最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
最新記事
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(01/30)
(01/29)
(01/22)
(01/19)
X JAPAN OFFICIAL SITE
STREET ARMY
X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI OFFICIAL SITE
YOSHIKI.NET
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
HIDE OFFICIAL SITE
PATA OFFICIAL SITE
SUGIZO OFFICIAL SITE
この件に関するYOSHIKIからのメッセージ動画がアップされています。
早くフルで聞きたいものですね…。
これほど断片的に流してくれているということは、
結構早くに配信されるかもしれない!?
と…妄想しています(笑)
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8jsznGJ_kWc&feature=youtube_gdata_player
そして昨日TBSのニュースで流れた映像がアップされました。
感謝です!!
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=goS7tB0br3E&feature=youtube_gdata_player
夜にも同じ映像(少し短い)が使われていたので、
結構連続してニュースが流れるかもしれないですね。
リアルタイムで見たい人は週末のニュースをチェックしてるといいかも?
以下、海外のニュースです。
PR Newswire
http://m.prnewswire.com/news-releases/japanese-music-superstar-yoshiki-to-compose-theme-for-2012-golden-globe-awards-137056618.html
MTV IGGY
http://www.mtviggy.com/interviews/x-japans-yoshiki-on-composing-for-the-golden-globe-awards/
THE Hollywood Reporter
http://www.hollywoodreporter.com/news/x-japan-yoshiki-golden-globes-theme-280576
Billboard.com
http://m.billboard.com/news/x-japan-leader-yoshiki-pens-new-golden-globes-1005856552.story
早くフルで聞きたいものですね…。
これほど断片的に流してくれているということは、
結構早くに配信されるかもしれない!?
と…妄想しています(笑)
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8jsznGJ_kWc&feature=youtube_gdata_player
そして昨日TBSのニュースで流れた映像がアップされました。
感謝です!!
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=goS7tB0br3E&feature=youtube_gdata_player
夜にも同じ映像(少し短い)が使われていたので、
結構連続してニュースが流れるかもしれないですね。
リアルタイムで見たい人は週末のニュースをチェックしてるといいかも?
以下、海外のニュースです。
PR Newswire
http://m.prnewswire.com/news-releases/japanese-music-superstar-yoshiki-to-compose-theme-for-2012-golden-globe-awards-137056618.html
MTV IGGY
http://www.mtviggy.com/interviews/x-japans-yoshiki-on-composing-for-the-golden-globe-awards/
THE Hollywood Reporter
http://www.hollywoodreporter.com/news/x-japan-yoshiki-golden-globes-theme-280576
Billboard.com
http://m.billboard.com/news/x-japan-leader-yoshiki-pens-new-golden-globes-1005856552.story
PR
http://loudwire.com/x-japan-vs-black-veil-brides-cage-match/
もうだいぶ前から始まっていたのですが。
何か海外サイトのほうで、投票バトルが行われています(笑)
って…YOSHIKIの呟きやYmの催促メールで
ほとんどの人はご承知だとは思いますが(苦笑)
何か自分は萎えてしまって、
一生懸命やっているわけではないのですが、
興味のある人は覗いてみては?
日本時間。本日22時までだそうです。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● X JAPAN、殿堂入りを懸け米サイトで壮絶バトル中
今現在、X JAPANとブラック・ヴェール・ブライズが壮絶なバトルを繰り広げている。
米音楽サイトloudwireで開催されている「CAGE MATCH(ケージ・マッチ)」というファンバトルで、ユーザーの投票によって勝敗を決めようというものだ。投票終了時刻は日本時間1月12日22時、LA時間1月12日5時となっており、まさに最終バトルに差し掛かっているところ。
今、行われている対決はX JAPANにとって5戦目となるもので、これまでの4戦は、インフレームス、ジェーンズ・アディクション、ブッシュ、ザ・ユーズドというそうそうたるバンドと対決を果たし、勝ち進んできている状況にある。
X JAPANにとって最終週となるこのバトルを勝ち抜くと、Hall of Fame(殿堂入り)を果たすことになり、これが実現すれば、日本のバンドとしてLoudwire史上初となる殿堂入り達成の偉業となる。
バトルを交わしているのはX JAPANの「Jade」とブラック・ヴェール・ブライズの「Fallen Angels」という、楽曲の一騎勝負。ケージ・マッチのページでは両者の楽曲をフル使用することができる。試聴したうえで、好きな楽曲にチェックを入れ赤い「VOTE」ボタンをクリックするだけという簡単な仕組みで、もちろん日本からの投票可能となっている。
是非日本からもバトルへ参加し、日本人としてアメリカで孤軍奮闘しているX JAPANの偉業を、ともに祝おうじゃないか。
●投票方法
1.http://loudwire.com/x-japan-vs-black-veil-brides-cage-match/にアクセス
2.X Japan vs. Black Veil Brides - Cage Matchというベージ下のボックスにスクロール。
3.X Japan, 'Jade'をチェック
4.VOTEをクリックして投票完了
※過去4週の対戦相手
1. IN FLAMES VS. X JAPAN:
http://loudwire.com/in-flames-vs-x-japan-cage-match/
2. X JAPAN VS. JANE'S ADDICTION:
http://loudwire.com/x-japan-vs-janes-addiction-cage-match/
3. X JAPAN VS. BUSH:
http://loudwire.com/x-japan-vs-bush-cage-match/
4. X JAPAN VS. THE USED:
http://loudwire.com/x-japan-vs-the-usedcage-match/
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
もうだいぶ前から始まっていたのですが。
何か海外サイトのほうで、投票バトルが行われています(笑)
って…YOSHIKIの呟きやYmの催促メールで
ほとんどの人はご承知だとは思いますが(苦笑)
何か自分は萎えてしまって、
一生懸命やっているわけではないのですが、
興味のある人は覗いてみては?
日本時間。本日22時までだそうです。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● X JAPAN、殿堂入りを懸け米サイトで壮絶バトル中
今現在、X JAPANとブラック・ヴェール・ブライズが壮絶なバトルを繰り広げている。
米音楽サイトloudwireで開催されている「CAGE MATCH(ケージ・マッチ)」というファンバトルで、ユーザーの投票によって勝敗を決めようというものだ。投票終了時刻は日本時間1月12日22時、LA時間1月12日5時となっており、まさに最終バトルに差し掛かっているところ。
今、行われている対決はX JAPANにとって5戦目となるもので、これまでの4戦は、インフレームス、ジェーンズ・アディクション、ブッシュ、ザ・ユーズドというそうそうたるバンドと対決を果たし、勝ち進んできている状況にある。
X JAPANにとって最終週となるこのバトルを勝ち抜くと、Hall of Fame(殿堂入り)を果たすことになり、これが実現すれば、日本のバンドとしてLoudwire史上初となる殿堂入り達成の偉業となる。
バトルを交わしているのはX JAPANの「Jade」とブラック・ヴェール・ブライズの「Fallen Angels」という、楽曲の一騎勝負。ケージ・マッチのページでは両者の楽曲をフル使用することができる。試聴したうえで、好きな楽曲にチェックを入れ赤い「VOTE」ボタンをクリックするだけという簡単な仕組みで、もちろん日本からの投票可能となっている。
是非日本からもバトルへ参加し、日本人としてアメリカで孤軍奮闘しているX JAPANの偉業を、ともに祝おうじゃないか。
●投票方法
1.http://loudwire.com/x-japan-vs-black-veil-brides-cage-match/にアクセス
2.X Japan vs. Black Veil Brides - Cage Matchというベージ下のボックスにスクロール。
3.X Japan, 'Jade'をチェック
4.VOTEをクリックして投票完了
※過去4週の対戦相手
1. IN FLAMES VS. X JAPAN:
http://loudwire.com/in-flames-vs-x-japan-cage-match/
2. X JAPAN VS. JANE'S ADDICTION:
http://loudwire.com/x-japan-vs-janes-addiction-cage-match/
3. X JAPAN VS. BUSH:
http://loudwire.com/x-japan-vs-bush-cage-match/
4. X JAPAN VS. THE USED:
http://loudwire.com/x-japan-vs-the-usedcage-match/
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2012年01月12日 19:00 –
hide × h.NAOTO コラボ h.h.(ダブルエイチ)
Web先行発売
■ 2012年01月28日
hide × h.NAOTO コラボ h.h.(ダブルエイチ)
h.NAOTO・Sixh. 取扱全国店 発売開始
hide-city
hide × h.NAOTO コラボ h.h.(ダブルエイチ)
Web先行発売
■ 2012年01月28日
hide × h.NAOTO コラボ h.h.(ダブルエイチ)
h.NAOTO・Sixh. 取扱全国店 発売開始
hide-city
■ 2012年01月15日 予約開始
Toshl SPECIAL DVD BOX LIVE 武士 JAPAN
【 DVD 01 】 Toshl MESSAGE LIVE in 都庁
2011年11月27日に行われたコンサートの模様を完全収録
新曲「ここにいきる」「SAY I LOVE YOU」を含む全6曲
【 DVD 02 】LIVE 武士 JAPAN
2011年8月18日19日に行われたコンサートより
「武士JAPAN」「男のプライド」「エアポート」の白熱ライブシーンのほか、
ボーナス映像として「こころの中はいつもRED」の最新ミュージックビデオも収録
【 DVD 03 】Toshl チャリティーコンサート in 金沢
2011年4月10日に行われたコンサートより
ToshlのメッセージやX JAPANの楽曲等を含む厳選映像を収録
【 DVD 04 】Toshl Prozed Images 2011
Toshlの2011年の活動をプライベートな視線で追った秘蔵映像やインタビュー等収録
2012年リリース予定の新曲もいち早く一部初公開
【 プレミアムCD 】Toshl BEST 2010 ~ 2011
新生Toshlの初のベスト盤!これまでリリースされた楽曲のほか、English Ver.5曲も収録
ボーナストラックとしてToshlが深き思いを込めて歌う「故郷(ふるさと)」も収録
スペシャルBOOKLET
Toshlの2年間の軌跡を追った貴重なPHOTO & LYRICS
Anniversary Tシャツ
さらに、先行予約特典としてToshlデビュー2周年記念Tシャツをプレゼント
(サイズはフリーサイズです)
Toshl-CLUB
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
す…凄い豪華…!!!!!!
で…お値段…は…?(滝汗)
Toshl SPECIAL DVD BOX LIVE 武士 JAPAN
【 DVD 01 】 Toshl MESSAGE LIVE in 都庁
2011年11月27日に行われたコンサートの模様を完全収録
新曲「ここにいきる」「SAY I LOVE YOU」を含む全6曲
【 DVD 02 】LIVE 武士 JAPAN
2011年8月18日19日に行われたコンサートより
「武士JAPAN」「男のプライド」「エアポート」の白熱ライブシーンのほか、
ボーナス映像として「こころの中はいつもRED」の最新ミュージックビデオも収録
【 DVD 03 】Toshl チャリティーコンサート in 金沢
2011年4月10日に行われたコンサートより
ToshlのメッセージやX JAPANの楽曲等を含む厳選映像を収録
【 DVD 04 】Toshl Prozed Images 2011
Toshlの2011年の活動をプライベートな視線で追った秘蔵映像やインタビュー等収録
2012年リリース予定の新曲もいち早く一部初公開
【 プレミアムCD 】Toshl BEST 2010 ~ 2011
新生Toshlの初のベスト盤!これまでリリースされた楽曲のほか、English Ver.5曲も収録
ボーナストラックとしてToshlが深き思いを込めて歌う「故郷(ふるさと)」も収録
スペシャルBOOKLET
Toshlの2年間の軌跡を追った貴重なPHOTO & LYRICS
Anniversary Tシャツ
さらに、先行予約特典としてToshlデビュー2周年記念Tシャツをプレゼント
(サイズはフリーサイズです)
Toshl-CLUB
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
す…凄い豪華…!!!!!!
