忍者ブログ

■   X JAPAN -  N E W S   ■
最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
HEATH OFFICIAL SITE
TAIJI OFFICIAL SITE
[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月2日

「とくダネ!」

フジテレビ 8:009:55

 

お忘れのないように!!

PR

過去記事

 

以前書いた記事ですが。

 

11月30日よりJOY SOUND

 

" - Live Live Live Extra - "

http://joysound.com/ex/search/karaoke/
_selSongNo_69811_song.htm

 

" X - Live ver. - "

http://joysound.com/ex/search/karaoke/
_selSongNo_69811_song.htm

 

の配信が開始されたようです。

自分も時々Xを歌ったりするのですが、

ファン同士で行ったら、みんなジャンプするのですね?

 

つい最近、となりの部屋から超シャウトな " オルガスム " が聞こえたので

乱入した気持ちを抑えました…。

 

と、TOSHIのほう。

 

http://joysound.com/ex/search/karaoke/
artist.htm?singerCd=0099745_01

 

T-EARTHの楽曲もちゃんと配信されてるんですね~。

自分的にはDAMのほうが音響的に好きなので

あまりJOY SOUNDは入ったことなかったんだよな~。

気に入った " 世界の果てに " が配信されるので、

覚えて歌ってみたいと思います!

■2008年1月21日

「コラボ☆ラボ ~夢の音楽工房~」

WOWOW 17:00

 

これって…あのTOSHIですよね?

TOSHI」だけだと、色々といるので困ってしまうんですけど(笑)

あの、なっちと何か歌う番組ってことでしょうか?

本当に?(笑)

そうか…TOSHILOVEマシーン歌うか…って古いか…(汗)

 

http://www.wowow.co.jp/pg/detail/051172024/

 

そういえば、TOSHIプロデュースのバンドが動き出すという情報が入ってきているんですけど、それは本当なのでしょうか?確かにプロデュースをやりたい話はしていましたけど。

2008年11月27日

HEATH Official サイン付きポスター販売

 

情報掲載が遅くなりました…。

HEATHのポスターが販売されています。

オフィシャルサイト

 

これ…いつまで販売しているのでしょう?

書いてありませんね…。

 

2008年11月29日30日

HEATH CHAT EVENT 2008 Vol.2

 

えっと、自分は都合により参加出来ない日でしたので、

まったく、すっかり、うっかり忘れてまして…。

どんな感じだったのでしょうね?楽しそうだな~。

次回は参加してみたい!けど…メンズはいらっしゃるのでしょうか(汗)

2008年12月13日

MIX LEMONed JELLY 2008 feat.hide Birthday Party!!

at クラブチッタ川崎

 

出演者

hide

SHAME

heidi

the Underneath

DaizyStripper

DRYHI

as.milk

・ジャックバドラ

Chirolyn unplugged

 Vocal & Acoustic GuitarChirolyn

 PianoDIE

 Percussion:高畠 " トシ " 俊男(ex.米米club

hurdy gurdy

FUZZY CONTROL

 

・福岡洋一(特殊メイクアップアーティスト)

Hisacyfrom HYPER CORE

FUZZY CONTROL

 

追加出演者

DJ INA

 

 

…アレ??追加なの?(笑)

出ることは当然で名前を書いてなかっただけなのかと思ってた…。

自分はA型気質なのか、モノを集める性癖があります。

特にX関連モノとなると捨てれないものです。

あ、ファンとしては当たり前?ですね(笑)

 

そんなわけで、ずいぶん過去から購入していた雑誌。

ほぼデビュー当時から購入していたと思います。

もちろん当時は中学生だったので、

全雑誌を購入することは厳しく、

本屋で立ち読みをし、おもしろいインタビューの時に買っていました。

 

昔はそんな雑誌をどうやって保存するかも考えていなかったので、

実家の自分の部屋に山積みになっていました。

 

わかりますね?中学生の男の子です。

 

ママーンが部屋に入ります。

 

母「勉強もしないで、こんな雑誌ばかり読んで!!(怒)」

 

僕。涙目です。

 

HIDECELEBRATIONに連れてって…。

 

HIDELet's go to the HEAVEN!

 

僕「はい…(泣)」

 

ある日。

ママーンの超逆鱗に触れた時には、

2~3冊の雑誌がゴミの山へ連れて行かれてしまいました(大泣)

 

はあ…本当に悔しい…って、半分は自分がいけないのですけどね(笑)

は・ん・ぶ・ん!ですけど!!(微怒)

 

 いたいけなる少年にメッセージを送る。

 

ベッドの下に隠すとすぐに見つかるぞ!!

さて皆さん。

Xの記事が掲載されている雑誌は購入していますね?

その雑誌はどのようにして保存していますか?

 

数冊のうちはいいですが、

月日が経つにつれて、かなりの量になるはず。

増えると意外に保存場所に困るんですよね…。

 

え?読んだら捨てている?

