忍者ブログ

■   X JAPAN -  N E W S   ■
最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
HEATH OFFICIAL SITE
TAIJI OFFICIAL SITE
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エクスペリエンス台湾特派員の方からまた情報が入りました。

(あ、そんなものは存在いたしません…)

 

こちら、台湾でのニュース記事だそうです。

 

http://www.libertytimes.com.tw:80/
2008/new/sep/5/today-show16.htm

 

はいはい。読めませんね。了解です!自分も読めません!

翻訳したところ、

 

X JAPAN専用機はアジアの上空を飛びまわります!

みたいに訳されました(笑)

ですよね~。ですよね~。

5日間、この飛行機でYOSHIKIが飛び回るということは…?

当然、YOSHIKIとそのスタッフしか乗り込まないということですよね。

 

なるほど。なるほど。

 

ということは…?

 

成田空港のスケジュールをチェックしていたのですが、

X JAPAN専用機が飛び立つ時間は掲載されないかもしれない。

じゃあ…追いかけていってもどこにあるかわからないんですかね?

 

うーん。うーん。いーん。

 

脳内、油切れです…。

 

そしてこれが、前回中止になってしまいましたが、

台湾の101ビルのライトアップの写真だそうです!!



 

すごい!すごい!わかります?Xのロゴが!!

夜になったら綺麗なんでしょうね…。

 

こちはらライトアップされてませんが、

101ビルの写真です。

地震のない国はすごいですね~。

PR

ここ数日、本当に忙しいですね…。

いやいや、本当に忙しい!!

 

TOSHIのライブに行ったのが、すごい前に感じます。

 

さて、YOSHIKIスケジュールのおさらい。

気分は第一秘書であります。

 

14日

行列の出来る法律相談所の収録

 

15日 12:0013:00

代々木競技場オリンピックプラザにて、公開記者会見。

 

15日

台湾訪問 空港にてファンの出迎え

 

16日

YOSHIKI記者会見インタビュー(マスコミ限定)

LIVE映像放映

101ビルにてXのライトアップ 

101写真撮影コンテスト

 

17日

香港訪問

 

18日

バンコク訪問

 

19日

韓国訪問

 

 

さて、頭の中でYOSHIKIと共にフライト出来ましたでしょうか?

 

まったくの余談ですが、今月22日はX JAPAN解散記者会見を開いた日ですね。

事実上、解散日となっています。

 

たまたま、近いだけなのか、偶然なのか。

 

 

2005年9月22日

当初、VIOLET UKがデビューする予定だった日。

YOSHIKIは、あの日にXが終わった続きを始めるつもりだったそうです。

結果、デビューは見合わせ。

iTunes " SEX & RELIGION Test Mix"

を配信するだけに終わりました。

当日、10時より、特設受付でTシャツの先着抽選があるそうです。

先着により抽選を行い、規定の3000枚に達した時点で終了ということだそうです。

 

インフォメーションダイアル

03-5447-7712

 

電話はかかりにくいですが、まったく同じ情報が流されます。

 

注意事項

・徹夜での場所確保禁止

・違法駐車禁止

・撮影録音などの禁止

・会場への問い合わせは絶対に禁止

 

注意事項が守れない場合は中止になることもございますので、

お気をつけください。

 

と…いうことだそうです。

2008年9月14日

都内某所

 

行列の出来る法律相談所にまたもやYOSHIKIが出演します。

その公開にYOSHIKI mobileより25名ご招待されるそうです。

 

応募方法はYOSHIKI mobileより。

応募締め切りは10日18時までになっています。

 

お・わ・す・れ・な・く!

 

当選者への連絡は12日以降になるそうです。

 

 

深呼吸。深呼吸。YOSHIKI…もうちょい落ち着いてくれ…。

とりあえず着ていく服を決めたいと思います(ぇ?)