で…お値段…は…?(滝汗)
公式サイトにYOSHIKIのインタビュー動画が上がっています。
HFPA
こちらでも動画が見れますね。
NBC SOUTHERN CALIFORNIA
それぞれの動画だけのもの。
YouTube
http://www.youtube.com/watch?
v=sf8oMQpgGfY&feature=youtube_gdata_player
YouTube
http://www.youtube.com/watch?
v=SCkvTEWpGUE&feature=youtube_gdata_player
こちらでショートバージョンが聞けますね!!
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=xkN9CTHJHQk
壮大ですねー!!
ダウンロード配信も考えているとか?
考えている間にしちゃってください!!(笑)
後伸ばしになると…いつも忘れられてしまうので…(泣)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
サンスポ
● YOSHIKI取材争奪戦!米GG賞テーマ曲
米アカデミー賞の前哨戦として世界的に知られる映画賞「ゴールデングローブ(GG)賞」の初のテーマ曲を手掛ける栄誉を得たロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIに、世界中の主要メディアから取材依頼が殺到していることが10日、分かった。
GG賞を主催するハリウッド外国人記者協会(HFPA)のオフィシャルサイトでは、トップにYOSHIKIのビデオコメントがメインフィーチャーされており、アクセスが殺到している状況。昨年のHFPA主催のパーティーに出席した際に写真がアップされた際にはアクセス数が通常の3倍以上に跳ね上がったが、今回はそれを上回る記録となり、多くの人々が関心を寄せているのが裏付けられた形だ。
現在はYOSHIKIの取材争奪戦のまっただ中。ロイター通信や米三大ネットワークの一つ、NBCやMTV、音楽メディアのビルボード誌など大手から取材依頼が殺到しているほか、欧州、ロシア、台湾やタイなどアジア諸国と世界各地でYOSHIKIがGG賞の初テーマ曲を手掛けるニュースが報じられており、各国ともにYOSHIKIに高い関心を示している。
この熱狂ぶりを受けて、駐日米国大使のジョン・ルース大使もニュースをツイート、グラミー賞のニール・ポートナウ会長はYOSHIKI本人に直接お祝いのメールを寄せたという。
また、気になるテーマ曲はこのほど無事に完成。まさにYOSHIKIの真骨頂ともいえるクラシックとロックの融合、静と動が見事に表現された内容となっており、どこか懐かしく耳馴染みの良いメロディーに鋭いエッジが加わったYOSHIKIならではの歴史を彩るに相応しいインストルメンタルに仕上がっている。
楽曲は現地時間15日(日本時間16日)のGG賞授賞式のオープニングや式典で完全公開され、配信についても検討されている。当日は世界190カ国で放映されることも決まり、さらにYOSHIKIワールドが世界を席巻しそうだ。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● YOSHIKI、世界主要メディアから取材が殺到、「ゴールデングローブ賞」テーマ曲特別公開
2012年1月6日、YOSHIKIがゴールデングローブ賞のテーマ曲を手掛けたというニュースは、画期的な出来事と大きな喜びとしてお伝えしたばかりだが、ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association、以下HFPA)オフィシャルサイトでも大々的に紹介され、世界中のメディアが先を争うようにこのニュースを報じている。
現在のゴールデングローブ賞オフィシャルサイトではトップにYoshikiのビデオコメントがメインフィーチャーされており、大きなアクセスが集中しているという。2011年にHFPA主催ランチパーティに出席したYOSHIKIの写真が同サイトに掲載された時には、アクセス数が通常の3倍以上になったというエピソードが残っているが、今回Twitterでは駐日米国大使のジョン・ルース大使がこのニュースをツイート、グラミー賞のニール・ポートナウ会長はYOSHIKI本人に直接お祝いのメールを寄せたという。
授賞式前にもかかわらず世界中から大きな注目を集めている異例の2012年ゴールデングローブ賞だが、YOSHIKIのペンによる「ゴールデングローブ賞テーマ曲」はレコーディングも終わり無事完成となったようだ。特別の許諾により、ティーザー試聴として「ゴールデングローブ賞テーマ曲」の一部音源を公開しよう。記者会見インタビューにてYOSHIKIは「クラシック・ピアニストであり、ロック・ドラマーでもある」とのコメントを発言していたが、「ゴールデングローブ賞テーマ曲」は、まさに美しきベールのように爽やかに吹き抜けるクラシカルなストリングスと、シンバルとティンパニの誘いからなだれ込んでくるYOSHIKIのドラムに刻まれる硬質なエッジ感が、まさに静と動、柔と剛という両極の世界を自在に行き来する様子を表わしている。
ストリングスをバックに美しく響くピアノは、メランコリックかつメロディックで女性的な繊細さを思わせるものの、YOSHIKIのドラムをバックにした途端に、共鳴板が揺れるかの男性的で力強く牽引力を伴った響きを携える。ここで聴けるのはほんの1分にも満たない音源だが、自然ながらも驚くほどにドラマが急展開されていく。クラシックとロックが当たり前のように融合した作品は、X JAPANの誕生の時から確立していたYOSHIKIの真骨頂であり、YOSHIKIのアイデンティティそのものだが、X JAPANというひとつのロックバンドの中で完結していたYOSHIKIの才能がバンドの殻を破り、遂に世界的権威のある舞台で大きな花を開かせた、まさに記念すべき作品の誕生である。
インストではあるが、そこに流れるメロディーは僕らの愛するX JAPANの遺伝子がそのまま流れる素晴らしい楽曲だ。作品としてどのように発表されるのか、そもそもリリースがあるのかないのかも一切の詳細は分からないが、このメロディーが世界中で流れ、ゴールデングローブ賞という権威がさらに優雅に重厚に世に浸透していく役目を担うことだろう。
なお、現在YOSHIKIは、世界主要メディアであるロイター通信、その他米国メディア、KNBCテレビ、ハリウッドレポーター誌をはじめとした音楽中メディア、Billboard、MTVなどから殺到している取材オファーに忙殺されている状況だ。ヨーロッパ諸国、ロシア、台湾、タイ等アジア諸国の世界各国でもこのニュースは報じられており、しばらくの間、この興奮はやみそうもない。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
女性自身
● YOSHIKI米ゴールデングローブ賞主題歌作曲で世界メディアから取材殺到 【YOSHIKI】
1月15日にアメリカで開催される「ゴールデングローブ賞授賞式」の主題歌を、X JAPANのリーダーYOSHIKIが作曲すると9日に発表されて以来、ロイター通信、音楽ビルボード誌、MYVなど世界の主要メディアからYOSHIKIに取材が殺到している。
ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会のHPに、YOSHIKIのビデオコメントがアップされてからは、世界中からアクセスが集中し通常の3倍以上になっている。
また以前X JAPANのコンサートにも足を運び、YOSHIKIと親交深めている駐日米国大使ジョン・ルース氏がツイッターでもこのニュースをツイート! グラミー賞のニール・ポートナウ会長からもYOSHIKIに直接のお祝いメールを送ったと、アメリカでもYOSHIKIの快挙に興奮冷めやらない様子だ。
YOSHIKIの奏でる美しいピアノの旋律にオーケストラの演奏が重なり、ときにドラムがたたみ掛けいく、壮大なYOSHIKIワールド。華やかなグラミー賞授賞式にふさわしい曲を、また一つこの世に産み出した。
YOSHIKIは、年末に1~2日だけ日本に帰国しオーケストラ演奏を録音。年始も一睡もせずに作曲し仕上げていったという。
「超一流の権威ある式典である一方、エッジのきいたものでもあります。そして僕はクラシックのピアニストであり、ロックのドラマーでもあります。ですから美しく、かつエッジのきいた曲を創ることは自然の流れでした」と語る。
昨年は世界ツアーも大成功をおさめたYOSHIKIは、‘99年の天皇陛下御即位10周年記念式典のピアノコンチェルトで、日本中にその音色を響かせた。
この美しくエッジの聞いた主題歌は、同授賞式15日(日)NBCで全米に生中継されるほか世界190カ国で放映され、世界中の人々に届けられる。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
HFPA
こちらでも動画が見れますね。
NBC SOUTHERN CALIFORNIA
それぞれの動画だけのもの。
YouTube
http://www.youtube.com/watch?
v=sf8oMQpgGfY&feature=youtube_gdata_player
YouTube
http://www.youtube.com/watch?
v=SCkvTEWpGUE&feature=youtube_gdata_player
こちらでショートバージョンが聞けますね!!
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=xkN9CTHJHQk
壮大ですねー!!
ダウンロード配信も考えているとか?
考えている間にしちゃってください!!(笑)
後伸ばしになると…いつも忘れられてしまうので…(泣)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
サンスポ
● YOSHIKI取材争奪戦!米GG賞テーマ曲
米アカデミー賞の前哨戦として世界的に知られる映画賞「ゴールデングローブ(GG)賞」の初のテーマ曲を手掛ける栄誉を得たロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIに、世界中の主要メディアから取材依頼が殺到していることが10日、分かった。
GG賞を主催するハリウッド外国人記者協会(HFPA)のオフィシャルサイトでは、トップにYOSHIKIのビデオコメントがメインフィーチャーされており、アクセスが殺到している状況。昨年のHFPA主催のパーティーに出席した際に写真がアップされた際にはアクセス数が通常の3倍以上に跳ね上がったが、今回はそれを上回る記録となり、多くの人々が関心を寄せているのが裏付けられた形だ。
現在はYOSHIKIの取材争奪戦のまっただ中。ロイター通信や米三大ネットワークの一つ、NBCやMTV、音楽メディアのビルボード誌など大手から取材依頼が殺到しているほか、欧州、ロシア、台湾やタイなどアジア諸国と世界各地でYOSHIKIがGG賞の初テーマ曲を手掛けるニュースが報じられており、各国ともにYOSHIKIに高い関心を示している。
この熱狂ぶりを受けて、駐日米国大使のジョン・ルース大使もニュースをツイート、グラミー賞のニール・ポートナウ会長はYOSHIKI本人に直接お祝いのメールを寄せたという。
また、気になるテーマ曲はこのほど無事に完成。まさにYOSHIKIの真骨頂ともいえるクラシックとロックの融合、静と動が見事に表現された内容となっており、どこか懐かしく耳馴染みの良いメロディーに鋭いエッジが加わったYOSHIKIならではの歴史を彩るに相応しいインストルメンタルに仕上がっている。
楽曲は現地時間15日(日本時間16日)のGG賞授賞式のオープニングや式典で完全公開され、配信についても検討されている。当日は世界190カ国で放映されることも決まり、さらにYOSHIKIワールドが世界を席巻しそうだ。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● YOSHIKI、世界主要メディアから取材が殺到、「ゴールデングローブ賞」テーマ曲特別公開
2012年1月6日、YOSHIKIがゴールデングローブ賞のテーマ曲を手掛けたというニュースは、画期的な出来事と大きな喜びとしてお伝えしたばかりだが、ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association、以下HFPA)オフィシャルサイトでも大々的に紹介され、世界中のメディアが先を争うようにこのニュースを報じている。