 

いいんです。いいんです。

それが健全な雑誌の扱い方です。

 

ですが、病的なマニアになると、もったいなくて捨てれないものなのです(笑)

 

ということで、本日は烈的な雑誌の保存方法をお教えしようと思います。

 

まず用意するもの。

 

・保存しときたい雑誌

・ハサミ

・定規

・カッター

・カッターを仕様する時の敷もの

 

①力任せに表紙を破り取ります。

ビリッ!っといきましょう。

思い切りやらないと逆に汚くなります。

 

②残しておきたいページをビリッ!といきます。

もちろん広告なども残しておくと良いでしょう。

 

③表紙・必要なページ・裏表紙をまとめて整頓します。

 

④はみ出している部分は縦表紙なので切り取ってしまいましょう。

 

⑤はい。1冊完成。

昔はホチキスで止めていたのですが、

読みにくいので最近はそのままにしてあります。

 

⑥最後は百円均一などで購入したクリアファイルにまとめて終了です。

自分は無印の「A4ワイド」で揃えています。

特大雑誌も収納出来て便利です。

時代順に並べると、後々読み返す時に便利です。

 

どうです?簡単でしょ?

 

簡単なのですが、やりだすのが面倒で雑誌の山になってしまうことがあります。

はい。現在、数ヶ月分の雑誌が山になっております。

土砂崩れを起こす前にやりたいと思います…。

さて…。ニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが。

今タイでは大変なことになっていますね。

 

(シャレではありません…不謹慎ですね…)

 

ここのところ自分もちょっと忙しく、

ちゃんとニュースを把握出来ていないのですが。

 

国政の状況でデモなどが過激化しており、

反政府運動の占拠により、2大空港が閉鎖されるなどの

混乱が巻き起こっているそうです。

もちろんこれは一時的なことで、日本時間29日には解除される

見通しもたっているとの話もありますが、

国政が不安定なことには変わりはなく、

危険な状況は断続しているそうです。

 

そんな中、X JAPANのライブは1月31日に予定されています。

 

もちろん危険です。何が起こるかは予想すら出来ません。

 

もしかしたら…またもや中止などもあるのでしょうかね。

 

いやいや、タイのファンにはかわいそうですが、

ちょっと危ないんじゃないかと自分は思っています…。

 

ふ~。難しい話ですいません。

とりあえず頭が痛くなってきましたので、

目の保養をいたします。

 

 

 

先日、アジアプロモーションでYOSHIKIが訪れた

タイの模様が現地の雑誌にて掲載されているそうです。

 

うーん。もちろん読めませんが…。

 

なんだか…まあ…あれですよ!

YOSHIKIの元気な姿を堪能してくださいませ(苦笑)

 

写真はファンから頂いたものです。

 

 

TOSHI「では次~!」

 

Q2「ブログに " 大切なものはなんですか? " と書かれていたのですが、TOSHIさんにとっての " 大切なもの " とはなんですか?」

 

TOSHI「うーん。そうですね~。純粋な気持ちとか、誠実さとかですね。そういったものを持っている、本当の意味での友達や苦しい時に支えてくれる人が " 大切なもの " です。」

 

(そうか…そういうTOSHIだからこそ、支えてあげることも出来るんだ…と、自分は思いました。)

 

Q3「今回のアルバムでTOSHIさんが作った曲はありますか?」

 

TOSHI「クレジットされているということで " なげきのHEART " という曲があります。アルバムが出来上がった時に、もう1曲欲しいな~と。もっと激しい曲が欲しいと思い、MASAYAが作ってきた曲を一緒に組み上げたような感じで作りました。作詞のほうは英語詩を書いているんですが、その部分がこの曲の大切な部分なので、是非読み取ってみてください。僕が書いた英語なので難しくはないと思います(笑)」

 

(自分が予想していたのとはちょっと違ったな…。でもTOSHIの息吹が入っている曲ということで嬉しさはありますね!)

 

Q4TOSHIさんはTOYAさんがお気に入りみたいですが、YOSHIKIさんは嫉妬しませんか?」

 

TOSHI「キタ!くだらない質問(笑)若い子が好きなんです(大笑)しゃるろっとの中でえこひいきしているわけではないんですけどね。みんなかわいいんですよ。何事にも一生懸命で、無理な注文をしても頑張ってくれる。まあその中でもTOYAをかわいがっていたりします(笑)いや、みんなかわいいんですけどね!」

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

本日の質問コーナーは4個で終了。

いやいや、自分的にはすごく濃い内容の話が聞けたので十分でございます…。

 

そして、お歌のコーナー。

 

なんと本日はカラオケ&アコギで「遥かなる時を越えて」の中から新曲の " 大切なもの " を披露!!

自分はこの曲が一番大衆受けするだろうと思っていた曲なので、

うんうん。待ってました!という気持ちでした。

 

やはりTOSHIの生歌には魔力がありますね…。

CDで聞いた限りでは特別に好きというわけではない曲だったのですが、

目の前で歌われると、そりゃもう…引き込まれてしまいます…。

しばらくのイベントではこの曲が披露されるのですね~。

 

(そういえばT-EARTHの歌をイベントで歌うのは初めて?)