場所が公表され、段々と規模が判明してきました。

 

国立代々木競技場オリンピックプラザとはここです。


 

 

代々木第一体育館の隣のスペースですね。

 

公式ページ

 

週末などはフリーマーケットなどやっています。

イベント開催時にはドラリオンなど、

テントを建てて催し物もやっていたりしますね~。

 

自分が予想していたより、小さい…。

 

1991年11月4日

原宿のホコ天で、YOSHIKIJealousyのアルバムジャケット再現パフォーマンスを行おうとしたのもこの周辺。

当日はパニックになり、中止になってしまいましたが…。

さすがにそのリベンジってわけではないと思いますけどね(笑)

 

" I.V. " PV撮影時も、本当に一触即発な場面がありました。

本人は登場していないにも関わらず…。

前のほうから順番に座っていけば大丈夫だと思うんですが、

YOSHIKIが登場してしまったら…本当に危険だと思います…。

 

運営側も、あの失敗を教訓に、色々学んでくれていればいいんですけど。

いやいや、脅しているわけではないんです。本当に怖いわ…。

 

皆さんは行かれます?

自分はもちろん行きますが、徹夜での場所取りは禁止になっています。

と言っても…並ぶ人は当然出ますし、並んでいるなら、当然並んでしまいますよね~。

 

はぁ…また数日眠れない夜が続きそうです…(苦笑)

2008年9月15日

場所 国立代々木競技場オリンピックプラザ

時間 12:0013:00

入場 フリー

 

開催場所が決定しました!!

こりゃ…そんなに大きな場所ではないですよ…。

パニックになるな…。

 

Jealousyジャケット再現のイベントを思い出しました(苦笑)

 

詳細記事(…と、リンクされてますが、どこが詳細なの?笑)

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

ORICON STYLE

 

●“五輪級の衝撃”発表か!? YOSHIKIが代々木で野外公開会見を敢行

 

X JAPANのリーダーYOSHIKIが今月15日(月)に行うと発表していた野外公開会見の場所が、国立代々木競技場オリンピックプラザにて開催される事が8日(月)までにわかった。X JAPANに関する今後の活動の詳細や、新たなYOSHIKIプロデュースプロジェクトの発表も示唆されているとあって、まさに“オリンピック級”の衝撃を与えるに相応しい環境が整った。 

ロックバンド・X JAPANのリーダーYOSHIKIが今月15日(月)に行うと発表していた野外公開会見の場所が、国立代々木競技場オリンピックプラザにて開催される事が8日(月)までにわかった。X JAPANに関する今後の活動の詳細や、新たなYOSHIKIプロデュースプロジェクトの発表も示唆されているとあって、まさに“オリンピック級”の衝撃を与えるに相応しい環境が整った。

 

 今年5月に味の素スタジアムで開催した故・hideさんの追悼ライブ後に持病の頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアを再発させたYOSHIKIが、約4ヶ月ぶりにファンの前に姿を現す場として選んだのは代々木競技場のオリンピックプラザだった。すでに世界ツアーが1122日のパリ公演から再開が決定し、本格的な攻撃態勢に入ったX JAPANはフランス、台湾、韓国、イギリス、香港、タイで公式サイトを立ち上げたとあって、今回はそのワールドワイドな活動に相応しい会場を選んだ模様。

 

 YOSHIKI緊急帰国記者会見は同所にて12時から開始。複数の駅からのアクセスが良く、祝日かつ入場フリーで先着抽選で3000名に記念Tシャツがプレゼントされるため、大混乱は必至となりそうだ。なお、YOSHIKIは会見終了後にはすぐさま台湾へ直行し19日まで台湾、香港、バンコク、韓国の4ヶ国をプロモーションで訪れる予定となっている。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

YOSHIKI緊急帰国記者会見まであと1週間!!