現在のゴールデングローブ賞オフィシャルサイトではトップにYoshikiのビデオコメントがメインフィーチャーされており、大きなアクセスが集中しているという。2011年にHFPA主催ランチパーティに出席したYOSHIKIの写真が同サイトに掲載された時には、アクセス数が通常の3倍以上になったというエピソードが残っているが、今回Twitterでは駐日米国大使のジョン・ルース大使がこのニュースをツイート、グラミー賞のニール・ポートナウ会長はYOSHIKI本人に直接お祝いのメールを寄せたという。
授賞式前にもかかわらず世界中から大きな注目を集めている異例の2012年ゴールデングローブ賞だが、YOSHIKIのペンによる「ゴールデングローブ賞テーマ曲」はレコーディングも終わり無事完成となったようだ。特別の許諾により、ティーザー試聴として「ゴールデングローブ賞テーマ曲」の一部音源を公開しよう。記者会見インタビューにてYOSHIKIは「クラシック・ピアニストであり、ロック・ドラマーでもある」とのコメントを発言していたが、「ゴールデングローブ賞テーマ曲」は、まさに美しきベールのように爽やかに吹き抜けるクラシカルなストリングスと、シンバルとティンパニの誘いからなだれ込んでくるYOSHIKIのドラムに刻まれる硬質なエッジ感が、まさに静と動、柔と剛という両極の世界を自在に行き来する様子を表わしている。
ストリングスをバックに美しく響くピアノは、メランコリックかつメロディックで女性的な繊細さを思わせるものの、YOSHIKIのドラムをバックにした途端に、共鳴板が揺れるかの男性的で力強く牽引力を伴った響きを携える。ここで聴けるのはほんの1分にも満たない音源だが、自然ながらも驚くほどにドラマが急展開されていく。クラシックとロックが当たり前のように融合した作品は、X JAPANの誕生の時から確立していたYOSHIKIの真骨頂であり、YOSHIKIのアイデンティティそのものだが、X JAPANというひとつのロックバンドの中で完結していたYOSHIKIの才能がバンドの殻を破り、遂に世界的権威のある舞台で大きな花を開かせた、まさに記念すべき作品の誕生である。
インストではあるが、そこに流れるメロディーは僕らの愛するX JAPANの遺伝子がそのまま流れる素晴らしい楽曲だ。作品としてどのように発表されるのか、そもそもリリースがあるのかないのかも一切の詳細は分からないが、このメロディーが世界中で流れ、ゴールデングローブ賞という権威がさらに優雅に重厚に世に浸透していく役目を担うことだろう。
なお、現在YOSHIKIは、世界主要メディアであるロイター通信、その他米国メディア、KNBCテレビ、ハリウッドレポーター誌をはじめとした音楽中メディア、Billboard、MTVなどから殺到している取材オファーに忙殺されている状況だ。ヨーロッパ諸国、ロシア、台湾、タイ等アジア諸国の世界各国でもこのニュースは報じられており、しばらくの間、この興奮はやみそうもない。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
女性自身
● YOSHIKI米ゴールデングローブ賞主題歌作曲で世界メディアから取材殺到 【YOSHIKI】
1月15日にアメリカで開催される「ゴールデングローブ賞授賞式」の主題歌を、X JAPANのリーダーYOSHIKIが作曲すると9日に発表されて以来、ロイター通信、音楽ビルボード誌、MYVなど世界の主要メディアからYOSHIKIに取材が殺到している。
ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会のHPに、YOSHIKIのビデオコメントがアップされてからは、世界中からアクセスが集中し通常の3倍以上になっている。
また以前X JAPANのコンサートにも足を運び、YOSHIKIと親交深めている駐日米国大使ジョン・ルース氏がツイッターでもこのニュースをツイート! グラミー賞のニール・ポートナウ会長からもYOSHIKIに直接のお祝いメールを送ったと、アメリカでもYOSHIKIの快挙に興奮冷めやらない様子だ。
YOSHIKIの奏でる美しいピアノの旋律にオーケストラの演奏が重なり、ときにドラムがたたみ掛けいく、壮大なYOSHIKIワールド。華やかなグラミー賞授賞式にふさわしい曲を、また一つこの世に産み出した。
YOSHIKIは、年末に1~2日だけ日本に帰国しオーケストラ演奏を録音。年始も一睡もせずに作曲し仕上げていったという。
「超一流の権威ある式典である一方、エッジのきいたものでもあります。そして僕はクラシックのピアニストであり、ロックのドラマーでもあります。ですから美しく、かつエッジのきいた曲を創ることは自然の流れでした」と語る。
昨年は世界ツアーも大成功をおさめたYOSHIKIは、‘99年の天皇陛下御即位10周年記念式典のピアノコンチェルトで、日本中にその音色を響かせた。
この美しくエッジの聞いた主題歌は、同授賞式15日(日)NBCで全米に生中継されるほか世界190カ国で放映され、世界中の人々に届けられる。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2012年01月25日
Digital Download
JAPAN UNITED with MUSIC 「All You Need Is Love」
配信コンテンツ:着うたフル、PC音源
価格:着うたフル 420円(tax in) / PC配信 200円(tax in)
■ 2012年03月07日
SINGLE CD + DVD
JAPAN UNITED with MUSIC 「All You Need Is Love」
価格:¥1,575(tax in) XNAP-00001/B
JAPAN UNITED with MUSIC
復興ソングにSUGIZOが参加するそうです。
復興ソングは坂本龍一・小林武史プロデュースによる、
ビートルズのカバー " All You Need Is Love " を、
そうそうたるメンバーで収録するそうです。
で?SUGIZOは何担当!?
色々とこなせる人なので…(笑)
そんな詳細記事です。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● 坂本龍一、小林武史、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)、ミスチル桜井らが復興支援の「All You Need Is Love」
発起人・坂本龍一、プロデュース・小林武史のもと、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)や桜井和寿(Mr.Children)らが東日本大震災復興支援のためにビートルズの代表曲「All You Need Is Love」をカヴァーした。
参加ミュージシャンは、AI、今井美樹、EXILE ATSUSHI、EXILE TAKAHIRO、Crystal Kay、Kj(Dragon Ash)、小泉今日子、小林武史、桜井和寿(Mr.Children)、Salyu、JUJU、SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN / Juno Reactor)、Superfly、トータス松本、東京スカパラダイスオーケストラ(GAMO、北原雅彦、NARGO、谷中敦)、ナオト・インティライミ、難波章浩(Hi-STANDARD)、VERBAL(m-flo)、一青 窈、藤巻亮太 (レミオロメン)、布袋寅泰、BONNIE PINK、miwa、屋敷豪太、YMO(坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣)の25組30名。
音楽を通して日本が連帯していくこと。そんな想いから「JAPAN UNITED with MUSIC」と名付けられたこのプロジェクトには、レーベルやプロダクションの壁を越えて共鳴したアーティストが無償でレコーディングに集い、誰もが知っているこの名曲に被災地復興への想いと新たな息吹をもたらした。この錚々たるメンバーによる「All You Need Is Love」は、日本の音楽史としても前例のないエポックメイキングな作品と言えるかもしれない。
楽曲は1月25日から配信を開始。3月7日にはCDシングルとしてもリリースされる。この楽曲、原盤の利益はすべて“子どもたち”をテーマとして、AYNIL制作委員会が責任を持って迅速かつ適切に被災者に届く寄付先を選定し寄付を行なう。
◆参加ミュージシャン (50音順)
AI
今井美樹
EXILE ATSUSHI
EXILE TAKAHIRO
Crystal Kay
Kj(Dragon Ash)
小泉今日子
小林武史
桜井和寿(Mr.Children)
Salyu
JUJU
SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN / Juno Reactor)
Superfly
トータス松本
東京スカパラダイスオーケストラ(GAMO、北原雅彦、NARGO、谷中敦)
ナオト・インティライミ
難波章浩(Hi-STANDARD)
VERBAL(m-flo)
一青 窈
藤巻亮太 (レミオロメン)
布袋寅泰
BONNIE PINK
miwa
屋敷豪太
YMO(坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
スポーツ放置
● YMOら豪華ミュージシャン30人が集結!ビートルズで復興唱
YMO、Mr.Childrenの桜井和寿(41)、EXILEのATSUSHI(31)、TAKAHIRO(27)らミュージシャン総勢30人が集結し、東日本大震災復興支援のチャリティーシングルを発売する。坂本龍一(59)、小林武史(52)がプロデュースし、ビートルズの代表曲「All You Need Is Love(愛こそはすべて)」をカバー。収益は被災地の子供たちに届けられる。
希望を “日本版ウィ・アー・ザ・ワールド”と呼べそうな豪華メンバーが被災地のために立ち上がった。
坂本が発起人、小林がプロデューサーとなり、布袋寅泰(49)・今井美樹(48)夫妻、小泉今日子(45)、Superfly、レミオロメン・藤巻亮太(31)、一青窈(35)ら総勢30人が集結。プロジェクト名「JAPAN UNITED with MUSIC」として、ビートルズの代表曲「All You Need―」をカバーし、今月25日から配信を開始。3月7日にCDシングルでも発売することになった。
昨年3月11日の震災発生直後に、ビートルズの関係者から「日本人がカバーするなら、楽曲の権利使用料を寄付に回したい」という提案があった。提案を受けた坂本は、すぐに「ビートルズなら僕より小林君の方が適任」とプロデュースを依頼。2人の「考え方の差異を超えて連帯すること、活動を多くの人に示したい」との思いに賛同したミュージシャンたちが、無償でレコーディングに参加した。スケジュールの都合で一堂に会することはできなかったが、昨年9月から個別に都内のスタジオでレコーディングを行ったという。
小林は、これまでにも桜井らと共に非営利団体「ap bank」を通じて2億7000万円の義援金やボランティアの派遣、「歌の炊き出し」活動などを行ってきた。今回のプロジェクトについて当初は「なぜ今ビートルズなのか?」との疑問も抱いたというが、「洋楽が聴かれなくなった内向きな音楽シーンで、あえて古典中の古典であるこの曲をカバーすれば、混とんとした日本社会に可能性や希望を表せるのでは」と意図を説明。「西洋の力もお借りするのもありなのでは」と、ビッグなプロジェクトへの抱負を語っている。
◆参加ミュージシャン AI、今井美樹、ATSUSHI、TAKAHIRO、クリスタル・ケイ、Kj(Dragon Ash)、小泉今日子、小林武史、桜井和寿、Salyu、JUJU、SUGIZO、Superfly、トータス松本、東京スカパラダイスオーケストラ、ナオト・インティライミ、難波章浩(Hi―STANDARD)、VERBAL(m―flo)、一青窈、藤巻亮太(レミオロメン)、布袋寅泰、BONNIE PINK、miwa、屋敷豪太、YMO
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
Digital Download
JAPAN UNITED with MUSIC 「All You Need Is Love」
配信コンテンツ:着うたフル、PC音源
価格:着うたフル 420円(tax in) / PC配信 200円(tax in)
■ 2012年03月07日
SINGLE CD + DVD
JAPAN UNITED with MUSIC 「All You Need Is Love」
価格:¥1,575(tax in) XNAP-00001/B
JAPAN UNITED with MUSIC
復興ソングにSUGIZOが参加するそうです。
復興ソングは坂本龍一・小林武史プロデュースによる、
ビートルズのカバー " All You Need Is Love " を、
そうそうたるメンバーで収録するそうです。
で?SUGIZOは何担当!?