 

そしてサイン&握手会へ。

 

自分はまだ購入していない " 世紀 " " BEAUTIFUL WORLD "

がお目当てだったのですが、本日は販売していなく…。

諦めて観覧組へ。

 

とにかく…子供はズルイ!!!!

TOSHIの満面な笑みを独占できるんですもん…。

時給980円ぐらいで、

どなたか子供をレンタルしてくれませんかね?(笑)

 

子供に渡された「サンタの帽子」をかぶるTOSHI!!

 

カワイイ~!脱がないで~!

 

なんて黄色い声援に照れながら脱いでしまいました…。

あの写真をブログにアップしてくださいよ!!

 

そして、サイン&握手会も無事終了。

会場に手を振り帰って行きました…。

 

いやいや!事務所まで歩くTOSHIについて行くファン(笑)

もちろん自分も…。

 

そして無事に終了となりました。

 

さてさて、町田・吉祥寺と、東京方面のイベントが追加されていますね~。

もうちょっと質問したいこともあるし、

時間が合えばまた参加したいな~。

 

とにかく。

本日は「YOSHIKI」「YOSHIKI」と連呼していたTOSHIでありました。

2008年11月27日

TOSHIインストアイベント in 亀戸

 

TOSHI「さて…それでは寒いので終わりにします!」

えー!!

まったく…予想通り?な始まりのイベントでした(笑)

確かに今日は本当に寒いです…。
天気が悪くなるからと傘持参でしたが降らなくてよかった…。

そんなTOSHIの相変わらず意地悪なジョークから始まったイベント(笑)
TOSHI
は最初からニヤニヤしていて楽しそうでした。

ファンの反応を見て楽しんでいるな~!

TOSHI
「前回ここに来た時は大雨だったみたいで。あまり覚えてないんだけど…(苦笑)」

ファンの間では伝説(?)のイベントです!
あの集中ゲリラ豪雨の中で行われたイベントですね。

TOSHI
「そうそう。そこ(通路)も川みたいになっていて…あ、あそこの和幸のお弁当食べたな~。帰ればいいのに数人歌を聞いてたよね(笑)」

本当はほとんどの人がちゃんと聞いてたみたいですよ。
ズブ濡れになりながら…。

そしてニューアルバム・有明ライブの告知。

TOSHI
「今回はちょっと大人な感じのする曲もあります。」

あ、やっぱり?何曲かアダルトな歌詞の曲があるな~と思ったんですよね。

TOSHI
「今日も有明へ行って打ち合わせをしてきました。Xでもやったことあるんだよね~。」

昨日もイベントで、相変わらずTOSHI「も」忙しいですね…。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

TOSHI
「ではいつもだと質問コーナーをやるんですが…やらなくていいか?」

えー!!

TOSHI
「じゃあ1~2個やりましょう(笑)」

いつもは緊張するため、最初の1問は手を挙げないんです。
が、今回は一緒に行った友達から肘打ちが!!

(わ…わかりました…汗)

TOSHI
「では…そこの男性!」

(ゲッ!!1問目に当たってしまったではないか!!笑)

(では…用意していた質問を…)

 

烈「こんばんは。Xのクリスマスライブが延期になってしまい残念なのですが…。有明のほう楽しみにしています!」

 

(ハイ。お約束の前置きです。)

 

烈「先日、YOSHIKIさんの誕生日に電話をしたそうですが、何を話したのでしょうか?」

 

会場ざわつく。拍手。

 

(でしょ?でしょ?聞きたいですよね!?笑)

 

TOSHI「電話の内容って人に話すことではないんだけど(笑)」

 

(やはりそう来ましたか!!いやいや、それで終われる会場の雰囲気ではありませんよ!?とか言いつつニコニコしているTOSHI。自分には話したそうに感じたんですけど?この機会にっていうのもあったと思うんですけどね~。)

 

TOSHI「うーん。まあ普通に話しました。YOSHIKIと話すのも久々だったんです。」

 

(10月10日のTOSHIの誕生日以来なのですかね?男同士の電話で40日ぶりは久々と言いませんよ…。)

 

TOSHI「色々ありまして。パリ公演やクリスマスの延期がありまして。ドタバタしていまして。今後のことなどを話して。あと誕生日だったということで。僕と同級生なんですけど、彼は年齢不詳になっていまして(笑)」

 

会場(笑)

 

TOSHI「ちょうどYOSHIKIが出ている番組を見まして。」

 

烈「さんまのまんま!」

 

TOSHI「そうそう。さんまのまんま。すごいよかったよ!と伝えまして。かっこよかったよと伝えまして(笑)あとほら…ペンダントとか…(大笑)ペンダントっておかしいか…もうおじさんなので…(苦笑)」

 

(なんか1人でツボに入っていてTOSHIは笑っていましたが。ペンダント…でいいんですよね?首飾りではおじいちゃんです…汗)

 

TOSHI「昔ほら、ロケットとかあったよね?好きな人の写真入れたり。あとハートが半分になってるやつとかさ~(笑)」

 

TOSHI…?誰にあげたの??)

 

TOSHI「あと…なんだっけ?飲み物を…。」

 

ロックスター!

