「自分自身、相撲の事に関してはあまり詳しくないのですが、今回横綱に招待してもらい、初めて観覧させてもらいました。取り組みを熱心に応援している人、相撲を本当に楽しんでいる人が沢山いました。そんな人たちの夢を壊さないようにこれからも頑張ってほしいです。今後も伝統有る相撲界の発展を祈ってます」。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
結局、朝のワイドショーでも芸能トップ扱いで報道されましたね。
まあ、弁明というか、真実が流れたのでここまではいいんですけど、
その後、YOSHIKI mobileでの追記がないので、
どうなったのでしょうね…。
あまり追いかけるのも得策ではないと思いますけど、
途中で途絶えてしまうのも、それはそれで気になります…。
ニュース記事のほうも、
明らかにYOSHIKI側とは反する姿勢のところもありますし、
大きくなればなるほど、お互いに痛みを伴うような…。
桐山部屋の掲示板も荒れちゃっていますし…。
大丈夫?心配です。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● YOSHIKIが相撲協会に抗議文記事を印刷する
X JAPANのリーダーYOSHIKIが29日、日本相撲協会の無礼を告発するコメントを発表した。YOSHIKIは28日に秋場所大相撲で優勝した横綱白鵬(23)に招かれ両国国技館で千秋楽を観戦。打ち出し後の白鵬を囲んだ記念撮影に参加しようとしたところ、協会関係者である世話人からの「歩かないで走れ」などの、言葉遣いに激怒。一部で靴のまま畳に上がったとも報じられ「僕は呉服屋の長男。畳の上を靴で歩いたりしない」と反論した。この日、所属事務所が協会に抗議した。
白鵬を祝福するはずが、恥をかかされたYOSHIKIが、大麻、八百長問題で揺れる相撲協会に怒りをぶつけた。この日夜、YOSHIKIは前日の支度部屋での騒動を釈明するコメントを、所属事務所は詳細を説明する1000字に及ぶ文書を発表した。
それらによると、YOSHIKIはかねて交流のあった白鵬の誘いで、千秋楽を升席で観戦。取組後、混乱を避けるため帰ろうとしたが、白鵬の希望で優勝記念撮影に参加するため、車で待機することになった。撮影の準備が整った連絡を受け、関係者や報道陣でごった返し前方すら確認できない支度部屋に入ったところ、世話人から「急いで」「歩かないで」「走れ」と、“客扱い”されずにせかされ、要領を得ないまま撮影の最前列に加わった。さらに「あぐらをかけ」と指示され、中途半端な姿勢のまま撮影を終えた。
その場は白鵬を気遣い、問題にしなかったが、一夜明けたこの日「お客さんをこのように扱う相撲協会って少しおかしくないですか? あの世話人の態度は人を不愉快にさせます」とコメント。所属事務所は「日本で最も礼儀作法を重んじるはずの協会が、あの言動は失礼」と関係者を通じて協会を抗議。謝罪の内容を含む回答を得たが、納得がいかず再抗議した。
YOSHIKIが慌てたため、上がり座敷の板の部分にブーツのまま足をかけ、注意された。それを一部で、靴のまま畳に上がったと報じられたのも、プライドを傷つけた。今まで伏せていた実家の家業を持ち出し「僕はもともと呉服屋の長男です。いくらアメリカ生活が長いとはいえ、平気で畳の上を靴で歩いたりはしません。人ごみで場所さえ見えない中『走れ』と言われ、脇の板をステップにしようとしたんですが…。それって畳だったんですか? 今でも把握していません」とコメントした。
記念撮影は全体のスケジュールが遅れ気味の中で行われ、直後のパレードを警備する警察からも急ぐように指示されていた。優勝記念撮影で、準備を終えた優勝力士より後に、出席者がやってくるケースはない。慌ただしい状況での世話役の言動だったが、YOSHIKIサイドには関係なかった。パレード後、怒りを知った白鵬が、YOSHIKIが食事をしている店を訪れ直接謝罪すると「横綱が悪いわけではないから」と、逆に優勝を祝福した。ただし、大相撲トップの横綱が頭を下げたことで、終わるはずの問題を終わらせなかった。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●YOSHIKIブチ切れ! 相撲協会の対応に怒
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKI(年齢非公表)が28日に東京・両国国技館で行われた横綱・白鵬(23)の優勝記念撮影会場でブーツを脱がなかったとして相撲協会から叱責を受けたことについて、同協会に厳重抗議していることが29日、分かった。YOSHIKIの所属事務所がマスコミ各社にファクスで明かした。YOSHIKIは「僕は呉服屋の長男。平気で畳の上を靴で歩いたりはしません」と怒りをぶちまけている。
世界を股にかけるYOSHIKIも、暴行事件や大麻問題に揺れる角界の対応にブチ切れだ!