色々とこなせる人なので…(笑)
そんな詳細記事です。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● 坂本龍一、小林武史、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)、ミスチル桜井らが復興支援の「All You Need Is Love」
発起人・坂本龍一、プロデュース・小林武史のもと、EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO)や桜井和寿(Mr.Children)らが東日本大震災復興支援のためにビートルズの代表曲「All You Need Is Love」をカヴァーした。
参加ミュージシャンは、AI、今井美樹、EXILE ATSUSHI、EXILE TAKAHIRO、Crystal Kay、Kj(Dragon Ash)、小泉今日子、小林武史、桜井和寿(Mr.Children)、Salyu、JUJU、SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN / Juno Reactor)、Superfly、トータス松本、東京スカパラダイスオーケストラ(GAMO、北原雅彦、NARGO、谷中敦)、ナオト・インティライミ、難波章浩(Hi-STANDARD)、VERBAL(m-flo)、一青 窈、藤巻亮太 (レミオロメン)、布袋寅泰、BONNIE PINK、miwa、屋敷豪太、YMO(坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣)の25組30名。
音楽を通して日本が連帯していくこと。そんな想いから「JAPAN UNITED with MUSIC」と名付けられたこのプロジェクトには、レーベルやプロダクションの壁を越えて共鳴したアーティストが無償でレコーディングに集い、誰もが知っているこの名曲に被災地復興への想いと新たな息吹をもたらした。この錚々たるメンバーによる「All You Need Is Love」は、日本の音楽史としても前例のないエポックメイキングな作品と言えるかもしれない。
楽曲は1月25日から配信を開始。3月7日にはCDシングルとしてもリリースされる。この楽曲、原盤の利益はすべて“子どもたち”をテーマとして、AYNIL制作委員会が責任を持って迅速かつ適切に被災者に届く寄付先を選定し寄付を行なう。
◆参加ミュージシャン (50音順)
AI
今井美樹
EXILE ATSUSHI
EXILE TAKAHIRO
Crystal Kay
Kj(Dragon Ash)
小泉今日子
小林武史
桜井和寿(Mr.Children)
Salyu
JUJU
SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN / Juno Reactor)
Superfly
トータス松本
東京スカパラダイスオーケストラ(GAMO、北原雅彦、NARGO、谷中敦)
ナオト・インティライミ
難波章浩(Hi-STANDARD)
VERBAL(m-flo)
一青 窈
藤巻亮太 (レミオロメン)
布袋寅泰
BONNIE PINK
miwa
屋敷豪太
YMO(坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
スポーツ放置
● YMOら豪華ミュージシャン30人が集結!ビートルズで復興唱
YMO、Mr.Childrenの桜井和寿(41)、EXILEのATSUSHI(31)、TAKAHIRO(27)らミュージシャン総勢30人が集結し、東日本大震災復興支援のチャリティーシングルを発売する。坂本龍一(59)、小林武史(52)がプロデュースし、ビートルズの代表曲「All You Need Is Love(愛こそはすべて)」をカバー。収益は被災地の子供たちに届けられる。
希望を “日本版ウィ・アー・ザ・ワールド”と呼べそうな豪華メンバーが被災地のために立ち上がった。
坂本が発起人、小林がプロデューサーとなり、布袋寅泰(49)・今井美樹(48)夫妻、小泉今日子(45)、Superfly、レミオロメン・藤巻亮太(31)、一青窈(35)ら総勢30人が集結。プロジェクト名「JAPAN UNITED with MUSIC」として、ビートルズの代表曲「All You Need―」をカバーし、今月25日から配信を開始。3月7日にCDシングルでも発売することになった。
昨年3月11日の震災発生直後に、ビートルズの関係者から「日本人がカバーするなら、楽曲の権利使用料を寄付に回したい」という提案があった。提案を受けた坂本は、すぐに「ビートルズなら僕より小林君の方が適任」とプロデュースを依頼。2人の「考え方の差異を超えて連帯すること、活動を多くの人に示したい」との思いに賛同したミュージシャンたちが、無償でレコーディングに参加した。スケジュールの都合で一堂に会することはできなかったが、昨年9月から個別に都内のスタジオでレコーディングを行ったという。
小林は、これまでにも桜井らと共に非営利団体「ap bank」を通じて2億7000万円の義援金やボランティアの派遣、「歌の炊き出し」活動などを行ってきた。今回のプロジェクトについて当初は「なぜ今ビートルズなのか?」との疑問も抱いたというが、「洋楽が聴かれなくなった内向きな音楽シーンで、あえて古典中の古典であるこの曲をカバーすれば、混とんとした日本社会に可能性や希望を表せるのでは」と意図を説明。「西洋の力もお借りするのもありなのでは」と、ビッグなプロジェクトへの抱負を語っている。
◆参加ミュージシャン AI、今井美樹、ATSUSHI、TAKAHIRO、クリスタル・ケイ、Kj(Dragon Ash)、小泉今日子、小林武史、桜井和寿、Salyu、JUJU、SUGIZO、Superfly、トータス松本、東京スカパラダイスオーケストラ、ナオト・インティライミ、難波章浩(Hi―STANDARD)、VERBAL(m―flo)、一青窈、藤巻亮太(レミオロメン)、布袋寅泰、BONNIE PINK、miwa、屋敷豪太、YMO
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ROKKYUU MAGAZINE
こちらのサイトに、
去年行われたhide Birthday Party!! 2011のレポートが上がっています。
ただし!!全部英語ですが(笑)
(CUTTのインタビューにのみ日本語訳)
というわけで、セトリだけ拝借(笑)
DJ-INA
01.CELEBRATION
02.SPACE MONKEY PUNKS FROM JAPAN
03.Beauty & Stupid TOKYO SKA VERSION
04.BACTERIA
05.MISCAST
06.ever free
07.MISERY
08.ROCKET DIVE
hide FILM ALIVE!!
01.DOUBT
02.SCANNER
03.D.O.D.
04.DICE
05.TELL ME
こちらのサイトに、
去年行われたhide Birthday Party!! 2011のレポートが上がっています。
ただし!!全部英語ですが(笑)
(CUTTのインタビューにのみ日本語訳)
というわけで、セトリだけ拝借(笑)
DJ-INA
01.CELEBRATION
02.SPACE MONKEY PUNKS FROM JAPAN
03.Beauty & Stupid TOKYO SKA VERSION
04.BACTERIA
05.MISCAST
06.ever free
07.MISERY
08.ROCKET DIVE
hide FILM ALIVE!!
01.DOUBT
02.SCANNER
03.D.O.D.
04.DICE
05.TELL ME
コメントのほうで教えてもらいました!
ありがとうございます!!
こちらはアメリカでのTV報道かな??
http://www.youtube.com/watch?
v=93ZGN5yru6Q&feature=youtube_gdata_player
そして長めのインタビューやレコーディング風景。
http://www.youtube.com/watch?
v=hmSp-joauho&feature=youtu.be
お?" Mary Mona Lisa " とかも流れている!!
早く聞きたいですね!!
どれだけの尺流れるんだろうか…。
ありがとうございます!!
こちらはアメリカでのTV報道かな??
http://www.youtube.com/watch?
v=93ZGN5yru6Q&feature=youtube_gdata_player
そして長めのインタビューやレコーディング風景。
http://www.youtube.com/watch?
v=hmSp-joauho&feature=youtu.be
お?" Mary Mona Lisa " とかも流れている!!
早く聞きたいですね!!
どれだけの尺流れるんだろうか…。
■ 2012年01月21日
「第69回 ゴールデングローブ賞 授賞式」
AXN 20:00 -
現地では15日に開催されますので、
これは録画放送…ということになりますね。
他に見る方法ってあるんですかね?
Ustreamとかはどうなんだろうか。
放映権とかあるだろうから、無理なのかな~?
「第69回 ゴールデングローブ賞 授賞式」
AXN 20:00 -
現地では15日に開催されますので、
これは録画放送…ということになりますね。
他に見る方法ってあるんですかね?
Ustreamとかはどうなんだろうか。
放映権とかあるだろうから、無理なのかな~?
先日の記事中心になりますが、
記事をまとめておきます。
X JAPAN OFFICIAL SITE
何かもう…最近はYOSHIKI OFFICIAL SITE化してますが(笑)
様々な記事によると、
この楽曲はゴールデングローブ賞以外でも使われる感じなんですね。
そして…オーケストラ・ピアノ以外にも、
ドラム・ベース・ギターが入ったエッジの効いたワルツ曲?
どんな感じなんでしょうか…。
各国のTV報道です。凄いですねぇ…。
日本のTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=AO1lElR-VtI&feature=youtube_gdata_player
タイのTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=eccZ4uDnDyI&feature=youtube_gdata_player
香港のTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=0N6ojDcLtK4&feature=youtube_gdata_player
ロシアのTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=lmcpaAjemss&feature=youtube_gdata_player
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
サンスポ
● YOSHIKI、ゴールデングローブ賞テーマ曲
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが、米アカデミー賞の前哨戦として知られるゴールデングローブ(GG)賞の初テーマ曲を作曲したことが5日、発表された。米映画賞のテーマ曲を日本人アーティストが手掛けるのは極めて異例で、YOSHIKIは「人生最大の仕事の中の1つ」と感激しきり。楽曲は現地時間15日にロサンゼルスで行われる授賞式でお披露目され、秘密のベールを脱ぐ。
エンターテインメントの本場で日本人アーティストが大きな勲章を手に入れた。サンケイスポーツの取材にYOSHIKIは「すごい権威ある賞に、米国人じゃない僕を選んでくれたことに感謝の気持ちでいっぱい」と感慨深げ。
楽曲について「授賞式はパーティー形式なので厳格なメロディーと華やかな雰囲気の両方の要素が必要。いろんな人に話を聞いてイメージを膨らませた。オーケストラとピアノにギター、ベース、ドラムも入れたワルツみたいな感じで、タイトルはこれからつけます」。
関係者によるとYOSHIKIが昨年、GG賞の授賞式に米コミック界の巨匠、スタン・リー氏(89)と参加し、主催者側と親交が始まったのがきっかけ。同11月上旬にGG賞を選考するハリウッド外国人記者協会が「国際的にクリエーティブな分野で功績を残した人々の功を称賛する賞。グローバルかつ偉大なミュージシャンに作曲していただきたい」とオファーした。
YOSHIKIは天皇陛下御即位十年記念式典(99年)の奉祝曲や愛知万博(02年)の公式イメージソングを担当。一方でロサンゼルスを拠点に数々の映画音楽をプロデュースし、X JAPANのワールドツアーを行うなど世界的に知られ、支持されていることが起用理由となった。
YOSHIKIは申し出を快諾。11月末から制作に入り、年末に日本でオーケストラとピアノの音源を収録。今年初めにロスに戻り、現在最終段階に入っている。授賞式当日はオープニングや式典中に流され、華やかに授賞式を彩る。
祭典にはYOSHIKIのほか、人気ハリウッドスターのブラッド・ピット(48)やレオナルド・ディカプリオ(37)らが出席。この模様は世界160カ国で放送される。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● YOSHIKI、ゴールデン・グローブ賞テーマ曲を制作
去る2011年11月13日に「ハリウッドで非常に大きなオファーがYOSHIKIに来ている」旨を速報にてお伝えしていたところだが、世界的な規模を誇ると漏れ伝わっていたその内容が明らかとなった。なんと、2012年度ゴールデン・グローブ賞授賞式の全世界共通テーマ曲をYOSHIKIが作曲したという。
50年以上に及ぶゴールデン・グローブ賞の歴史において、これまで特にテーマ曲のようなものが存在したことはなかった。今期においてもテーマ曲を求めるような動きもなかったのが真実なのだが、ふとした出会いの中から他の誰でもなく“YOSHIKIの存在”自体が、テーマ曲の誕生を呼び起こしたのだという。以下が、いきさつを語るインタビューだ。
YOSHIKIがテーマ曲を制作したというこのニュースは、ハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association、以下HFPA)のアイダ・タクラ・オ・ライリー会長とディック・クラーク・プロダクションのテレビ部門バリー・アデルマン副社長により発表となった。
オ・ライリー会長は、「YOSHIKIさんは世界的に著名なミュージシャンで、はかり知れない才能と多様性を持つ作曲家であるのみならず、映画やテレビに楽曲を提供してきたスーパースターでもあります。国際的にクリエイティブな分野で功績を残してきた人々を選択し、その功を称賛する役割を果たしてきたHFPAは、グローバルアーティストかつ偉大なるミュージシャンであるYOSHIKIさんにゴールデン・グローブ賞のテーマ曲を作曲していただけることをこの上なく喜ばしく思っています。」とメッセージを発した。
また、アデルマン副社長は、「YOSHIKIさんの音楽を第69回ゴールデン・グローブ賞で流すことをとても楽しみにしています。」と、その喜びと興奮をコメントしている。
YOSHIKIは2011年度のゴールデン・グローブ賞授賞式に出席しており、「ゴールデン・グローブ賞は超一流の権威ある式典である一方、エッジの効いたものでもあります。そして僕はクラシック・ピアニストであり、ロック・ドラマーでもあります。ですから、美しく、かつエッジの効いた曲を創ることは自然の流れでした。」と、作品への手応えを伝えている。
オ・ライリー会長:YOSHIKIさんとは会合の席で隣同士になり、お話したのが最初の出会いです。「あなたが天皇陛下のために曲を書き、万博のテーマ曲も書いたのね」と誰かが言いました。「あらそうなの?それじゃ、HFPAにも曲を書いて下さらない?」と訊いたら、彼は「喜んで」と言ってくれたんです。
YOSHIKI:そうですね、嬉しかったです。
オ・ライリー会長:そうして歴史が始まったんです。
YOSHIKI:とても光栄なことです。正直、今でも信じられません。作曲中何度も、ああ、ゴールデン・グローブ賞の曲を書いているんだ!ワーォ!という気持ちでした。今でも朝起きて、ゴールデン・グローブ賞の曲を書いているんだと確認する自分がいます。本当に光栄です。
オ・ライリー会長:YOSHIKIさんはご存知の通り、多彩な才能に恵まれた方です。サンディエゴのコミックコンベンションでスタン・リーとミーティングをした時、スタンがYOSHIKIさんのことをロックスターでクラシックアーティストでもあると言うので、彼の映像を見せてとお願いしたんです。それがあまりに感動的でした。その時、彼の才能はゴールデン・グローブを斬新で格別なものにしてくれると思ったんです。国際的な外国人記者協会がプロデュースするゴールデングローブ賞のテーマ曲を日本のロックスターにお願いすることはとても喜ばしいことでした。
YOSHIKI:この曲は美しくありながらキャッチーな曲です。メロディは癖になるというか、心に残ると思います。