 

当然、今回の記者会見では複数の事柄が発表されると思いますが、

日本のファンにとって、一番の目玉は

「年内の日本公演」

の発表になることでしょう。

 

さて…年内というと、どうしても妄想してしまうのが、

年末東京ドームカウントダウン。

X JAPAN恒例の大イベントになっていましたからね~。

 

今年、KinKi Kidsは大阪ドームでの公演を発表しました。

同ニュースにて、東京ドームではジャニーズ事務所の

他アーティストがカウントダウンを行う予定との記事もありました。

 

残念…。

 

では、東京ドームでのライブはないのか?

 

否!!!!

 

あくまでも「年内」でのライブです。年末ではないです。

11月22日はフランスでの公演が決定していますので、

その前後はちょっと難しいでしょう。

 

では10月は?

 

The Last Live」は特殊なライブだったので、

同じように考えるのは難しいのですが、

一般チケット販売は12月初旬でした。

約1ヶ月で準備をしたわけですね。

 

毎年、各地で年末カウントダウンライブを行っているライブはありますが、

11月下旬にチケット販売ということも珍しくないようです。

 

記者会見の9月15日よりチケットを発売すれば…。

10月でも難しくはないですよね~。

 

では、11月はどうでしょう?

 

こちらこそ、大きく可能性はあります。

WORLD TOURを日本からスタートとするために、

11月初旬~中旬に日本で公演を行う可能性はあると思います。

 

そういえば、復活ライブのチケットが即売してしまった時に、

YOSHIKIがインタビューで答えていましたよね。

 

YOSHIKI「秋ぐらいなら追加公演が出来るんですけど…~永遠に向かって~とかどうですかね…」

 

みたいな。

 

12月ならばなおさら、ライブを行うのは難しくないでしょう。

 

12月といえば、12月13日がhideの誕生日。

今年はちょうど(?)土曜日になりますね。

hideが亡くなってからここ10年。

クラブチッタ川崎などで「hide Birthday Party」が行われています。

ゆかりあるバンドが出演したり、FILM GIGを行ったり。

今年は…?やるのでしょうか…?

詳しい人に聞いたのですが、毎年そろそろ発表されてもおかしくない時期だと。

 

 

と、これだけ書いておいて、こんなことを書くのはアレですけど、

個人的には、それほどに東京ドームにこだわっているわけでもなく、

今回のライブも東京ドームで行うとは限らないと思っています。

もう今年に入って、東京では4公演も行っていますしね。

 

でも、記者会見を東京で行うとなれば…。

やっぱり東京でやることは期待してしまいますよね?

東京から記者会見に参加するファンも多いでしょうし、

それで発表された場所が東京以外ではちょっとガッカリですし…。

 

まぁ…何にしてもあと1週間で判明するわけですが!!

 

というわけで。

 

東京ドームのスケジュール表です。

 

http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/
User/dome/schedule-dome.cgi

 

ほほう。年末はまだ予定が書き込まれていないですね~。

12月13日も空いています。

 

ちなみに。大阪ドームのスケジュール表です。

 

http://www.kyoceradome-osaka.jp/schedule/index.php

 

年末はちゃんとKinKi Kidsの予定が書き込まれていますね。

12月13日…JAPAN X BOWL…紛らわしい!!ビックリしたわ!!

 

ついでに。

 

ナゴヤドーム

http://www.nagoya-dome.co.jp/

 

札幌ドーム

http://www.sapporo-dome.co.jp/cgi-bin/
schedule.cgi?opt=event

 

福岡ドーム

http://www.softbankhawks.co.jp/stadium/
event_schedule/200809.php

 
味の素スタジアム
http://www.ajinomotostadium.com/
schedule/index.html


まだ12月までのスケジュールは公表していませんね。

ここに遊びに来てくれている方からの情報です。

 

各国のオフィシャルサイトにも、

YOSHIKI訪問ニュースが書いてありますが、

こちらは台湾本場のニュースだそうです!

