X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2009年3月7日
X JAPAN meets ドン・キホーテグループ
特設サイトオープン!!
東京ドーム詳細発表まで間近に迫っていますが、
こちらのほうも迫っております。
詳細発表が6日。
ドンキが7日。
何か関連があるのでしょうか?
それともたまたま偶然??
http://www.donki.com/x-d/index.html
REPO!の上映も間近に迫り、
徐々に盛り上がりを見せて来てますね~!
(色々と追いかけるだけで必死です…)
まずは日本盤サウンドトラック。
http://www.myspace.com/repojapan2009
これは…?
「REPO!レポ」オフィシャルプロフィール /サウンドトラック 「日本未発売サントラ、世界初! 全曲
と書いてあるんですけど…気になるのは " VUK-R " が収録されるのか?
というところなんですけど。
これによっては大きく注目度が変わります!頼みます!YOSHIKIさん!
海外盤と同じであれば、このCDになるのでしょうね~。
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/574/
■ 2009年3月17日
「REPO!」試写会
締め切り:3月9日(月)
日時:3月17日(火)開場20:00 開演20:20
場所:渋谷シネマライズ
この間の試写会で終わりかな?と思っていましたけど、
やるようですね!!行きたいぞ!行きたいぞ!
■ 2009年4月xx日
「REPO!」シネマート心斎橋上映
もちろん!やるでしょうね!と思っていましたけど、
想像より早く関西でも「REPO!」が見れそうですね!
前回お伝えした韓国での投票ですが、
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/957/
どうもこちらのほうは、
アンコール曲のリクエストだったみたいですね。
でも…アンコールで " WEEK END " …??
と、また先日から第二弾の投票が始まりました。
http://www.xjapan.kr/news_view.asp?idx=114&NvCh=2
本当にリクエスト曲が反映されるのでしょうか?(笑)
ということは?
香港とはまた違ったセットリストを期待していいんですね!?
いいんですか!?いいんでしょうか!?
■ 2009年3月3日
「Luxknowledge」
こちらのほうで、YOSHIKI JEWELRYの特集が組まれているそうです。
これは会員限定のネット書冊みたいなものなのかな?
昨年12月26日のTOSHI記者会見にて話していた
「大手某会社のタイアップがある」
と言っていたのは「ロート製薬」のことだったんですね~。
ロート製薬100周年とし、
4月からCMでもオンエアーするそうです。
第三期TOSHIとしてのタイアップはこれで2曲目。
TOSHIはTOSHIなりに頑張っているようですね~。
タイアップ1曲目はこれでした。
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/549/
それにしても…ロート製薬って100周年なんですね…。
なんかすごいな…。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● TOSHI、ロート製薬100周年キャンペーンに全面協力
4月25日にリリースされるTOSHIのニューシングル「大切なもの」が、ロート製薬の目薬100周年キャンペーン「Look Next〜みるみる、次の喜びを〜」のテーマソングに決定した。
TOSHIはこのキャンペーンのCM(4月より放送予定)に新曲「大切なもの」を提供しているほか、「目薬発売100周年」を機に行われるさまざまな活動に参加するとのこと。
シングル「大切なもの」は4月25日のCDショップ店頭発売に先駆け、3月25日より全国のローソンにて先行リリース。TOSHI & WANKU名義でのシングル「大地をしずめて」も同時発売となる。
ちなみに「ロート目薬」が最初に発売されたのは、1909年(明治42年)4月。「シマズ イタマヌ ロート目薬」のキャッチフレーズでたちまち業界のトップ商品となった。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
えっと…見てません(苦笑)
見てはいませんが、毎週録画していますので、
前回分を見ました。
またまたYOSHIKIのシーンが出ていましたね~。
と、それはいいのですが。
3月7日 / 8日の岡山国際サーキットでの
公式テストの模様を放送していて、
YOSHIKIカー(勝手にそう呼んでいます)
が、走るかなと思い見ていたのですが…。
どうも車体トラブルで走行は代車で走っていたようです(笑)
ここまでも、YOSHIKIらしいというか、なんというか…。
なんか今年から車体への基準が変わったらしく、
それの対応が間に合わなかったとか、なんとか。
結構、こうやって見ていると楽しみになってきています(笑)
YOSHIKI mobileにて。
3月6日より東京ドーム公演の詳細が発表されるそうです!