YOSHIKIは友人の横綱・白鵬の客人として28日、東京・両国国技館で行われた大相撲秋場所千秋楽を生観戦。現場で8回目の優勝を果たした横綱から記念撮影をお願いされ、支度部屋を訪れた際にブーツのまま畳の上を歩こうとしたとして、相撲協会の桐山部屋の世話人(52)から「畳の上だぞ、靴を脱げ!!」と一喝された。
この騒動について所属事務所は、支度部屋は記者や関係者の壁があり、その先に何があるか分からない状態で、足場に畳があったか把握できなかったにもかかわらず、部屋に入るなり同氏から「急いで」「歩かないで」「走れ」などと急かされたことを指摘。移動の際に同協会の誘導や説明はなかったという。本人は帰ろうというしぐさもしたが、白鵬との友人関係を先に思い、靴を脱いで壇上に。さらに状況を把握していないYOSHIKIに対し、今度は「胡座をかけ」と指示があり、あえて笑顔を作って記念撮影を済ませたという。
この相撲協会の言動や態度に対し、YOSHIKIは異例の抗議コメントを発表。「僕はもともと呉服屋の長男です。いくらアメリカ生活が長いとはいえ、平気で畳の上を靴で歩いたりはしません」と不快感を吐露したうえで、「お客さんをこのように扱う相撲協会って少しおかしくないですか?」と苦言を呈している。
関係者によると、YOSHIKIを招待した白鵬も「横綱の客人に対して考えられない対応」と相撲協会に対してご立腹の様子。記念撮影後、すぐさま電話でYOSHIKIに謝罪した上、本人の元を訪れて再謝罪。30日に横綱が所属する桐山部屋を通じて相撲協会へ正式に抗議を入れるという。
この件に対して、相撲協会広報部はサンケイスポーツの取材に「担当者が不在のためコメントできない」としている。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
デイリーの記事は短いですね…(苦笑)
なんか、暗いニュースが続いている(?)ので、
ちょっと明るいニュースを。
と、もうすでにご存知の人も多いかと思いますが、
公式サイトに、世界のX記事が掲載されています。
どれだけ注目されているかわかりますね。
本当にすごいなぁ…。
こうやって、おもしろおかしく、書いてしまうのが、
余計に自体を重くしてしまうのかもしれませんが、
特にそういう意図はありませんので…。
純粋に心配していますよ~。
それにしても、ここまで波紋が広がってしまっているんですね~。
YOSHIKI スタッフのほうも、よほど不条理に感じたのでしょう。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●一部スポーツ紙にて報道されたYOSHIKIに関する正式アナウンス
9月29日、一部スポーツ紙にて報道されたYOSHIKIに関する件に対し、X JAPAN制作運営管理委員会より、正式なアナウンスがBARKSに到着した。同時に、YOSHIKI本人からのコメントも到着したので、ここにその原文をそのまま掲載する。
◆ ◆ ◆
YOSHIKIに関する報道に関して
今朝、YOSHIKIに関する件で一部報道されましたが、当日YOSHIKIの側に居た、YOSHIKIオフィシャル携帯サイト「YOSHIKI mobile」の目線から、事実関係をお伝えいたします。
先日、食事の席でYOSHIKIは横綱白鵬関本人から「今場所、良かったら観に来てくれませんか?」と誘われました。
今回の来日では殺人的なスケジュールをこなしているYOSHIKI本人ですが、友人の為とあり、何とか両国国技館に駆けつける事が出来るように調整しました。
横綱本人に升席を取って頂いたので、警備側は懸念していましたが、YOSHIKI本人の意向により、普通に観客席で観覧をする事になりましたが、やはりYOSHIKIが会場に入ると、至る所でざわめきや歓声が起こりました。
取り組み終了後、白鵬に挨拶をして帰ろうと廊下で待っていましたが、当然、関係者や取材陣の方々に囲まれてしまいました。
「これ以上は騒ぎになるので別の場所に行って欲しい」と言われ、本人はそこで帰ろうとしたのですが、白鵬本人の希望で、記念撮影だけでもして欲しいと言われたので、その後30分車で待機していました。
「準備ができたので」と関係者に呼ばれ、支度部屋に入るなり・・・・・桐山部屋世話人の斎須稔氏に「急いで」「歩かないで」「走れ」と言われました。
YOSHIKIの目の前には、記者や関係者の壁が有り、その先に何があるか分からない状態で、スタッフ共々、何処に行けばよいのか漠然としていました。そこで、関係者の間を通ってどうにか前に出ようとしましたが通れず、脇にある段差を乗り越えて行こうとしました。
あの人ごみの中で、そこが畳だったかどうかは、スタッフですら把握する事が出来ませんでした。そのような状況下でも「急いで」「歩かないで」「走れ」等、とにかく早く来いと急かされたので、本人はその場で帰ろうという仕草もしましたが、白鵬との友人関係を先に思い靴を脱いでそのまま壇上に。更にそこで、状況を何も把握していないYOSHIKIに、胡坐をかけと指示があり記念撮影を済ませました。