 

http://tw.news.yahoo.com:80/article/
url/d/a/080904/5/15bvv.html

 

はい。読めませんね。残念です。

 

が!訳してくれたので、書いておきます!!

 

 

9月15日東京にて記者会見

XJAPAN専用機(宣伝の為、胴体にXJAPANって描かれるらしい!!)にて台北へ 

ファン出迎え(空港まで出迎えにきたファンには数量限定でオフィシャルTシャツが配られる予定!!)

 

9月16日YOSHIKI記者会見インタビュー(マスコミ限定)

LIVE映像放

101ビルにてXのライトアップ 

101写真撮影コンテスト

 

 

ちょっとちょっと!すごくないですか?

XJAPAN専用機って…。

どこまでスケールがでかいんだ(笑)

この飛行機でアジア回るんでしょうね~。

 

東京もライトアップしてください。

なんならうちの壁に照らしてください。

 

ずるい!ずるい!ずるい!

2日間を通して出会えた方々、

お知り合いになれた方々。

本当にありがとうございました!

 

たぶんライブが何倍にも楽しく感じることが出来たのは

本当みなさんのおかげだと思います。

 

アメブロの収録で出会った、またもや意外な再開があったり(笑)

 

そして、毎回Xのライブに行くと思うんですが、

ファンの暖かさに感動いたします…。

 

また、どこかの会場・イベントで出会うこともあるかと思いますが、

その時には生暖かい眼差しでお声をおかけくださいませ。

 

皆さんに頂いたプレゼントでございます。

大切に保管させてもらいます!



 

あ、いや…お茶は飲みますけど(苦笑)

 

なんか、1日目の帰りに、観覧車を見て思ったんです。

「花火みたいだな~。この夏の終わりみたいだ~。」

と。ちょっとセンチになりました(泣)

 

でも、まだまだ続くんですね!

Xの攻撃再々開!

= ENCORE=

 

休憩をする間もなく、間髪いれずTOSHIの登場!

順次にメンバーを招き入れる。

 

TOYAが人差し指を立てて「友達~」とかやってましたね(笑)

なんだったんだ…。ETの人形も出していたけど。

そういえば渋谷のインストアイベントで

 

TOSHI『若手の笑いのツボがわからない』

 

みたいなこと言ってましたよね~。こういうところでしょうか(笑)

 

TOSHI『コミックバンドじゃないんだから』

 

なんて言ってましたけど、TOSHI vs 真矢のやりとりも、

かなりコミックですよ?(笑)

なんか本当に楽しそうにツアーを回ってきたのでしょうね~。

 

01. 20th Century Boys

 

会場には先日に引き続き風船が!

これ、東京のみの演出だったみたいですね~。

みんな曲を聴いたり、盛り上がる以前に、

風船に触るのが必死みたい(笑)

 

そんな自分もずっと上を見ていました…。

 

02. SAY GOODBYE TO YESTERDAY

 

TOSHI『最後の曲になります』

 

オーディエンス『やだー!』

 

TOSHI『最後の曲になります』

 

オーディエンス『やだー!』

 

何度ぐらいやりとりがあったでしょう?

TOSHIも少し困り顔でしたが、嬉しそうでもありましたね(笑)

でも、本当にこれで終わってしまうのが名残惜しかったな…。

 

そういえば何の曲でしたっけ?

TOSHIの後ろに弦楽隊3人が縦に並んでいて、

それにTOSHIが気が付いて、エグザイルやってましたね(笑)

でも、後ろの3人はそういうつもりではなく、動いてませんでしたが。

それを見て笑っていたTOSHIがおもしろかったな~。

 

そんなわけで、カーテンコールも終え、

ステージ奥に消えていくメンバー達。

 

実は…。

ライブ事前にメモ用紙が配られていて、

みんなでTOSHIにメッセージを贈ろうと。

 

ライブ終了のアナウンスが流れた後、

オーディエンスから一斉に、

 

TOSHI!!』『ありがとう!!』

T-EARTH!!』『愛してるよ!!』

 

大声援が贈られ、それが何回か続く中…。

 

= ENCORE 02=

 

なんと!予想外にもまたもやメンバー登場!!