 

TOSHI「そうだそうだ。それの宣伝とかやってて、ちゃんとプロデューサーとかやってて偉いなと。」

 

TOSHIYOSHIKIにも話したんだけど、ライブが遅れたり。中止になったり。何かとYOSHIKIのせいになっちゃうことがあるんだけど。でもYOSHIKIはいつもちゃんとやってるんです。」

 

会場うなずく。

 

TOSHI「言っておきますが、YOSHIKIが悪いわけじゃないんです。東京ドームの時は僕が冗談でYOSHIKIが遅れたとか言っちゃいましたけどね(笑)本当に彼はいつもちゃんとやるんです。色々な事情があるんですが、表に出てるのがアーティストであって、リーダーですから責任がいっちゃうんですよね…。」

 

もう、頭の中で、あのYOSHIKIのメッセージがよみがえってしまって…。

TOSHIは必ず質問者の顔を見て話しかけるのでうつむくことも出来ず…。

と!フッと横に目をやると…友達が目をハンカチで押さえているじゃないですか!

反則ですよ…自分も目が熱くなってしまい、ついついホロリと…。

 

TOSHI「本当はやりたいのに、やれない状況が悔しいなと。めげずにやろう!ということをYOSHIKIに伝えました。」

 

TOSHI「まあ…あとは内緒(笑)」

 

えぇ~!

 

TOSHI「まあ言うほどの話でもないし(笑)」

 

烈「ありがとうございました!」

 

 

はぁ…これだけ聞ければ本当に満足です(泣)

 

TOSHITOSHIで悔しさがあったことも伝わりましたし、

ちゃんとYOSHIKIへのフォローもしていたし。

 

HIDEが…HIDEがいないからTOSHIがその穴埋めをしようとしている…。

本人は全然そんな事など考えていないのかもしれないですが、

YOSHIKIを支えるということは、結果そういうことなのだと思います。

YOSHIKIだって友達はたくさんいるでしょう。

ですが、親身に支えてくれる人というのはまた違う関係ですから。

遠く離れた地。

メンバー全員が交渉していてはまとまるものもまとまらないでしょう。

リーダーとして責務は重大でしょうが、

苦しい時にはTOSHIに寄りかかるのもいいと思いますよ~。

今のTOSHIなら全力で支えてくれると信じられます。

 

 

つづく



2008年11月26日

TOSHI with T-EARTH 「遥かなる時を越えて」発売中

 

CD

01.Prelude

02.なげきのHEART

03.悲しみの果て

04.世界の果てに

05.抱きしめて

06.暗くなってる場合じゃない

07.Greatest World

08.未来の君へ

09.海になりたい

10.大切なもの

11.Postlude

 

特典DVD

01. 世界の果てに PV

 

 

さ~て。発売されましたよ!

自分は通常なら1日前にCDショップで買う性分なのですが、

先日は雨が降っていたために諦め…。

本日改めて購入してきました!(ゴメンTOSHI!!)

 

まず自分はCDを購入してきたら、

ベリベリとパッケージを剥がし、

歌詞カードやクレジット等を見ないで通して聴きます。

 

1度通して聴いた後は、歌詞カードやクレジットを読みながら

もう1度通して聴きます。

 

そして、最後はお口の中で空気と混ぜながら、

舌の上で転がして香と味を堪能いたします。

 

あ…最後は冗談ですからね…。

 

まだ、聴きこんでいないので、率直な感想しか言えないのですが、

期待していなかった分、思ったより良い曲あるな~と思いました。

 

 

かる~~く個人的レビューなどを書いてみたいと思います。

 

01.Prelude

 

序章というべきインスト。

TOSHIのシャウトハミングにエフェクトをかけているのですが、

本当TOSHIの声は素敵だな~と引き込まれてしまいました…。

いや、お世辞ではなく沸々とアルバムを期待してしまいました。

 

02.なげきのHEART

 

" Prelude " から続く1曲目。

ギターのバッキングが何かを期待させ、

いきなりTOSHIのシャウトからスタート!

これ、良い。良い。良い曲!

YouTubeで聴いた時には「はぁ?」と思ったのですが、

完成形はカッコイイと思いますよ!

 

03.悲しみの果て

 

一番好きです!

どことなく古臭いフォークの香がするんですけど。

「中島みゆき」みたいな?

ですが、やはりTOSHIはこういう寂しげな曲が似合うんだな~。

うんうん。本当に好きかもしれないです。

 

改めて歌詞を読んでみましたが。

エコとはまったく関係ねぇー!(笑)

失恋の歌なのでしょうか?大人な恋愛感な雰囲気ですね。

(まだよく読んでいなくてすいません…苦笑)

 

一番気に入った曲なので辛口に一言いわせてください…。

この曲だけに1週間!レコーディングしてみて?

じっくり歌いこめばもっとよくなると思うんだけど…。

もっと、もっと、丁寧に歌いこめば、

もっと完成度あがると思うんだけどな…。

 

これはたぶんライブで聴いたらすごくいいと思う!

 

04.世界の果てに

 

このPVを特典につけたってことは、

プッシュ曲なのでしょうか?