YOSHIKI mobileからは「チケット先行抽選受付」が用意されているそうです。
これは、会員継続年数によってのものでしょうね。
そして。
UNDERGROUND KINGDOM CARD
通称「YOSHIKIカード」からも、
「さらに優先的な受付」が用意されているそうです。
ということは…??
「YOSHIKIカード」>>>「YOSHIKI mobile長期会員」
と解釈してよろしいのですね?
そして。さらに。
東京ドーム公演では、
YOSHIKIカードのみでしか購入出来ない、
X JAPANオフィシャルグッズが発売されるそうです。
妄想でしか話せないですが、
YOSHIKI mobileより、YOSHIKIカードで
チケットを申し込むと、超最優先抽選になるということですね?
「抽選」というのがミソです。
………。
………。
………。
何か静かですね。そう感じません?
連日のようにX関連の情報は出ていますけど、
本当にライブをやるのでしょうか?
と、思えてしまうほど静かです。
あれ?そう感じるのは自分だけ?(笑)
そんな中、日本からチケットを購入した人には、
座席がメールで送られていているみたいですね。
各掲示板やブログなどを見ると、どうも8区が多いような。
この辺に日本人が集まる感じなのでしょうか?
自分は購入ルートが違うために105と201です。
でもよく考えるとこの位置は見えにくそうだな…。
まあ行けるだけ嬉しいんですけどね!
R席はすでに海外からは購入出来ませんが、
(現地からでは購入可能みたいです。)
まだ迷っている人は1歩踏み出してみては!?
■ 2009年3月
「Loppi グッズカタログ3月号」(配布中)
今回のLAWSONとのコラボでは、
TOSHIのインタビューが掲載されています。
" 大切なもの " の製作秘話など。
■ 2009年3月15日
TOSHI「PAIN」
¥2,800 HWTE-0003
01.PAIN
02.
03.TILL THE END OF TIME
04.EARTH IN THE DARK
05.CHERISH
こちらのほうの視聴も始まっています。
http://toshi.hw-ch.com/hwte-0003music.html
あ…あれ??新曲かと思ったら…。
" PAIN " は " 嘆きのHEART "
" TILL THE END OF TIME " は " 世界の果てに "
" CHERISH " は " 大切なもの "
それぞれの英語バージョンなんですね~。
" CHERISH " はクラシックバージョン。
" FIRE CITY " はこっちのほうがかっこいいかも。
■ 2009年3月25日(Loppi先行)
TOSHI「大切なもの」
TOSHI & WONKU「大地をしずめて」
¥2,300
http://www.youtube.com/ToshiEarthHealing?gl=JP&hl=ja
http://www.youtube.com/watch?v=_BpYr0ts-wE&feature=related
両曲のダイジェストもYouTubeで配信されています。
" 大地をしずめて " はWOWOWでも聞きましたけど、
自分は皆が言うほど嫌いではないですよ(笑)
X時代のソロを第一期TOSHIソロ。
詩旅時代を第二期。現在を第三期ととらえて、
第三期の楽曲でしたら、
" EARTH IN THE DARK " " 悲しみの果て "
それと " 大地をしずめて " が好きかも。
まあ…ヘビーローテーションでは聞かないですけど…。
皆さんは聞いていましたか?
うちは高速道路の関係でラジオの入りが悪いのですが、
運良くNHK FMがしっかりと入りました。
といいうより、ラジオなんか10年以上ぶりなので、
その間に電波状況が変わったのでしょうかね?
さて、でも5時間も聞いていることはきつかったので、
MP3に録音しながら放置…。
結局、朝の5時まで[ALIAS」を見ていました(笑)
本当にYOSHIKIからメッセージあったの?