オ・ライリー会長:その通りです。2回も聴けば、もう頭の中から離れません、とても気に入っています。
オ・ライリー会長:かなり前ですが、授賞式のはじまりに有名な歌手に曲を歌わせることもありました。ただそれはノミネートされた映画の曲でしたから、毎回違う曲だったんです。ですから今回のような正式なテーマ曲は初めてだと思います。聴けばすぐにゴールデングローブの曲だとわかる曲になりますから、頻繁に使われることとなります。様々な場面で使わせていただくうちに、ゴールデングローブ・ブランドを象徴する曲になることでしょう。YOSHIKIさんのテーマ曲はゴールデングローブ賞を代表する曲となります。オープニングはもちろん、授賞式の間何度も流れます。おそらく将来的に外国人記者協会の様々なイベントでもつかわせていただくことになります。
YOSHIKI:私はロックスターですが、クラシックもやります。私の広い音楽のレンジをHFPAの皆さんにご理解いただいたことは光栄です。私は日本出身ですが、HFPAは世界中からの皆さんで構成されていて、とても国際色豊かです。HFPAの皆さんは私のような海外のアーティストに、米国で最も権威のある授賞式のひとつに関わる機会をつくってくれました。
オ・ライリー会長:もともとゴールデングローブのテーマ曲という考えは私達の頭の中にありませんでしたが、彼と出会った時直感がよぎったのです。ですから彼が私たちをインスパイアしたのです。そして彼にお願いしました。誰かをさがしていたわけではないのです。彼自身の魅力がゴールデングローブの正式なテーマ曲を生んだことにつながった訳です。
アデルマン副社長:初めてテーマ曲を耳にしたとき、とても興奮しました。なぜなら求めていた要素がたくさんつまっていたからです。ハリウッドのエレガンスを捉えていて、まさにゴールデングローブそのものでありながらYOSHIKIさんが得意とすることが見事に反映されています。ロックミュージシャンであるゆえ、エッジがあるからでしょう。そのようなダブルの才能が垣間見え、とても完成度の高い作品です。
YOSHIKI:プロセスをとても楽しむことができました。自分のバンドの曲を作るときはいつも自分がボスですから、思い通りに作曲できますが、今回はチャレンジでした。TV向けの曲のテンポに関してもたくさん学ぶことができました。ゴールデングローブ賞はとても名誉のある式典でありながら華やかな雰囲気を兼ね備えています。僕も去年出席させていただきました。その華やかさにエッジを効かせ、作曲のプロセス全体を非常に楽しみながら作らせていただきました。
2012年度のゴールデン・グローブ賞授賞式の様子は、2012年1月15日(日)NBCにより全米で生中継、また世界においては160カ国で放映となる。米国のプレイベント中継はPST(太平洋時刻)午後4時5時、本番中継は午後8時~11時、ビバリー・ヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルにて開催され、リッキー・ジェルヴェイが司会を務める。2011年度のゴールデン・グローブ賞授賞式は2007年以来最も多い1700万人の視聴者を獲得している。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ナタリー
ORICON STYLE
中日スポーツ
mu-mo
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
HFPA
YOSHIKI TO COMPOSE GOLDEN GLOBES THEME
Yoshiki, the classically trained multi-instrumentalist and leader of one of Japan’s most successful rock groups, X-Japan, will compose the theme for this year’s Golden Globe Awards show. The announcement was made by Hollywood Foreign Press Association president Dr.Aida Takla-O’Reilly and dick clark productions executive Barry Adelman.
The 69th Annual Golden Globe Awards airs on Sunday, January 15, 2012, around the world and live coast-to-coast on NBC with the pre-show from 4:00-5:00p.m. (PST)/7:00-8:00p.m. (EST), and main telecast from 5:00-8:00 (PST)/8:00pm-11:00p.m., (EST), hosted by Ricky Gervais from the Beverly Hilton Hotel. “Yoshiki is a world-renowned musician and composer of enormous talent and versatility, who in addition to being a rock superstar has composed for film and television,” said Dr. Takla-O’Reilly. “As an international organization dedicated to creative achievements, the HFPA is delighted to have a global musical artist of Yoshiki’s stature create the theme for the show.”
Added Adelman, “We look forward to incorporating Yoshiki’s music into the production of the 69th Annual Golden Globe Awards.”
“The Golden Globe Awards are extremely prestigious, but the show is also edgy,” said Yoshiki, who attended the awards presentation for the first time last year. “I’m a classical pianist and a rock drummer, so it was natural to create something beautiful that also has an edge.”
Yoshiki, considered Asia’s most influential music artist and biggest rock icon, is also a songwriter, drummer, and a classically-trained pianist. His rock group X Japan has sold 30-million singles and albums combined and filled the 55,000-seat Toyko Dome a record 18 times. Now the band’s popularity is spreading throughout the world, having recently completed a sold-out World Tour, performing in North America, Europe, Latin America, and South East Asia. In 1999, Yoshiki composed a piano concerto and performed it with a 77-piece orchestra to celebrate the tenth year of the Emperor of Japan’s reign. In 2005, Yoshiki composed the theme song and conducted the Super World Orchestra at the opening ceremony of the World Expo. Previously, Yoshiki also recorded a classical album co-produced and arranged by acclaimed Beatles producer Sir George Martin and performed by the London Philharmonic Orchestra.
Recently, the legendary Stan Lee created a Super Hero based on him, and for the first time, a Hello Kitty product line is named after a person – “Yoshikitty.”
In 2010, he launched his non-profit organization Yoshiki Foundation America , which continues to donate to various charitable organizations, including supporting Japanese Earthquake victims. Follow Yoshiki on Twitter (www. twitter.com/yoshikiofficial), www.yoshiki.net and www.xjapanmusic.com.
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
JaMA WORLD
Aol.Music
THE VOTE
LOWDWIRE
記事をまとめておきます。
X JAPAN OFFICIAL SITE
何かもう…最近はYOSHIKI OFFICIAL SITE化してますが(笑)
様々な記事によると、
この楽曲はゴールデングローブ賞以外でも使われる感じなんですね。
そして…オーケストラ・ピアノ以外にも、
ドラム・ベース・ギターが入ったエッジの効いたワルツ曲?
どんな感じなんでしょうか…。
各国のTV報道です。凄いですねぇ…。
日本のTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=AO1lElR-VtI&feature=youtube_gdata_player
タイのTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=eccZ4uDnDyI&feature=youtube_gdata_player
香港のTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=0N6ojDcLtK4&feature=youtube_gdata_player
ロシアのTV報道
http://www.youtube.com/watch?
v=lmcpaAjemss&feature=youtube_gdata_player
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
サンスポ
● YOSHIKI、ゴールデングローブ賞テーマ曲
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが、米アカデミー賞の前哨戦として知られるゴールデングローブ(GG)賞の初テーマ曲を作曲したことが5日、発表された。米映画賞のテーマ曲を日本人アーティストが手掛けるのは極めて異例で、YOSHIKIは「人生最大の仕事の中の1つ」と感激しきり。楽曲は現地時間15日にロサンゼルスで行われる授賞式でお披露目され、秘密のベールを脱ぐ。
エンターテインメントの本場で日本人アーティストが大きな勲章を手に入れた。サンケイスポーツの取材にYOSHIKIは「すごい権威ある賞に、米国人じゃない僕を選んでくれたことに感謝の気持ちでいっぱい」と感慨深げ。
楽曲について「授賞式はパーティー形式なので厳格なメロディーと華やかな雰囲気の両方の要素が必要。いろんな人に話を聞いてイメージを膨らませた。オーケストラとピアノにギター、ベース、ドラムも入れたワルツみたいな感じで、タイトルはこれからつけます」。
関係者によるとYOSHIKIが昨年、GG賞の授賞式に米コミック界の巨匠、スタン・リー氏(89)と参加し、主催者側と親交が始まったのがきっかけ。同11月上旬にGG賞を選考するハリウッド外国人記者協会が「国際的にクリエーティブな分野で功績を残した人々の功を称賛する賞。グローバルかつ偉大なミュージシャンに作曲していただきたい」とオファーした。
YOSHIKIは天皇陛下御即位十年記念式典(99年)の奉祝曲や愛知万博(02年)の公式イメージソングを担当。一方でロサンゼルスを拠点に数々の映画音楽をプロデュースし、X JAPANのワールドツアーを行うなど世界的に知られ、支持されていることが起用理由となった。
YOSHIKIは申し出を快諾。11月末から制作に入り、年末に日本でオーケストラとピアノの音源を収録。今年初めにロスに戻り、現在最終段階に入っている。授賞式当日はオープニングや式典中に流され、華やかに授賞式を彩る。
祭典にはYOSHIKIのほか、人気ハリウッドスターのブラッド・ピット(48)やレオナルド・ディカプリオ(37)らが出席。この模様は世界160カ国で放送される。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
● YOSHIKI、ゴールデン・グローブ賞テーマ曲を制作
去る2011年11月13日に「ハリウッドで非常に大きなオファーがYOSHIKIに来ている」旨を速報にてお伝えしていたところだが、世界的な規模を誇ると漏れ伝わっていたその内容が明らかとなった。なんと、2012年度ゴールデン・グローブ賞授賞式の全世界共通テーマ曲をYOSHIKIが作曲したという。
50年以上に及ぶゴールデン・グローブ賞の歴史において、これまで特にテーマ曲のようなものが存在したことはなかった。今期においてもテーマ曲を求めるような動きもなかったのが真実なのだが、ふとした出会いの中から他の誰でもなく“YOSHIKIの存在”自体が、テーマ曲の誕生を呼び起こしたのだという。以下が、いきさつを語るインタビューだ。
YOSHIKIがテーマ曲を制作したというこのニュースは、ハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association、以下HFPA)のアイダ・タクラ・オ・ライリー会長とディック・クラーク・プロダクションのテレビ部門バリー・アデルマン副社長により発表となった。
オ・ライリー会長は、「YOSHIKIさんは世界的に著名なミュージシャンで、はかり知れない才能と多様性を持つ作曲家であるのみならず、映画やテレビに楽曲を提供してきたスーパースターでもあります。国際的にクリエイティブな分野で功績を残してきた人々を選択し、その功を称賛する役割を果たしてきたHFPAは、グローバルアーティストかつ偉大なるミュージシャンであるYOSHIKIさんにゴールデン・グローブ賞のテーマ曲を作曲していただけることをこの上なく喜ばしく思っています。」とメッセージを発した。
また、アデルマン副社長は、「YOSHIKIさんの音楽を第69回ゴールデン・グローブ賞で流すことをとても楽しみにしています。」と、その喜びと興奮をコメントしている。
YOSHIKIは2011年度のゴールデン・グローブ賞授賞式に出席しており、「ゴールデン・グローブ賞は超一流の権威ある式典である一方、エッジの効いたものでもあります。そして僕はクラシック・ピアニストであり、ロック・ドラマーでもあります。ですから、美しく、かつエッジの効いた曲を創ることは自然の流れでした。」と、作品への手応えを伝えている。
オ・ライリー会長:YOSHIKIさんとは会合の席で隣同士になり、お話したのが最初の出会いです。「あなたが天皇陛下のために曲を書き、万博のテーマ曲も書いたのね」と誰かが言いました。「あらそうなの?それじゃ、HFPAにも曲を書いて下さらない?」と訊いたら、彼は「喜んで」と言ってくれたんです。
YOSHIKI:そうですね、嬉しかったです。
オ・ライリー会長:そうして歴史が始まったんです。
YOSHIKI:とても光栄なことです。正直、今でも信じられません。作曲中何度も、ああ、ゴールデン・グローブ賞の曲を書いているんだ!ワーォ!という気持ちでした。今でも朝起きて、ゴールデン・グローブ賞の曲を書いているんだと確認する自分がいます。本当に光栄です。