自分とはずいぶん好みが違うのですね…(苦笑)

個人的には、プッシュするほどの曲でもないとの感想です。

英語のラップがありますね~。

この囁くようなラップはかっこいいかもしれない。

 

05.抱きしめて

 

予想はしていたけれど、ミディアムテンポの曲が多いな(苦笑)

メロディーラインは綺麗だと思うんですが、

こうミディアムテンポな曲が続くと、

インパクトに欠けます…。

 

06.暗くなってる場合じゃない

 

疾走感のあるロックンロールナンバー!

ライブでは " 20th Century Boy " に代わる曲になるのでしょうか?

ちゃんとしたロックンロールだからこそ、

歌詞が浮いちゃうな~…本当におしい!!

やっぱりね、この作詞家はボキャブラリが少ない(苦笑)

作詞だけでもTOSHIが作ればかっこよく仕上がったのかもしれないな~。

なんだろ、あまり聴いたことないのでわからないのですが、

忌野清志郎的な感じなのかな~。

忌野清志郎ファンの方ゴメンさない…。

 

07.Greatest World

 

ハイハイ。大好きなワード「WORLD」が来ましたよ!

ブルース系のロックンロールですね。

ごめんなさい。TOSHIうんぬんじゃなく、

これ系のジャンルは苦手なのです…。

よっぽど良い曲でないと…。

 

08.未来の君へ

 

メジャーコード。明るい感じのミディアムロックですね。

自分は嫌いではないですよ。

相変わらずの「美しい」「山」「森」

などのワードが気になりますけど(笑)

ライブではアンコール最後に歌いそうな曲ですね~。

みんなで大合唱!(にはならないか…?笑)的な曲です。

 

09.海になりたい

 

なりましょう。

 

10.大切なもの

 

これ。いい曲だと思いますよ~。

自分はどちらかと言うと、

こういうソフトな曲はあまり好まないのですが、

一般的に好まれる曲なのでは?と思います。

 

このアルバムのインストアイベントでは

このアコギバージョンを披露したそうですね。

前回のライブで思ったのですが、

やっぱり生で聴くのとは印象もガラリと違う曲がありまして、

この曲はそんな曲になると思うな~。

たぶん生で聴いたら感動しそうですね。

 

大切なものは なんなのですか?

 

11.Postlude

 

インストゥルメンタル。

 

 

全体を通して。

うんうん。お金を出して購入しても損まではしないかも。

格段とまでは行かないまでも「EARTH SPIRIT」よりは

全体的に進化したのかもしれないですね。

 

あ、決して、X大好き!メタル大好き!な人が

満足するようなアルバムではありませんので(笑)

 

そして、自分が一番注目したのは!!

 

" なげきのHEART "

Lyrics & Music : TOSHI & MASAYA

 

お!?TOSHI頑張ったのか!?

この曲だけ、メロディーの印象が違ったんですよ。

どこまで共作しているかはわかりませんが、

だいたいこうやって書く場合は、

TOSHIが基本を作って、その他のメインライターの人が

助言なり手を加えるといった感じなので、

基本の骨組みはTOSHIが作ったような感じかもしれません。

 

ライブが楽しみになってきました!

前作「EARTH SPIRIT」とのベスト的なライブになってくれればいいな~(笑)

※あくまでも個人的な感想なので。


 

hide ZIPPOがリバイバルバージョンとして

NEWデザインで登場です!

 

全国各店舗で1128日より販売予定です!

 

hide ZIPPO revial version

NO.1-Pink Spider

no.2-Guitar

□¥15750

 

★全国販売店舗リスト★

〈上野アメ横 美都商事〉東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ4

〈エイコウシャ ダイレクトショップ〉東京都台東区小島1-1-2

ZIPPO専門店 フラミンゴ〉静岡県磐田市上岡田1007-13

〈有花里〉愛知県名古屋市中村区エスカ地下街

〈時計ハウス シゲマツ〉愛知県名古屋市中区大須第2アメ横ビル

〈ナカジマヤ〉長野県長野市北石堂町1429-1 AGAIN1F

〈だるまや〉三重県鈴鹿市北江島町19-6

()ナカムラ〉大阪府大阪市中央区難波4-4-5

〈ジッポワールド ナカムラ〉大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2-3

TSP Plas〉大阪府大阪市浪速区難波中2-7-6

()貴族館〉大阪府大阪市天王寺区城南寺町5-34 ニュー赤坂1F

〈マッチボックス〉大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-2-7

()ジービーエフ〉大阪府大阪市西区京町堀1-4-3 TCF肥後橋ビル8F

ZIPPO LAND G.〉兵庫県神戸市中央区本町通4-3-8

〈マイセン〉愛媛県東温市牛渕1956

〈インキューブ〉福岡県福岡市中央区天神2-11-3 M3F5F

LOFT〉全国各店舗

 

 

へぇ~。カワイイですね~。

 

でもいいの。いらないの。

 

禁煙するから。してるから。成功するから。

 

たぶん…。

本日は予定を変更してお届けします。

いや、あまりにも嬉しかったからさ…(嬉泣)

 

いやいや、おかしな感情ですよね(笑)

 

YOSHIKI mobileより。

TOSHIはちゃんとYOSHIKIの誕生日に電話してたんですね~。

それもYOSHIKI出演の「さんまのまんま」も見ていたとは…(笑)

やっぱり…あの2人ってお互いのブログ(mobile)チェックしてるでしょ!?