早送り→早送り→早送り…。
4時50分あたりにありました!!(笑)
ずいぶん引っ張ったな…。
生で聞いていた人は大変だったでしょうに…(汗)
大トリのコメントだったみたいですね。
" Forever Love " をBGMに。
YOSHIKI「NHK FMをお聞きの皆さん。こんばんは。X JAPANのYOSHIKIです。そしてNHK FM放送開始40年おめでとうございます。
正直あまりラジオとは縁がないのですが(苦笑)
NHKと言えば1992年、紅白歌合戦のテーマソングとして " Tears ~大地をぬらして~ " を作りました。
そうですね…まあこの時はたぶんNHKの紅白の途中で皆で大合唱するパターンを…大合唱ていうか合奏をするパターンだったんですけど、そのためだけに実は作ったんですけど、その後にメンバーが皆気に入ってくれてXバージョンを作りました。
歌詞も変えたんですけど、それがあったから今の " Tears " もあるんですね。そういう意味ではNHKには感謝しています。で、この曲がテレビだけではなく、NHK FMでも何度も流してくれたという話を聞いて、1つのメディアから広がりがあるんだな~と関心しました。これからも多くの人に届く曲を作っていきたいと思います。
X JAPANのYOSHIKIでした。」
以上YOSHIKIのメッセージ。
なんかYOSHIKIの声のトーンが低かったですね~。
いつ収録したんだろう…。
途中棒読みだったし(笑)
その後BGMは " Rusty Nail " に代わり、
DJ山本シュウによるお話。
あれ…?山本シュウって聞いたことあるな…。
あ、Xの記者会見で司会をした人ですね?
言えないことがあったら「ロープ」と言ってくださいといっていた(笑)
山本シュウ「16年前、1993年に発売された曲… " Tears " 」
と、" Tears " がボーカル入り部分をすべて流すという、
ラジオにしては珍しく?尺を取ってのON AIRでした。
■ 2009年3月1日
We Love hide 投票開始
というわけで、公式サイトにて、
hideのベストアルバムの選曲投票が始まっています。
自分も一応買う予定なので…何に投票するかな…。
やっぱり自分は " BACTERIA " かな!
入りそうもないですけど(苦笑)
" FROZEN BUG(MxAxSxS) " まであるんですね~。
http://www.hide-city.com/mcontents/
special/welovehide/vote.html
■ 2009年3月7日
「FOOL'S MATE I.S. 003」
2月11日に行われたSGT記者会見の模様が載るそうです。
やっと…やっと…やっと音楽誌に登場ですね!!
調べてみたら、9月15日に行われた代々木記者会見の模様を
掲載した10月29日発売の「FOOL'S MATE」以来です。
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/609/
ここまで音楽誌に出ないとは…。
そして今回もライブの模様ではなく、
記者会見の模様…ですね~。
COUNTDOWNや香港ライブはスルーですか…。
■ 2009年2月28日
「ベロア・フルジップパーカー」通信販売
X JAPAN STREET ARMY会員限定の数量限定販売
16,800円
S size
着丈:66cm / 身幅:46cm / ゆき丈:80cm
L size
着丈:72cm / 身幅:52cm / ゆき丈:82cm
■ 素材
表地 : ベロア(ポリエステル100%)
裏地 : サテン(ポリエステル100%)
■ 前ファスナー開き(ダブルジップファスナー)
■ 前2個ポケット付き
■ 袖 : サテンパイピング / 黒スナップボタン
■ FRONT胸・BACK部分 : 刺繍
■ 裏地・背当て部分 : プリント
着心地&上質な光沢感が人気のベロア素材と形にこだわったX JAPANオリジナル商品です。
ベロアの滑らかな肌触りが心地いい、裾&袖が長めのスタイリッシュなパーカー!!
背中にはX JAPANビジュアルロゴの刺繍が施され、
大きいフードと袖ラインには光沢あるサテン地を使ったデザインが特徴です。
着こなしの幅が広がるダブルジップファスナーなので、開閉具合をベストバランスに調節ができます。
薄手のベロア素材のパーカーは、これからの季節にも大活躍のアイテムです!!
商品の発送について
商品の発送は3月5日から、お買い上げ順に順次発送いたします。
予めご了承ください。
http://www.xjapan.ne.jp/members/store/
いきなり出ましたね(笑)
どうしたのでしょう?