オ・ライリー会長:YOSHIKIさんはご存知の通り、多彩な才能に恵まれた方です。サンディエゴのコミックコンベンションでスタン・リーとミーティングをした時、スタンがYOSHIKIさんのことをロックスターでクラシックアーティストでもあると言うので、彼の映像を見せてとお願いしたんです。それがあまりに感動的でした。その時、彼の才能はゴールデン・グローブを斬新で格別なものにしてくれると思ったんです。国際的な外国人記者協会がプロデュースするゴールデングローブ賞のテーマ曲を日本のロックスターにお願いすることはとても喜ばしいことでした。
YOSHIKI:この曲は美しくありながらキャッチーな曲です。メロディは癖になるというか、心に残ると思います。
オ・ライリー会長:その通りです。2回も聴けば、もう頭の中から離れません、とても気に入っています。
オ・ライリー会長:かなり前ですが、授賞式のはじまりに有名な歌手に曲を歌わせることもありました。ただそれはノミネートされた映画の曲でしたから、毎回違う曲だったんです。ですから今回のような正式なテーマ曲は初めてだと思います。聴けばすぐにゴールデングローブの曲だとわかる曲になりますから、頻繁に使われることとなります。様々な場面で使わせていただくうちに、ゴールデングローブ・ブランドを象徴する曲になることでしょう。YOSHIKIさんのテーマ曲はゴールデングローブ賞を代表する曲となります。オープニングはもちろん、授賞式の間何度も流れます。おそらく将来的に外国人記者協会の様々なイベントでもつかわせていただくことになります。
YOSHIKI:私はロックスターですが、クラシックもやります。私の広い音楽のレンジをHFPAの皆さんにご理解いただいたことは光栄です。私は日本出身ですが、HFPAは世界中からの皆さんで構成されていて、とても国際色豊かです。HFPAの皆さんは私のような海外のアーティストに、米国で最も権威のある授賞式のひとつに関わる機会をつくってくれました。
オ・ライリー会長:もともとゴールデングローブのテーマ曲という考えは私達の頭の中にありませんでしたが、彼と出会った時直感がよぎったのです。ですから彼が私たちをインスパイアしたのです。そして彼にお願いしました。誰かをさがしていたわけではないのです。彼自身の魅力がゴールデングローブの正式なテーマ曲を生んだことにつながった訳です。
アデルマン副社長:初めてテーマ曲を耳にしたとき、とても興奮しました。なぜなら求めていた要素がたくさんつまっていたからです。ハリウッドのエレガンスを捉えていて、まさにゴールデングローブそのものでありながらYOSHIKIさんが得意とすることが見事に反映されています。ロックミュージシャンであるゆえ、エッジがあるからでしょう。そのようなダブルの才能が垣間見え、とても完成度の高い作品です。
YOSHIKI:プロセスをとても楽しむことができました。自分のバンドの曲を作るときはいつも自分がボスですから、思い通りに作曲できますが、今回はチャレンジでした。TV向けの曲のテンポに関してもたくさん学ぶことができました。ゴールデングローブ賞はとても名誉のある式典でありながら華やかな雰囲気を兼ね備えています。僕も去年出席させていただきました。その華やかさにエッジを効かせ、作曲のプロセス全体を非常に楽しみながら作らせていただきました。
2012年度のゴールデン・グローブ賞授賞式の様子は、2012年1月15日(日)NBCにより全米で生中継、また世界においては160カ国で放映となる。米国のプレイベント中継はPST(太平洋時刻)午後4時5時、本番中継は午後8時~11時、ビバリー・ヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルにて開催され、リッキー・ジェルヴェイが司会を務める。2011年度のゴールデン・グローブ賞授賞式は2007年以来最も多い1700万人の視聴者を獲得している。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ナタリー
ORICON STYLE
中日スポーツ
mu-mo
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
HFPA
YOSHIKI TO COMPOSE GOLDEN GLOBES THEME
Yoshiki, the classically trained multi-instrumentalist and leader of one of Japan’s most successful rock groups, X-Japan, will compose the theme for this year’s Golden Globe Awards show. The announcement was made by Hollywood Foreign Press Association president Dr.Aida Takla-O’Reilly and dick clark productions executive Barry Adelman.
The 69th Annual Golden Globe Awards airs on Sunday, January 15, 2012, around the world and live coast-to-coast on NBC with the pre-show from 4:00-5:00p.m. (PST)/7:00-8:00p.m. (EST), and main telecast from 5:00-8:00 (PST)/8:00pm-11:00p.m., (EST), hosted by Ricky Gervais from the Beverly Hilton Hotel. “Yoshiki is a world-renowned musician and composer of enormous talent and versatility, who in addition to being a rock superstar has composed for film and television,” said Dr. Takla-O’Reilly. “As an international organization dedicated to creative achievements, the HFPA is delighted to have a global musical artist of Yoshiki’s stature create the theme for the show.”
Added Adelman, “We look forward to incorporating Yoshiki’s music into the production of the 69th Annual Golden Globe Awards.”
“The Golden Globe Awards are extremely prestigious, but the show is also edgy,” said Yoshiki, who attended the awards presentation for the first time last year. “I’m a classical pianist and a rock drummer, so it was natural to create something beautiful that also has an edge.”
Yoshiki, considered Asia’s most influential music artist and biggest rock icon, is also a songwriter, drummer, and a classically-trained pianist. His rock group X Japan has sold 30-million singles and albums combined and filled the 55,000-seat Toyko Dome a record 18 times. Now the band’s popularity is spreading throughout the world, having recently completed a sold-out World Tour, performing in North America, Europe, Latin America, and South East Asia. In 1999, Yoshiki composed a piano concerto and performed it with a 77-piece orchestra to celebrate the tenth year of the Emperor of Japan’s reign. In 2005, Yoshiki composed the theme song and conducted the Super World Orchestra at the opening ceremony of the World Expo. Previously, Yoshiki also recorded a classical album co-produced and arranged by acclaimed Beatles producer Sir George Martin and performed by the London Philharmonic Orchestra.
Recently, the legendary Stan Lee created a Super Hero based on him, and for the first time, a Hello Kitty product line is named after a person – “Yoshikitty.”
In 2010, he launched his non-profit organization Yoshiki Foundation America , which continues to donate to various charitable organizations, including supporting Japanese Earthquake victims. Follow Yoshiki on Twitter (www. twitter.com/yoshikiofficial), www.yoshiki.net and www.xjapanmusic.com.
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
JaMA WORLD
Aol.Music
THE VOTE
LOWDWIRE
さて…そういえばいつの間にか
お台場のマダムタッソーは終了していたんですね?
そして、この記事によると、
2013年より常設大型アトラクション施設として
リニューアルオープンするようですね。
(これって…そんなに人気あるの…?汗)
当然!?YOSHIKIもいるんですかね?
その辺はちょっと謎ですが…。
その暁には是非Xのメンバーも!(笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
livedoorニュース
● 「マダム・タッソー東京」常設へ、フィギュア数は約3倍の60体以上に。
東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」に、昨年9月30日から1月4日まで期間限定オープンした“体験型アトラクション施設”「マダム・タッソー東京」が、2013年春、約3倍の常設大型アトラクション施設として再オープンすることがわかった。再オープン時には、スポーツ、映画、テレビなどで最も人気のある日本人や、国際的な有名人など、60体以上の本人公認の等身大フィギュアが登場する。
「マダム・タッソー」は世界8か国、12か所で展開している人気のアトラクション施設。ロンドンに1835年オープンという長い歴史を持ち、これまでに計5億5,000万人以上が足を運んできた。日本初上陸となった昨年9月からの期間限定オープンでは、レディー・ガガやマイケル・ジャクソンなど海外の有名セレブのフィギュアがズラリ。加えて坂本龍一や葉加瀬太郎、AKB48の大島優子、YOSHIKIなど、日本人フィギュアも続々と登場した。
初上陸の営業は1月4日をもって終了となったが、約3か月間の来場者数と反響は運営するマーリン・エンターテイメンツ社の予想を遙かに上回るものだったことから、来年の正規出展が決定。規模も約3倍に拡大し、同じ「デックス東京ビーチ」内に再オープンする運びとなった。
再オープンについてマーリン社のラッセル・バーンズ部門開発担当取締役は「来場者からのアンケート調査によると、東京近郊だけでなく、全国からの旅行者がマダム・タッソー東京の等身大フィギュアとふれあうことに魅了されたという結果が出ました」と手応えを感じたそう。その上で、新たな施設では「展示されるフィギュア数が期間展示の3~4倍に増えるだけではなく、ロープや囲い無しで実際にセレブたちの隣に立ち、自分がヒーローになりきったり、競い合ったり、その世界にたっぷりと浸れる最高に楽しめる施設となります」と、セレブたちとのさらなる“出会い”の機会提供を約束している。
また、デックス東京ビーチの齊藤太郎総括支配人は、今年6月中旬にオープンするマーリン社運営の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に続く大型施設の「マダム・タッソー東京」正規出店を大歓迎。「期間限定で『マダム・タッソー東京』がオープンしている間、デックス東京ビーチへの来場者数も大幅に増加し、我々の商業施設とマーリン社のアトラクション施設の組み合わせが、お客様に評価頂けた結果であると実感しております」と、集客力のある施設の常設化に大きな期待を寄せている。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
お台場のマダムタッソーは終了していたんですね?
そして、この記事によると、
2013年より常設大型アトラクション施設として
リニューアルオープンするようですね。
(これって…そんなに人気あるの…?汗)
当然!?YOSHIKIもいるんですかね?
その辺はちょっと謎ですが…。
その暁には是非Xのメンバーも!(笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
livedoorニュース
● 「マダム・タッソー東京」常設へ、フィギュア数は約3倍の60体以上に。
東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」に、昨年9月30日から1月4日まで期間限定オープンした“体験型アトラクション施設”「マダム・タッソー東京」が、2013年春、約3倍の常設大型アトラクション施設として再オープンすることがわかった。再オープン時には、スポーツ、映画、テレビなどで最も人気のある日本人や、国際的な有名人など、60体以上の本人公認の等身大フィギュアが登場する。
「マダム・タッソー」は世界8か国、12か所で展開している人気のアトラクション施設。ロンドンに1835年オープンという長い歴史を持ち、これまでに計5億5,000万人以上が足を運んできた。日本初上陸となった昨年9月からの期間限定オープンでは、レディー・ガガやマイケル・ジャクソンなど海外の有名セレブのフィギュアがズラリ。加えて坂本龍一や葉加瀬太郎、AKB48の大島優子、YOSHIKIなど、日本人フィギュアも続々と登場した。
初上陸の営業は1月4日をもって終了となったが、約3か月間の来場者数と反響は運営するマーリン・エンターテイメンツ社の予想を遙かに上回るものだったことから、来年の正規出展が決定。規模も約3倍に拡大し、同じ「デックス東京ビーチ」内に再オープンする運びとなった。
再オープンについてマーリン社のラッセル・バーンズ部門開発担当取締役は「来場者からのアンケート調査によると、東京近郊だけでなく、全国からの旅行者がマダム・タッソー東京の等身大フィギュアとふれあうことに魅了されたという結果が出ました」と手応えを感じたそう。その上で、新たな施設では「展示されるフィギュア数が期間展示の3~4倍に増えるだけではなく、ロープや囲い無しで実際にセレブたちの隣に立ち、自分がヒーローになりきったり、競い合ったり、その世界にたっぷりと浸れる最高に楽しめる施設となります」と、セレブたちとのさらなる“出会い”の機会提供を約束している。
また、デックス東京ビーチの齊藤太郎総括支配人は、今年6月中旬にオープンするマーリン社運営の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に続く大型施設の「マダム・タッソー東京」正規出店を大歓迎。「期間限定で『マダム・タッソー東京』がオープンしている間、デックス東京ビーチへの来場者数も大幅に増加し、我々の商業施設とマーリン社のアトラクション施設の組み合わせが、お客様に評価頂けた結果であると実感しております」と、集客力のある施設の常設化に大きな期待を寄せている。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
本日のサンスポです。
ってなわけで!