 

さんま「TOSHIは年齢公表してそうな顔してるもんね!」

 

とか言ってましたよね!?

 

ト…トシ…。TOSHIだって若いぞ!!(笑)

 

 

TOSHIYOSHIKIを全力でフォローします。」

 

口だけじゃなかったんですね~。うんうん。

いや、信じていなかったわけじゃないですからね?

自分はちゃんと信じていましたよ。

TOSHIのインストアイベントでも、

YOSHIKIの体調のことなどをちゃんとファンに説明して、

ファンも安心させてましたもんね~。

 

時々はぐらかしますが!!

 

なんか本当に一安心…。

うーん。本当に自分でもおかしな心境だと思っています(汗)

 

 

追記

The Dark Knight」おもしろかったのに!

って、あれ?アメリカでまだやってるの?

日本ではもう来月にDVD出ますけど…。

出るか?出るのか?出ないだろ?まさかね?

 

ハイ。出ませんでした…。

 

赤組

aiko7

・青山テルマ(初)

・秋元順子(初)

・絢香(3

・アンジェラ・アキ(3

・いきものがかり(初)

・石川さゆり(31

・大塚愛(5

・川中美幸(21

GIRL NEXT DOOR(初)

・倖田來未(4

・伍代夏子(15

・小林幸子(30

・坂本冬美(20

SPEED4

・天童よしみ(13

・中島美嘉(7

・中村美律子(13

・浜崎あゆみ(10

Perfume(初)

・一青窈(5

・平原綾香(5

・藤あや子(16

・藤岡藤巻と大橋のぞみ(初)

・水森かおり(6

・和田アキ子(32

 

白組

・秋川雅史(3

Aqua Timez2

・五木ひろし(38

EXILE4

・北島三郎(45

・北山たけし(4

・キマグレン(初)

・木山裕策(初)

・コブクロ(4

・ジェロ(初)

・羞恥心 with Pabo(初)

SMAP15

・東方神起(初)

TOKIO15

・徳永英明(3

・氷川きよし(9

・平井堅(6

・布施明(24

・ポルノグラフィティ(7

・前川清(18

・美川憲一(25

Mr.Children(初)

・水谷豊(初)

・森進一(41

・森山直太朗(3

WaT4

 

ま~ね(笑)それほど期待はしていませんでしたけど。

自分は紅白歌合戦は97年から見なくなりました。

 

え?何故かって?そりゃね(苦笑)

いや、別に世の中の批判ほどには

嫌いというわけではないんですよ。

たぶん同じような番組を民放がやっても、

これだけの人を揃えることは出来ないでしょうからね~。

NHKだからこそ出来る番組といったところでしょうか。

 

見ないですけど。

 

だって。僕。赤坂ですもん。

 

19911231

42 NHK紅白歌合戦

" Silent Jealousy / X "

 

紅白歌合戦初出場!

そしてTAIJI在籍Xの最後のテレビ出演。

紅白で見たXはどの歌手よりもインパクトありましたよね。

ある意味、小林幸子よりきらびやかだった?(笑)

TOSHIのコンドル(鷹?鷲?)の衣装がすごく記憶に残りました。

そのまま東京3Daysにも着ていましたよね~。

 

TOSHI「紅白見たか?それだけだ~。」

 

と、同じ衣装でMCしてたんですけど、

同じ衣装だぞ!!とアピールしてたのでしょうか?(笑)

 

19921231

43 NHK紅白歌合戦

" / X JAPAN "

 

白組なのに " " です。

HEATH加入初のテレビ出演ということでもファンの間では

話題になっていましたね。

 

HEATH「全然緊張しませんでした」

 

と言っていましたが、後のインタビューでは強がっていたと告白。

そして、もう1つ大きな目玉として。

紅白歌合戦のテーマソングにYOSHIKI作詞・作曲。

" Tears ~大地を濡らして~ "

YOSHIKIのパイプオルガンの演奏で出演者全員で大合唱。

紅白でテーマソングを作ったのは史上初だそうで。

 

19931231

44 NHK紅白歌合戦

" Tears / X JAPAN "

 

この日は、紅白に出場してから東京ドームカウントダウンへ。

自分は東京ドームまで、そんなに時間がかからないため、

紅白を見てから東京ドームへ向かいました。

東京ドーム内でも紅白の様子が流れていたんですってね。

それを知っていれば中でファンと一緒に見たかったな…。

 

19941231

45 NHK紅白歌合戦

" Rusty Nail / X JAPAN "

 

TOSHI「全国のお茶の間に~!」

 

の年です(笑)

工藤静香は " Blue Rose " を歌っていました。

あ、どうでもいい??