東京ドーム決定記念だそうです。
さあ!YOSHIKIカードを左手にクリックです!
自分は買いませry…(汗)
■ 2009年2月28日
「アラフォー
~あの日聞こえてきた音楽は…今も輝いている~」
NHK FM 0:00 - 5:00 (3月1日の0時です)
YOSHIKIからのメッセージが流れるそうですが…。
本当に流れるの…?
NEWS ZEROトラウマが残っております(笑)
5時までは起きていると思いますが、
ラジオか…聞くのめんdry…(ぉぃ)
録音しておきます…。
http://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/detail.html
こちらから曲のリクエストが出来ます。
■ 2009年2月26日
「Numero TOKYO 4月号」(発売中)
女性誌なのでJEWELRYでも載っているのかな?
と、思いきや。
1ページにはYOSHIKIの撮りおろし写真が。
1ページにはインタビューが掲載されています。
インタビュー内容も香港から数日たった内容だったので、
一番新しいインタビューになるのかな?
内容はさほど新しい話ではありませんでしたけど…。
YOSHIKIの写真にはJEWELRY PARTYの時に
披露していた「女の子の人形」のついたネックレスを。
ゴス風をイメージしてある感じですね。
■ 2009年2月24日
「smart 4月号」(発売中)
立ち読みでいいや…と思っていたのですが…。
そうだそうだ、最近この雑誌は付録をつけて、
立ち読み出来ないように縛ってあったんだった…。
まあ男性ファッション誌なので、自分は無駄にならないので、
買いましたけども…。
どこに何が載っているのさ!?
小さく、小さく、アクセサリーの紹介の場所に、
YOSHIKI JEWELRYが1個だけ写真が載っていただけです…。
ウォーリーを探せ
ジュエリーを探せ
他には載っていませんでしたよね?(苦笑)
■ 2009年2月27日
DVD「グローバル・メタル」(発売中)
ということで!!
まだ見ていません(笑)
感想は映画館で見たときのレポでも覗いてもらえれば(汗)
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/444/
Xのライブもとうとう海外に進出しましたし!
世界のメタルを見てみるのもおもしろいと思います。
DVDを買ってまではな…。
なんて考えている方は、
TSUTAYAなどでもレンタル出来ると思います。
■ 2009年2月27日
「NEWS ZERO」
日テレ 23:55 - 24:55
「2月下旬放送予定」とのことでしたが、
本日が2月最後の放送です。
やるのでしょうか?
たぶんやらないでしょうね(苦笑)
一応、チェックは忘れませんように!
YOSHIKI側からNGが出たのでしょうか?
番組側も結構内容が変わりますから、
延期か中止なのは間違いなさそうですが…。
■ 2009年3月14日
「X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V.ドキュメント
~東京ドーム3DAYS、復活までの軌跡~」
フジテレビ721 19:00 - 20:30
「X JAPAN YOSHIKI INTERVIEW
EXCLUSIVE EDITION」
フジテレビ721 20:30 - 21:00
「hide from the sky -blank decade-」
フジテレビ721 21:00 - 23:00
「X JAPAN COUNTDOWNGIG
~初心に帰って~ 完全版」
フジテレビ721 23:00 - 25:50
なんとも…すごい!
フジテレビの持つ映像を総放出ですね(笑)
このままいけば、いつか24時間X JAPAN放送!!
なんて出来るんじゃないっすか!?
会場内に流れていた「ETERNAL MELODY」の
" Say Anything " がいきなり止まる。
暗転。
会場からは恐ろしいほどの叫び声が!!
それと同時にスピーカーからは、
ヴァイオリンB音のクレッシェンド。
この曲は知っている!