横綱の為を思って、YOSHIKIは最後まで笑顔でいましたが、部屋を出るとすぐに相撲協会に対して日本で最も礼儀作法を重んじるはずの協会のはずが、あの言動は失礼だと、YOSHIKIのマネージメント関係者の怒りが爆発しました。また、来て欲しいと呼んでおいて、あの態度は何だ、といった事も併せて、関係者から相撲協会に抗議を入れました。
YOSHIKIはその後食事に行きましたが、白鵬からすぐ電話にて謝罪が入りましたが、その場の会話では「今日は本当におめでとう」の一言で終わったようですが、一時間後、YOSHIKIの居るレストランに横綱本人が、直接謝罪に来てくれました。YOSHIKIは最後まで「横綱本人は気にしなくて良いよ」と言って笑顔で対応していました。
そんな状況の中、相撲協会側もやっと事の重大さに気づいてくれたのか、今も関係者同士で話し合いが行われています。
X JAPAN制作運営管理委員会とYOSHIKIマネジメントとしましても、正式に相撲協会に対して抗議しています。事実を知っていただく為、このような書面をお送りさせていただきました。
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
X JAPAN制作運営管理委員会
◆ ◆ ◆
YOSHIKI本人のコメント
僕はもともと呉服屋の長男です。
いくらアメリカ生活が長いとはいえ、平気で畳の上を靴で歩いたりはしません。
人ごみで場所さえ見えない中、「走れ」「早く来い」と言われ、その前にあった記者の壁を通り抜けようとしましたがそれも出来ず、脇の板をステップにしようとしたんですが・・・・・それって畳だったんですか?
今でも把握していません。写真の撮影をした場所は畳だと分かったので、靴は自分から脱ぎました。
その後、僕の食事の行った場所に白鵬横綱本人がその時の協会の対応について、わざわざ謝罪に出向いてくれたのですが、お客さんとして呼ばれて行ったお客さんをこのように扱う相撲協会って少しおかしくないですか?
例えそれが僕であれ誰であれ、名前は分からないですが、あの世話人の態度は、人を不愉快にさせますね。
但し、今回の白鵬の8度目の優勝はとても嬉しく思っています。
今後も頑張って欲しいですね。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
先日は行列の出来る法律相談所の放送日で、
自宅に引き篭もったYOSHIKIファンが大勢いたことでしょう。
そんな中、我らがYOSHIKIはお相撲観戦。
YOSHIKIと相撲?
どこでどう繋がってるんでしょうね…。
横綱の白鵬とお友達のようで。
恥ずかしい話…相撲のことは全然わからなかったので、
最初「白鵬」が読めませんでした(苦笑)
優勝を決めた白鵬の記念撮影にてのひとコマ。
なんか…YOSHIKIちゃん怒られちゃったようで…(笑)
まぁまぁ…YOSHIKIらしいっちゃ~YOSHIKIらしい(汗)
本当に歩く伝説。どこにいっても退屈しない方ですね。
記者の人もここぞとばかりにネタにしております(笑)
スタッフの人は大変なのでしょうけれど…。
いいんじゃないでしょうか?
格式ある伝統の世界。方やロックスター。
ある意味、対極にある存在ですからね。
本当は「ズボン破れてる!!」とかも注意したかったのかも?(笑)
それにしても白鵬の隣?
他にも友人はいるでしょうに、
後援会のお偉い方とかもいるでしょうに。
どれだけVIPなんでしょうか(笑)
さて、本日はどこに現れます?YOSHIKIさん。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●YOSHIKIが国技館で一喝された!
ロックバンド「X JAPAN」のリーダーYOSHIKI(年齢非公表)が東京・両国国技館で大目玉をくらった。
28日、大相撲秋場所千秋楽を観戦し、優勝した友人の横綱白鵬と記念写真に納まるために支度部屋を訪れた。すでに撮影は始まっていたが、ゆっくり歩いて関係者の一団に合流しようとすると、相撲協会の警備担当の世話人(52)から「急いで!歩かないで!」と注意が。さらにブーツのまま土足で力士が座るあがり座敷を歩いてしまい、「畳の上だぞ!靴を脱げ!」と怒鳴りつけられ、なおもモタモタしていると、「そこ靴脱いで!」と再び怒鳴られてしまった。
この日が初めての相撲生観戦。「何も知らなかったもので。びっくりしました」と恐縮しきりだったが、外国暮らしが長いとはいえ、土足で座敷を歩くとは非常識だった。
世界をまたにかけるYOSHIKIが、衆人の前でしかられるとは、珍しい光景。有名人であれ、作法は作法。角界の洗礼を浴び「すごい迫力でした」と苦笑し「白鵬関は横綱になる前から友人。今後も頑張ってほしいです」と話していた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
かなりCMも見ました!いや~。楽しみです!