新年早々に大きなニュースが飛び込んで来ました!!
ちょっと時間がないので、
詳細記事はあとでまとめておきますが…。
YOSHIKIがゴールンデングローブ賞のテーマ曲を
作った(作っている?)そうですね~。
これは去年末からやっていた
「人生最大の仕事」というやつですね??
凄い!!
という気持ちと反面…。
ああ…音源化は難しいか…?
そして…自分が聞きたいものだったか?
と…ちょっとだけ残念な気持ちも(苦笑)
そんな楽曲の動画になるのかな?
YouTube
■ 2012年03月29日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年05月02日
hide FILM ALIVE!! ~ hide Memorial Day 2012 ~
at CLUB CITTA'
■ 2012年06月28日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年08月26日
CLUB PSYENCE at 渋谷WOMB
■ 2012年10月25日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年12月08日
hide Birthday Party!! 2012 at CLUB CITTA'
■ 2012年12月27日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
hide-city
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
2012年のhide関連イベントスケジュール。
だそうです。ってか…もうここまで決まっているとは(汗)
まぁ…毎年恒例になりつつあるものばかりなので、
サプライズ的なものはないですけどね…。
今年のhide Birthday Partyは8日土曜日ですね。
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年05月02日
hide FILM ALIVE!! ~ hide Memorial Day 2012 ~
at CLUB CITTA'
■ 2012年06月28日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年08月26日
CLUB PSYENCE at 渋谷WOMB
■ 2012年10月25日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
■ 2012年12月08日
hide Birthday Party!! 2012 at CLUB CITTA'
■ 2012年12月27日
CLUB PSYENCE at 新宿MARZ
hide-city
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
2012年のhide関連イベントスケジュール。
だそうです。ってか…もうここまで決まっているとは(汗)
まぁ…毎年恒例になりつつあるものばかりなので、
サプライズ的なものはないですけどね…。
今年のhide Birthday Partyは8日土曜日ですね。
■ 2012年01月中旬
Toshl NEW CD & NEW DVD
Toshl-Club
Toshlのサイトが更新され、
新年の挨拶がアップされています。
それによると…。
何やら1月中旬に動きがありそうですね!?
CD…DVD…というと…。
まだ「春の息吹 / I'LL BE YOUR LOVE」も
警視庁の曲も販売されていませんが…。
その辺でしょうかね!?
DVDは「真夏の夜の夢」かな?
そうなると「I'LL BE YOUR LOVE」は、
その特典となる可能性もあるか…。
他にも何か情報が出るようですが。
もう少しお預けですね(笑)
Toshl NEW CD & NEW DVD
Toshl-Club
Toshlのサイトが更新され、
新年の挨拶がアップされています。
それによると…。
何やら1月中旬に動きがありそうですね!?
CD…DVD…というと…。
まだ「春の息吹 / I'LL BE YOUR LOVE」も
警視庁の曲も販売されていませんが…。
その辺でしょうかね!?
DVDは「真夏の夜の夢」かな?
そうなると「I'LL BE YOUR LOVE」は、
その特典となる可能性もあるか…。
他にも何か情報が出るようですが。
もう少しお預けですね(笑)
1月1日のサンスポです。
こんなサンスポ企画って毎年あったんですかね?
自分は始めて見ましたが…。
YOSHIKIからのサイン入りドラムスキンの
プレゼントがあるようです!
それもバスドラなので
「YOSHIKI」「X JAPAN」の文字もあるという。
他にも様々な著名人のものも。
あけましておめでとうございます!!
気がついたら三が日も過ぎてしまっていましたが…。
本日よりX JAPAN EXPERIENCE 2012始動です!!
まあ…そんな大げさなものでもないんですが…。
個人的な気合い入れということで(笑)
去年も同じようなことを話したようにも思うのですが、
今年こそは!今年こそは!!
ブログのリニューアルをっ!!
と…構想…妄想しつつ…もう2年も経つかもしれない…。
なかなか本腰を上げるのがねぇ…。
何か新年からすでに挫折感満載ですけど(苦笑)
でも、本当に今年は色々とやりたいなぁ~。
そんなX JAPAN EXPERIENCEですが、
またまた今年もよろしくお願いします!!
気がついたら三が日も過ぎてしまっていましたが…。
本日よりX JAPAN EXPERIENCE 2012始動です!!
まあ…そんな大げさなものでもないんですが…。
個人的な気合い入れということで(笑)
去年も同じようなことを話したようにも思うのですが、
今年こそは!今年こそは!!
ブログのリニューアルをっ!!
と…構想…妄想しつつ…もう2年も経つかもしれない…。
なかなか本腰を上げるのがねぇ…。
何か新年からすでに挫折感満載ですけど(苦笑)
でも、本当に今年は色々とやりたいなぁ~。
そんなX JAPAN EXPERIENCEですが、
またまた今年もよろしくお願いします!!
今年2011年も本当に残りわずか。
今年はどうでしたでしょうか?
Xに限ったことで言えば…。
とにかく大きく飛躍した年なのではないですかね?
思うところはありますか、それを除いても、
AGEから始まったイベント出演。
欧州・南米・アジア。
それにサマソニとa-nationの出演。
とにかく動き回った…という印象を受けないのが不思議なのですが(笑)
でも本当に動き回った年でしたよね。
復活から4年?にして、やっと世界を回った。
といったところでしょうね。
そして何よりも、
" JADE " と " Scarlet Love Song " の配信!!
残念ながらアルバム発売とまでは行きませんでしたが、
新曲が2曲も!!一応は完成型で世に出たこと。
そういった意味でも、
今年2011年はXフィーバーな年だったように思えます。
Xに限った話で言えば…ねぇ…。
個人的には、今年は忙しい年で。
これは本当にこのご時世でありがたいことなのですが。
仕事が順調にいっていまして。
なかなかブログのほうに時間を割くことが出来ず、
申し訳ない気持ちと、ストレスと(笑)
もっともっと書きたいこともあったのですが。
でもやはり周囲で話すことと言えば…。
「今年は春が無かった」
3月11日を境に、日本は大きく変わってしまいましたね。
この日の前、後、では、歴史が変わってしまうほどに。
ある意味、日本の「元年」になったのかもしれません。
大なれ小なれ、誰しもが心を痛めたでしょうし、
「生きる」ということに真剣に向き合ったのではないでしょうか。
あれから9ヶ月も経ちますが、
まだまだ傷は残ったままで、癒えるなんてものにはほど遠く…。
それでも日本は止まることなく動き続けていて。
先日、福島県南相馬市まで足を伸ばしてきましたが、
本当にあの日から時が止まったまま。
瓦礫も積み上げられたまま、商店街はシャッターだらけ。
震災の傷と原発事故で何もかもが壊されてしまったままでした。
自分も含め、遠く離れている地方では、
テレビなどの情報は目にすることはあっても、
生活に支障が出ている人は少ないでしょう。
でも現実、まだまだ多くの人たちが苦しんでいるのでしょう。
日常生活を取り戻した東京でも、
日々笑って過ごしていても、どこかでフッと思い出される現実。
「今年は春が無かった」
ある友達がそんなことを呟いていました。
すべてのことが完全復旧することなんて、
まだまだ何年も何十年もかかることでしょうが、
来年には、少しでも春が訪れてくれたらいいですね~。
輝く季節が 永遠に変わるまで
だいぶ話がズレてしまいましたが…。
今年2011年も本当に残りわずか。
あと…数十時間後ではありますけど(笑)
また来年にお会いしましょう!
皆さん。良いお年を。
今年はどうでしたでしょうか?
Xに限ったことで言えば…。
とにかく大きく飛躍した年なのではないですかね?
思うところはありますか、それを除いても、
AGEから始まったイベント出演。
欧州・南米・アジア。
それにサマソニとa-nationの出演。
とにかく動き回った…という印象を受けないのが不思議なのですが(笑)
でも本当に動き回った年でしたよね。
復活から4年?にして、やっと世界を回った。
といったところでしょうね。
そして何よりも、
" JADE " と " Scarlet Love Song " の配信!!
残念ながらアルバム発売とまでは行きませんでしたが、
新曲が2曲も!!一応は完成型で世に出たこと。
そういった意味でも、
今年2011年はXフィーバーな年だったように思えます。
Xに限った話で言えば…ねぇ…。
個人的には、今年は忙しい年で。
これは本当にこのご時世でありがたいことなのですが。
仕事が順調にいっていまして。
なかなかブログのほうに時間を割くことが出来ず、
申し訳ない気持ちと、ストレスと(笑)
もっともっと書きたいこともあったのですが。
でもやはり周囲で話すことと言えば…。
「今年は春が無かった」
3月11日を境に、日本は大きく変わってしまいましたね。
この日の前、後、では、歴史が変わってしまうほどに。
ある意味、日本の「元年」になったのかもしれません。
大なれ小なれ、誰しもが心を痛めたでしょうし、
「生きる」ということに真剣に向き合ったのではないでしょうか。
あれから9ヶ月も経ちますが、
まだまだ傷は残ったままで、癒えるなんてものにはほど遠く…。
それでも日本は止まることなく動き続けていて。
先日、福島県南相馬市まで足を伸ばしてきましたが、
本当にあの日から時が止まったまま。
瓦礫も積み上げられたまま、商店街はシャッターだらけ。
震災の傷と原発事故で何もかもが壊されてしまったままでした。
自分も含め、遠く離れている地方では、
テレビなどの情報は目にすることはあっても、
生活に支障が出ている人は少ないでしょう。
でも現実、まだまだ多くの人たちが苦しんでいるのでしょう。
日常生活を取り戻した東京でも、
日々笑って過ごしていても、どこかでフッと思い出される現実。
「今年は春が無かった」
ある友達がそんなことを呟いていました。
すべてのことが完全復旧することなんて、
まだまだ何年も何十年もかかることでしょうが、
来年には、少しでも春が訪れてくれたらいいですね~。
輝く季節が 永遠に変わるまで
だいぶ話がズレてしまいましたが…。
今年2011年も本当に残りわずか。
あと…数十時間後ではありますけど(笑)
また来年にお会いしましょう!