 

この年は

MUSIC STATION」「紅白歌合戦」「HEY! × 3

と、年末年始の活動が活発でしたね~。

 

19971231

48 NHK紅白歌合戦

" Forever Love / X JAPAN "

 

言わずと知れた、正真正銘、最後のステージ。

TOSHIの声…きつそうでした…。

自分は東京ドームからの帰りだったので、

リアルタイムでは見れませんでしたが、

X友の家にそのまま帰宅し、10人ほどで鑑賞しました。

 

1997年から1998年へ涙の年越しでした…。

 

それから…約11年。

事実上X JAPANとしては1度もテレビに出ていないわけですが、

紅白とは言いませんが、テレビで見たいですよね…。

 

そうそうメンバーがそろうこともないし、

そろうならばリハーサルや、レコーディングをやりたい

ということなのでしょうかね?

テレビに出るとなると、時間的にも束縛されて大変と聞いたことがあります。

 

と…思っていたんですけど…。

改めて書きながら考えていたら…。

 

テレビだと5人で出ることが出来ないから…なのでしょうか。

さすがにホログラムやドラム缶というわけにはいかないですもんね…。

 

4人で演奏する姿は…寂しいということなのでしょうか…。

えっと…なんかYOSHIKI JEWELRYの回し者ではございません(笑)

まだまだ出るみたいです!!

今回はX'mas限定ペアペンダント。

 

さあ…首に何本かけます??


 
 

■品番

YPCS-042

■サイズ

本体:約 25.0×12.3mm

重量:約 10.6g

チェーン:約 45.0cm

5.0cmアジャスターチェーン付

■素材

SILVER・ブラックコーティング

■価格

\18,000(税込)

 

 

■品番

YPCS-044

■サイズ

本体:約 17.0×14.5mm

重量:約 9.3g

チェーン:約 38.0cm

5.0cmアジャスターチェーン付

■素材

SILVER・ブラックコーティング

■価格

\18,000(税込)

 

  

 

■品番

YPCS-046

■サイズ

本体:約 27.0×18.7mm

重量:約 10.0g

チェーン:約 45.0cm

5.0cmアジャスターチェーン付

■素材

SILVER・ブラックコーティング

■価格

\18,000(税込)

 

  

 

■品番

YPCS-047

■サイズ

本体:約 27.0×18.7mm

重量:約 9.4g

チェーン:約 38.0cm

5.0cmアジャスターチェーン付

■素材

SILVER・ブラックコーティング

■価格

\18,000(税込)

 

 

 

あれ?4345は?まあいいんですけど(笑)

各種ペアでの販売もあるそうです。

36000円…かわらないですけどね(苦笑)

 

http://www.jwell.com/accessory/pair/
pendant/YPCS-042-YPCS-044

またまた出演者が追加されたそうです~。

そして、またまた知らない…ごめんなさい…。

 

2008年12月8日

MIX LEMONed JELLY 2008 feat.hide Birthday Party!!

at 目黒鹿鳴館

 

出演者

DELUHI

PureQA

Lycaon

・ひろん[from 独立国歌-Ashe'-]セッションバンド

WAGAMAMAN feat.零 ※セッションバンド

 Vo.You (exLERISE) / Gt. (グレイシア)

 Gt.幸次郎 (グレイシア サポート) / Ba. Yu-ki (LuLu)

 Dr. 抄成 (LuLu)

T.T.C ※セッションバンド

 貘(ビリー)/直人(DEATHGAZE/友蔵(Black:List

 REIBlack:List/准(UnsraW

 

追加出演者

guest:イロクイ。

 

 

2008年12月13日

MIX LEMONed JELLY 2008 feat.hide Birthday Party!!
at クラブチッタ川崎

 

出演者

hide

SHAME

heidi

.the Underneath

DaizyStripper

DRYHI

as.milk

・ジャックバドラ

Chirolyn unplugged

 Vocal & Acoustic GuitarChirolyn

 PianoDIE

 Percussion:高畠 " トシ " 俊男(ex.米米club

hurdy gurdy

 

・福岡洋一(特殊メイクアップアーティスト)

Hisacyfrom HYPER CORE

 

追加出演者

FUZZY CONTROL

なんか色々と映画の話が来ているようですが、

またYOSHIKI mobileにて映画の話が出ていますね!

いったいその映画はどの映画になるのでしょう?

 

Repo! The Genetic Opera

 エンディングテーマ:VUK-R / VIOLET UK

 全米公開中 日本は来春公開

 

・ベルサイユのばら

 無期限延期(?)

 

・ハリウッド版 黒澤明リメイク映画

 公開日未定

 

・邦画のオファーが来ている

 

そして…。

本日のスタレポにて。

 

「日本のテレビ局が撮影に来ている。来年公開の主題歌と関係がある。VIOLET UKの楽曲。」

 

これは10月29日周辺に打ち合わせをしていた、邦画のオファーの話ということでいいんでしょうかね?

 

「アニメの人形がスタジオに」というレポがあったところから、

『アニメの映画なのではないか?』と憶測が飛びましたが、

どうなのでしょうね?

 

来年か…。来年と言っても長いですからね…(苦笑)

でも、邦画の場合は製作も早いですので、

そう遠くないうちに聞けることがあるのでしょうか。

それに加え、エンディングテーマだった場合は、

製作最終段階で決定する場合も多いので、

もしかしたら、近いうちに聞ける可能性もありますね!