でも、これからお食事に出かけてしまうので、
リアルタイムでは見れないかも…。
カルチャーショックなYOSHIKIを早く見たい!(笑)
■ 2008年9月30日
「Repo! The Genetic Opera SOUNDTRACK」
(全米発売)
01.Depraved Heart Murder
at
02.Genetic Repo Man
03.Crusifixus
04.Things you see in a graveyard
05.21st Century Cure
06.Shilo Wakes
07.Infected
08.Legal Assassin
09.Lungs and Livers
10.Bravi!
11.Mark It Up
12.Tao of Mag
13.Things you see in a Graveyard
(Reprise)
14.Limo Ride
15.Thankless Job
16.No Organes? No Problema!
17.
18.Genterns
19.Luigi, Pavi, Amber harass Mag
20.Seeing you Stirs Memories
21.Inopportune Telephone Call
22.Graverobber & Shilo escape
23.Zydrate Support Network
24.Zydrate Anatomy
25.Who ordered Pizza?
26.Night Surgeon
27.Can’t get it up if the Girl’s breathing?
28.Come Up & Try My New Parts
29.Chase the Morning
30.Everyone’s a Composer
31.Come back!
32.What chance has a 17 year old girl?
33.17
34.Happiness is not a warm Scalpel
35.Gold
36.Nathan Discovers Rotti’s plan
37.Tonight we are betrayed
38.At the Opera Tonight
39.Bloodbath!
40.We started this Op’ra shit
41.Buongiorno
42.Needle through a bug
43.Rotti’s Sermon
44.Blame not my cheeks
45.Chromaggia
46.Mag's Fall
47.Rotti’s Piece de Resistance
48.Let the Monster rise
49.Don’t poop in my pool
50.Sawman’s Lament
51.The man who made you Sick
52.Cut the ties
53.Shilo turns against Rotti
54.I didn’t know I’d love you so much
55.Genetic Emancipation
56.Epitaph
57.VUK-R (performed by Violet
58.Repo Man (preformed by Ogre)
59.Aching Hour
(preformed by Sarah Brightman)
What do Paris Hilton, Sarah Brightman, Clown from Slipknot - Paul Sorvino, Steven Perkins and Bill Mosley have in common?
REPO! THE GENETIC OPERA
Directed by Darren Lynn Bousman
Produced by Twisted Pictures and Lionsgate
Written by Darren Smith and Terrance Zdunich
Starring Paul Sorvino, Alexa Vega, Paris Hilton, Anthony Head, Bill Mosely, Ogre, Terrance Zdunich and Sarah Brightman, (cameo by Joan Jett)
In the no-so-distant future, a worldwide epidemic of organ failures devastates the planet. Out of the tragedy, a savior emerges: GENECO, a biotech company that offers organ transplants...for a price. Those who miss their payments are scheduled for repossession and hunted by THE REPO MAN. By fusing ROCKY HORRORPICTURE SHOW and BLADE RUNNER, this futuristic tale of horror modernizes the Orock operaO genre with original music and rich, dark production design.
This rock opera boasts an entirely original soundtrack that blends equal parts goth and punk rock to form an eerie and powerful musical narrative. All of the actors performed their own songs, and the music was provided by an all-star lineup that features performances from Richard Patrick (Filter), Steven Perkins (Jane's Addiction), Clown (Slipknot), Ray Luzier (Army of Anyone), Brian Young (David Lee Roth's band), Richard Fortus (Guns & Roses), Sonny Moore (First to Last), David J (Bauhaus/Love & Rockets), Daniel Ash (Love & Rockets), Blasko (Ozzy Osborne), Tommy Clefetus (Rob Zombie's band), Melora Creager (Rasputina). Also lending her voice to the soundtrack is the edgy pop star Poe. Japanese musician and composer Yoshiki Haysahi (of the legendary rock band X-Japan) co-produced the music with Joe Bishara to create one of the most diverse soundtracks in movie history.
This product is manufactured on demand using CD-R recordable media. Amazon.com's standard return policy will apply.
きました!きました!!
ちゃんとYoshiki Hayashiさんの名前もありますね!!
でもなんで…Hayashiさんなのさ…。
そして57曲目に、
" VUK-R (performed by Violet
わおおお!!!!
実質上VIOLET UKの新曲が発表されるわけです!!
やはり曲名は " VUK-R " なんですね~。
妄想が暴走します…。
輸入盤を購入したので、自宅に届くのは1~2週間後かな…。
うーん。待ち遠しい!!