【 SE.Amethyst 】
ヴァイオリン・チェロ・ホルン・ハープ…。
それぞれの音が2日目の始まりを告げる。
聞きなれた曲。見慣れたオープニング。
そう思っていた " Amethyst " ですが、
改めて聞くと、やはり鳥肌が立ちます…。
そして涙もこぼれます…。
レーザー光線や照明で幻想的な演出。
なんか今いる場所が東京ドームのようにも感じてしまいました…。
香港ファンには " Amethyst " が退屈だったようで(笑)
ところどころでXコールも起きていました。
女性のナレーションでのメンバー紹介が始まる。
残念ながら語学力がないため、
英語を聞き取れませんでしたが、
どこかで「Hong Kong」と言っていた様にも思えます。
(聞き取りできる人…教えてもらいたい…)
" Welcome to our show.
............
............
Memorize this night we'll spend together ,
and keep us in your hearts. "
The member ......
on Vocal TOSHI
on Bass HEATH
on Guitar PATA
on Guitar HIDE
on Drums and Piano YOSHIKI
Introducing........
X.........
JAPAN.........
会場には1万人を超えるであろうXマークが!
復活以降のライブで " Amethyst " だけのオープニングは初ですね?
このまま " Rusty Nail " で決まりですね!?
DVDでは見慣れていますが、
生では本当に久々な流れ。
これもこれで、悪くはないですね~。
【 01.Rusty Nail 】
シンセの音を待ち構えていた自分には、
すごく肩透かしを…。
" Rusty Nail " が始まらない…。
そして…会場に流れ出したのはピアノの旋律。
ま…まさか…!? " BLUE BLOOD " か!?
" どれだけ "
えっ!?えっ!?なに?なに?
不覚にもワンフレーズで気がつくことが出来ず…。
" 涙を流せば "
YOSHIKIのピアノと絡み合うTOSHIの声。
こ…これは!!
" Rusty Nail " だ!!!!
" 貴方を忘れられるだろう "
なんて美しい旋律なんだ…。
もうこれだけで涙が…。
" Just tell me my life "
" 何処まで歩いてみても "
" 涙で明日が見えない "
美しいメロディーというものは、
形を変えても美しいままなのですね…。
YOSHIKIのピアノのフリースタイルを挟み、
会場にはいつものシンセサイザーの音が!
すごい…すごいよ!
もう聞きなれていた " Rusty Nail " が、
少し色を添えただけで、新曲のように、
また新たに磨きあがってしまいました!!
バンドサウンドの導入と同時に、
先日の火柱とは違い、大きな花火が打ちあがる!!
今日は最初からSUGIZOがいる!
そして、PATAとSUGIZOが走り、
いきなりシフトチェンジを!
2人とも元気だ!そして息も合っている!
よく考えると、ギター3人での生プレイは始めての体験。
SUGIZOはどのパートを演奏するんだ??
1曲目からTOSHIは最高潮に煽りまくる!
" 赤い手首を 抱きしめて泣いた "
" 夜を終わらせて "
YOSHIKIのフィルからギターソロへと突入!
SUGIZOはPATAと同じバッキングを。
そしてギターソロはHIDE。
ギター3本はやはり重圧だ…!
TOSHI「ギター!!ヒデー!!」
" 苦しくて心を飾った…今も "
" 貴方を忘れられなくて "
曲のアウトロ中もずっと叫び続けているTOSHI!
TOSHI「アイア! アイア! アイア!」
もう完全にこっちもブチ切れるほどにテンション上がっちゃいます!
YOSHIKIもすごいテンションが上がっているようで、
曲が終わってもドラムを叩いていました!
叩く…というより、叩き壊すほどの勢いで!!
L.A.ではVIOLET UKの新曲のオーケストラ撮りが行われたようですね!
近日公開される映画の主題歌の曲だとか。
これは…?
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/673/
この、
「邦画のオファーが来ている」
のやつでいいんでしょうか?
ということはコッポラ監督とはまったく関係のない話ですね?
そして
「日本のテレビ局が撮影に来ている。来年公開の主題歌と関係がある。VIOLET UKの楽曲。」
これとは、また別の話ですよね?
ということは…。
少なくとも近々VIOLET UKの新曲は2曲聴けるのでしょうか!?
てか…。
REPO!のサントラ日本盤は売らないのでしょうか…?
" VUK-R " をフルで聴きたいのですけど…。
DVD発売に合わせて出すんですかね?