 

TOSHI『もう帰ろうと思って着替えちゃったのにさ~!』

 

まさかのダブルアンコールに、会場は大盛り上がり!!

本当に帰る準備していたみたいですね~。

真矢なんかアイパー落としちゃってましたもん(笑)

 

照明さん大丈夫?スタッフいけます?

の合図から。

 

01. FIRE CITY

 

本当に、本当に最後の曲!!

これこそまさに「悔い残さず」盛り上がれました!

もう投げる水も残っていなかったようで、

自分の飲んでいたポカリまで投げるしまつ(笑)

それも運良く(悪く?)隣の友達に命中!びちゃびちゃ!べとべと!

大切に持ち帰っていましたね~!

 

 

本日の、そしてZEPPツアーの終了。

心から楽しい2日間を過ごすことが出来ました。

 

アルバムもほとんど聞いていなかったし、

それほど好きになれない曲ではあったけど、

素直に楽しいライブでした!

 

やっぱり生音はいいな~と。

やっぱりTOSHIはいいな~と。

 

今度はXTOSHIとして会いたいぜいぃ!!!!

2008年9月4日

TOSHI with T-EARTH

ZEPP TOUR 2008 SUMMER EARTH SPIRIT~」

in ZEPP TOKYO

 

2日目!!

前日は思いもかけず楽しかったライブなので、

2日目も張り切っていたのですが…。

 

なんともYOSHIKIのほうから仰天ニュースが飛び込んできて、

ほとんど寝ていない状況でお台場に到着…。

 

途中、新宿からいつもイベントなどでお会いするファンの方とご一緒に(笑)

到着と同時にnekoさんとお会いして、

当然、YOSHIKIのことや、TOSHIのことなど話すうちに、時間はあっという間に。

 

会場前では寄せ書きもしていましたね。

自分もちゃっかり書かせてもらいました!

 

そして他のお友達などと合流をしつつ会場入りし、

待つのはTOSHIばかり。

 

先日と同じ " BEAUTIFUL WORLD " のストリングスバージョンが流れ始めると、そろそろ開始の合図!

ステージは暗転し、打ち込み音が流れ、会場は一気にボルテージマックス!

 

本日は、前日と違い、会場の4分の3にイスが、残りはスタンディングでした。

関係者席も大幅に減らされていましたね~。

さすが最終日!コアなファンも多めに目立ちます。

 

01. FIRE CITY

 

前奏が流れ、メンバーがステージへ。

TOSHIは登場前ですが、声だけで煽る!

ここ、1日目にはなかった演出です。

TOSHIも最初からテンションが高いですね~。

 

煽られるオーディエンスも結構な盛り上がり。

TOSHI登場で一気に室温があがりました。

 

みんなそれぞれに、青いボンボンを持参していましたね~。

えぇ。自分たちは作ってきてくれたものを頂きましたが(笑)

 

02. KABE ~自分の中のKABE限界を壊せ~

 

本日は歌詞の間違いはなし(笑)

やっぱりTOSHIのテンションは1日目とは桁違い。

煽りも大幅増量中で、会場の盛り上がりもよかったように思えます。

 

03. 大地の涙

 

04. 傷つきこわれてしまわぬように

 

05. 遠い国へ I believe in all of you

 

相変わらずオーディエンスからは、

 

『アイパー!!』と、声援(野次?)が飛びますが(笑)

 

TOSHI『アイパーって呼ばれてるけどいいの?(真矢?)』

 

真矢『アイパーでいいっす!』

 

相変わらずなやりとりですね(笑)

 

 

- MC -

 

TOSHIの弾き語りの準備をしながらMC

内容は前日とほぼ一緒でしたが、

前日以上に楽しそうに、ポジティブに話していたのが印象的でした。

 

あまりにも『TOSHIにゃん!かわいい!!』の声援が多すぎて、

話せなかった場面も多かったですね~。

 

TOSHI『うるせぇ!(笑)話を…させてください(笑)』

 

と、まんざらでもない顔をしていましたけど!