皆さん。良いお年を。
03 --- FM-FUJI 「STADIUM ROCK!!」SUGIZO生出演
at FM-FUJI STUDIO ViViD
03 --- NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 2 集会2部
at代々木公園野外ステージ SUGIZO
05 --- TOKYO FM 「シンクロノシティ」SUGIZO生出演
at東京モーターショー内特設ステージ
06 --- JFN系列全国17局ネット「SCHOOL NINE」SUGIZO生出演
07 --- 2012.01.31まで Re-POP JAPAN SHOW at COPON NORP
YOSHIKIキャンパス2作品展示
07 --- BLOOD RED DRAGON #2 発売
09 --- DVD / Blu-ray「手塚治虫のブッダ - 赤い砂漠よ!美しく」
09 --- Dedicated to John Lennon ! at THE CLUB SENSATION
PATA出演
14 --- SUGIZO ALBUM CD + DVD「FLOWER OF LIFE」
14 --- SUGIZO ALBUM CD + DVD「TREE OF LIFE」
13 --- hide Birthday Party 2011 at CLUB CITTA'
13 --- SUGIZO SOUL'S MATE DAY EPISODE VI at下北沢GARDEN
13 --- X JAPAN タイ洪水 チャリティーオークション
15 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Legacy, in Taipei, Taiwan
15 --- CLUB PSYENCE 2011 ~ 忘年会 ~ at 新宿MARZ
17 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Rotunda 3, 6/F, KITEC
(Kowloon Bay International Trade & Exhibition Centre)
in Hong Kong, China
17 --- HEATH FC限定 チャット会
20 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at 大阪なんばHatch
21 --- X JAPAN DVD
「DAHLIA TOUR FINAL 完全版 コレクターズBOX」
21 --- X JAPAN DVD「DAHLIA TOUR FINAL」
21 --- YOSHIKIビデオレター カカオトーク記者会見
at 六本木ニコファーレ
22 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Zepp TOKYO
at FM-FUJI STUDIO ViViD
03 --- NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 2 集会2部
at代々木公園野外ステージ SUGIZO
05 --- TOKYO FM 「シンクロノシティ」SUGIZO生出演
at東京モーターショー内特設ステージ
06 --- JFN系列全国17局ネット「SCHOOL NINE」SUGIZO生出演
07 --- 2012.01.31まで Re-POP JAPAN SHOW at COPON NORP
YOSHIKIキャンパス2作品展示
07 --- BLOOD RED DRAGON #2 発売
09 --- DVD / Blu-ray「手塚治虫のブッダ - 赤い砂漠よ!美しく」
09 --- Dedicated to John Lennon ! at THE CLUB SENSATION
PATA出演
14 --- SUGIZO ALBUM CD + DVD「FLOWER OF LIFE」
14 --- SUGIZO ALBUM CD + DVD「TREE OF LIFE」
13 --- hide Birthday Party 2011 at CLUB CITTA'
13 --- SUGIZO SOUL'S MATE DAY EPISODE VI at下北沢GARDEN
13 --- X JAPAN タイ洪水 チャリティーオークション
15 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Legacy, in Taipei, Taiwan
15 --- CLUB PSYENCE 2011 ~ 忘年会 ~ at 新宿MARZ
17 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Rotunda 3, 6/F, KITEC
(Kowloon Bay International Trade & Exhibition Centre)
in Hong Kong, China
17 --- HEATH FC限定 チャット会
20 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at 大阪なんばHatch
21 --- X JAPAN DVD
「DAHLIA TOUR FINAL 完全版 コレクターズBOX」
21 --- X JAPAN DVD「DAHLIA TOUR FINAL」
21 --- YOSHIKIビデオレター カカオトーク記者会見
at 六本木ニコファーレ
22 --- SUGIZO TOUR 2011 STAIRWAY to The FLOWER OF LIFE
at Zepp TOKYO
アルバムの話から今後行う舞台の話まで。
舞台の音楽ってこれから作るの!?
何かちょっと…興味がわいてきたなぁ…(笑)
と、その前にJUNOか…どうしよう…。
(まだ言ってる 笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
club.zy
● SUGIZO:新作アルバムを2枚同時発売 「音の種は次々と降ってくる」
SUGIZOが、いまの衝動を収めた「FLOWER OF LIFE」と、他のアーティストとの共演曲を中心とした「TREE OF LIFE」を発売した。アルバムには過去、デジタル配信をした楽曲たちに加え、新曲も収録。新作について聞く。
SUGIZOが生み出す音は、不思議な色を放つ。怒りや悲鳴を感じるギター、鼓動のようなエレクトロ音、血が通った人間の声、それらの融合により生まれた音は、スピーカーを飛び出してくるかのような躍動感を持っている。国籍、場所、時空をも超えた音は神秘な魅力にあふれ、遺伝子を刺激するかのように、じわじわと聴き手の中に侵食していく。
「音の種は次々と降ってきます。そのかけらたちの映像や風景、色、感情をつかまえて、音楽に聞こえるような形にすることが作曲なんですね。『ENOLA GAY』だったら、途中で「これはもう反核だ!」と思って書き進めて。激しさと祈りが共存した『FOLLY』の制作では、虐殺や独裁政権が浮かんで、最終的にはミャンマーの軍事政権の在り方についての疑問を投げかけたものに仕上がった。景色と同時に、曲の意思や自分の怒り、嘆き、喜びが曲に溶け込んでいくんですね」。
音を届けるライブでは、生まれた音からイメージした映像などを曲と合わせ披露することで、音を視覚化することを目指している。
「楽曲たちを素材として人間たちの火花が繰り広げられる様を見せたい。官能的でとても恍惚感があると思う。音に浸っていて、そのまま昇天してしまうような。音楽による感情の交換は、例えば部族の強烈なコミュニケーションであったり、人類が人類として立ったときからあったと思う。だから僕たちもDNAに訴えるようなステージにしたい。一体感を求めているんだよね」。
コラボレーション曲を収めた「TREE OF LIFE」では、10代のときから尊敬しているトランぺッターの近藤等則さんと「PRAY FOR MOTHER EARTH」でタッグを組んだ。「EARTH DAY」(2006年)のテーマソングとして制作されたが、即興演奏が魅力のジャズトランぺッターとの制作は、刺激的だったよう。
「ジャズはその場でどんどん音が出来上がっていくもの。楽譜をなぞるのではなく、その場で目を合わせて、どう出るかを見た。音がどんどん進化して行き、食らいついていくような気持ちで臨んだ。じゃれあっているような、それでスリリングさもある演奏を感じで欲しい」。
即興はLUNA SEAや、X JAPANの中にもあると言う。「例えば、僕のバイオリンとYOSHIKIさんのピアノは、Jポップよりもクラシックに近いよね」。「クラシックは作曲家(モーツアルトなど)とチャネリング(時代背景を想像したりし、忠実に演奏することが広く求められるため)して演奏することが醍醐味でしょう。それは僕がHIDEさんの演奏をするときにも感じていること。昔のXの曲をやるときは、HIDEさんの音を余すところなく弾きたいと思っているの。でも『Born To Be Free』とか『JADE』とか、新しいXをやるときは、僕らしさを前に出して行きたい。それはLUNA SEAも同じで、昔の曲をやるときは様式美を出して行きたいんだよね」。
今年はX JAPANの世界ツアー、LUNA SEAとしてのステージ。音楽以外にも3月11日に起きた東日本大震災支援のため、自ら被災地を訪問し倒壊した家屋の屋根を撤去したり、炊き出しを行うなど精力的に活動した。
「トルコでも地震があったし、地球が病気なのかなって思いますね。でも引き起こしたのは僕ら。地球も生きているから不安定になるのは当たり前のことですよね。震災を経験し、音楽を作り続けることができる環境に自分がいられることに感謝するようになりました。自分自身も変化しました。愛する人の未来を守るため、大事なことは生き残っていくことだと感じましたね」。
さらに2012年3月16日からは、舞台「7DOORS ~青ひげ公の城~」への出演も決定。GACKTが主演した舞台「眠狂四郎無頼控」に続き、舞台音楽を担当することも決まった。
「音楽はアバンギャルドなものにしたいなと思っていて、いまどんどんイメージを膨らませています。僕は過去に秘密がある役柄で、ドラキュラのようなイメージ。舞台ではバイオリンも弾く予定ですよ」。
「2012年もひたすら音楽を作り続けたい。でも…、いま欲しいのは休み。体内年齢を計ったら17歳で、超健康体。心臓もアスリート心臓と言われたけど、かなり過労ですね…と。少し休息して、また次の景色を見られるようにと思います」。
取材・文/西村綾乃
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
舞台の音楽ってこれから作るの!?
何かちょっと…興味がわいてきたなぁ…(笑)
と、その前にJUNOか…どうしよう…。
(まだ言ってる 笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
club.zy
● SUGIZO:新作アルバムを2枚同時発売 「音の種は次々と降ってくる」
SUGIZOが、いまの衝動を収めた「FLOWER OF LIFE」と、他のアーティストとの共演曲を中心とした「TREE OF LIFE」を発売した。アルバムには過去、デジタル配信をした楽曲たちに加え、新曲も収録。新作について聞く。
SUGIZOが生み出す音は、不思議な色を放つ。怒りや悲鳴を感じるギター、鼓動のようなエレクトロ音、血が通った人間の声、それらの融合により生まれた音は、スピーカーを飛び出してくるかのような躍動感を持っている。国籍、場所、時空をも超えた音は神秘な魅力にあふれ、遺伝子を刺激するかのように、じわじわと聴き手の中に侵食していく。
「音の種は次々と降ってきます。そのかけらたちの映像や風景、色、感情をつかまえて、音楽に聞こえるような形にすることが作曲なんですね。『ENOLA GAY』だったら、途中で「これはもう反核だ!」と思って書き進めて。激しさと祈りが共存した『FOLLY』の制作では、虐殺や独裁政権が浮かんで、最終的にはミャンマーの軍事政権の在り方についての疑問を投げかけたものに仕上がった。景色と同時に、曲の意思や自分の怒り、嘆き、喜びが曲に溶け込んでいくんですね」。
音を届けるライブでは、生まれた音からイメージした映像などを曲と合わせ披露することで、音を視覚化することを目指している。
「楽曲たちを素材として人間たちの火花が繰り広げられる様を見せたい。官能的でとても恍惚感があると思う。音に浸っていて、そのまま昇天してしまうような。音楽による感情の交換は、例えば部族の強烈なコミュニケーションであったり、人類が人類として立ったときからあったと思う。だから僕たちもDNAに訴えるようなステージにしたい。一体感を求めているんだよね」。
コラボレーション曲を収めた「TREE OF LIFE」では、10代のときから尊敬しているトランぺッターの近藤等則さんと「PRAY FOR MOTHER EARTH」でタッグを組んだ。「EARTH DAY」(2006年)のテーマソングとして制作されたが、即興演奏が魅力のジャズトランぺッターとの制作は、刺激的だったよう。
「ジャズはその場でどんどん音が出来上がっていくもの。楽譜をなぞるのではなく、その場で目を合わせて、どう出るかを見た。音がどんどん進化して行き、食らいついていくような気持ちで臨んだ。じゃれあっているような、それでスリリングさもある演奏を感じで欲しい」。
即興はLUNA SEAや、X JAPANの中にもあると言う。「例えば、僕のバイオリンとYOSHIKIさんのピアノは、Jポップよりもクラシックに近いよね」。「クラシックは作曲家(モーツアルトなど)とチャネリング(時代背景を想像したりし、忠実に演奏することが広く求められるため)して演奏することが醍醐味でしょう。それは僕がHIDEさんの演奏をするときにも感じていること。昔のXの曲をやるときは、HIDEさんの音を余すところなく弾きたいと思っているの。でも『Born To Be Free』とか『JADE』とか、新しいXをやるときは、僕らしさを前に出して行きたい。それはLUNA SEAも同じで、昔の曲をやるときは様式美を出して行きたいんだよね」。
今年はX JAPANの世界ツアー、LUNA SEAとしてのステージ。音楽以外にも3月11日に起きた東日本大震災支援のため、自ら被災地を訪問し倒壊した家屋の屋根を撤去したり、炊き出しを行うなど精力的に活動した。
「トルコでも地震があったし、地球が病気なのかなって思いますね。でも引き起こしたのは僕ら。地球も生きているから不安定になるのは当たり前のことですよね。震災を経験し、音楽を作り続けることができる環境に自分がいられることに感謝するようになりました。自分自身も変化しました。愛する人の未来を守るため、大事なことは生き残っていくことだと感じましたね」。
さらに2012年3月16日からは、舞台「7DOORS ~青ひげ公の城~」への出演も決定。GACKTが主演した舞台「眠狂四郎無頼控」に続き、舞台音楽を担当することも決まった。
「音楽はアバンギャルドなものにしたいなと思っていて、いまどんどんイメージを膨らませています。僕は過去に秘密がある役柄で、ドラキュラのようなイメージ。舞台ではバイオリンも弾く予定ですよ」。
「2012年もひたすら音楽を作り続けたい。でも…、いま欲しいのは休み。体内年齢を計ったら17歳で、超健康体。心臓もアスリート心臓と言われたけど、かなり過労ですね…と。少し休息して、また次の景色を見られるようにと思います」。
取材・文/西村綾乃
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x