11月某日(実はかなり前…)

そんなわけで行ってきました。

 

 

 

赤坂ブリーーッツ!!!!

 

カウントダウンではTOSHIがそう叫ぶのですね!?

 

当日は中に入れる可能性はかなり低いわけですが、

その日の妄想のために探検してまいりました!

 

東京に生まれ、東京で育った自分ですが、

実は赤坂まで電車で行ったのは初めて。

自分の住んでいるところからだと、

結構行きにくいんだな…とか思いつつ…。

 

前回の赤坂BLITZ調べ

http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/526/

 

駅からはすぐ近く。

一本木方面、BLITZタワーという表記に向かえば、

地下から上がって目の前が「赤坂BLITZ」になります。

 

見知った友達とも集合でき、さっそく探検!

 

うーん。思った以上に小さい…。

そして、周辺も思った以上に狭い…。

ここに収容人数:約1200人に加えて、

野次馬ファン:未知数が集うわけか…。

 

考えただけでも恐ろしい…。

 

周辺にはスタバやマックなど飲食店はたくさんありますが、

年末だからと営業を延長することはないかな?

新宿とかだと、年末だと、逆に早く終わる店舗もあったり…。

24時間営業店だと、ちゃんと朝までやっていますけどね。

 

って…何の心配をしているんでしょうか…。

 

これはでも、真面目な話、どこかで放送でもしないと、

現場はパニックになると思うんだけど、心配ですね…。

 

グッズ売り場はこんな感じ。想像通り小さいですね~。

個人的にはグッズは売り出されないと思っているんですけど。

Xの単発ライブの場合、グッズなどはない場合は多々あります。

もしくは、使いまわしのグッズだったり。とかね。

ただ、今回のカウントダウンは世界ツアーのスタートという

位置的なライブにはなってるので。うーん。

グッズ目的だけのファンでも、捌くことが出来ないと思うんですけどね…。

 

さあ…そんなカウントダウンまで、1ヶ月ちょっと。

いったいどうなるのでしょうね~。

 

ちなみに。

カウントダウンをやるアーティストで、

まだチケットを発売していない人もいますね。

2008年11月22日

X JAPAN WORLD TOUR in PARIS
FINAL - to end our pain -

 

1時間遅れで会場は暗転!!

" AMETHYST " SEと共にメンバーが現れました!!

 

と…。

 

妄想ツアーの練習です。

 

ご存知のように延期になってしまいましたが、

予定通り行われていれば、今頃は " Rusty Nail "

 

TOSHI「ベルシー!!!」

 

とか叫んでいた頃でしょうかね?

 

散々書きましたが、フランスファンには辛かったでしょうが、

あくまでも延期。後に必ずリベンジをしてもらうとして、

今回はお預けということでよかったとは思います。

 

…ちょっと寂しいですけどね…(泣)

 

 

11月19日。

シャンゼリゼ通りはクリスマスのために恒例のライトアップがされたそうです。

 

 

 

YOSHIKIに見せてあげたかったですね~。

本音を言うと…自分が見たかったですが(笑)

 

でもまあ、フランスは間違いなくやりますから!

その時にこそ、郊外でおいしいワインを飲んでください。

道端で寝ないでくださいね…。

 

そんなフランスは現在どうなったのでしょうかね?

ファンのほうも少しは沈静化されたのでしょうか?

 

これは、ベルシーにて告知されていた看板だそうです。

こんなの見せられたらね?興奮してしまいます…。

延期の落胆度は相当なものだったのでしょう。

それほどXが好きと言うことですよね。

 

街中にあった看板もどうしたのでしょうかね?

仕切り直しと共に外されてしまったのでしょうか?

 

GLOBAL MANAGEMENT社長ブログには、

 

>日程的には、早い時期に行うかも?!   (^_-)-

 

なんて書かれていますがどうなのでしょうか?

 

早くなくていいです…。

急いでやるよりも確実なもののほうがいいですね…。

暗いニュースが続いたので、ここで一発明るいニュースを!

 

赤坂周辺に置かれているフリーペーパー「preview

 

 

な…なんと!!

ちゃんとX JAPANのスケジュールが書き込まれています!!

 

 

これでカウントダウンが行われることは濃厚となりましたね!

 

いやいや、Xのことなので不安材料はまだまだありますが、

12月26日はジュエリーイベントのため、

YOSHIKIは日本国内にいること。

カウントダウン記念ジュエリーが販売されたこと。

なによりも、YOSHIKIのメッセージにて、

フランスとクリスマスの中止の謝罪は出ましたが、

カウントダウンの話は出なかったこと。

中止ならば、一緒に発表となったことでしょう。

 

てか…。

 

決定したものが「やるの?やらないの?」と不安になるバンドって…。

まあまずないですよね(笑)

嬉しくてこんなに貰ってきてしまいました…すんまへん(汗)

TWITTER


EXPERIENCE TWITTER

MOBILE ADDRESS
http://
twtr.jp/user/Retsu24/status
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]