 

エコの話になり、TOSHIがネコのポーズを取る場面も。

 

会場『ネコ!!』という突っ込みが。

 

TOSHIがアゴを指指すと、

 

会場「ア・・・ゴ・・・!」

 

会場小さい!!気にしすぎ!!(笑)

 

06.BEAUTIFUL WORLD

 

07.世紀 JIDAI

 

08. EARTH IN THE DARK

 

癒し3部作(?)

癒しの曲には興味もなく、この3曲でさえ、そんなに好きではなかったのですが、

こうやってライブで聞くと、本当に感動しちゃうんだな~。

TOSHIの声はもちろんなんですが、

やっぱりインストアイベントと違い、生演奏なのがいいですよね~。

" BEAUTIFUL WORLD " " 世紀 JIDAI " はまだ買ってないんですけど、

うーん。買ってみようかな…。

(着メロフルはダウンロードしてありますが)

 

09. .涙の彼方へ

 

10. FEEL YOUR LOVE

 

さぁ、放水時間の再開です!

この2曲ともオラオラ系の曲でもないのに、

TOSHIが煽るとオラオラになってしまう…。

いいですけど。いいんですけど。

 

そんなわけで、本編は終了。

もう体中はビチョビチョ。

いや、この日は10列目のど真ん中で、水はかからなかったですが、汗がね…。



2008年9月30日

TOSHI DUET " 永遠に旅すること "

2300円

 

TOSHI DUETの決定版誕生!

世界を魅了するTOSHI の圧倒的歌声と2人の女性ヴォーカルとのプレミアムデュエット集。

デヴィッド・フォスターコンポーズの名曲"The Prayer"に新たな詩により彩を添え魅惑のハスキーヴォイスTIERRA(ティエラ)と奏でるデュエット「永遠(とわ)に旅すること」、デヴィッド・マシューズアレンジによりニューヨークのトップストリングスアーティスト達と奏でた永遠に色あせることのないEternal Truth of Loveの究極のデュエットチューンを守谷香と歌う「少年」。TOSHIが2人の華麗な女性シンガーと織りなすTOSHI DUETのファーストシングルです。

 

 

もうアレです。値段のことは言わないでください…。

 

TIERRA(ティエラ)という人は、よく存じませんが、

スペイン語で「地球」という意味だそうです。

MASAYA関係者という話ですが)

 

デヴィッド・フォスターという方は?

セリーヌディオンや、ホイットニーヒューストンなどに楽曲を書いている方だそうです。

松田聖子のアルバム曲も…とか。

CHICAGO " Hard to Say I'm Sorry(素直になれなくて) "

なんかは日本人に馴染みのある曲ですよね~。

そんな方が作った" The Prayer "

原曲はセリーヌディオンとアンドレア・ボッツェリが歌った曲だそうです。

 

これですね? YouTube

 

これは有名ですね。ちょっと楽しみだな~。

 

と、何故こんなにクローズアップして書いているかというと、

驚きなのが2曲目になるのかな? " 少年 "

 

デュエット相手が「守谷香」

 

・・・・・・・・・・・・えっ!?まぢ!?

 

いやいや…本当にビックリした…。

TOSHIの奥さんですね…。

 

そうそう。あのロックオペラ「ハムレット」で

ヒロインを演じた人です。

 

色々な意味で楽しみなTOSHI DUETになったな…。

 

この2日間は本当に疲れました…。

 

TOSHIのライブから始まり、

X JAPANの特大ニュース!

そして、またまたTOSHIのライブと。

復活3Daysに匹敵するほどの疲労でございます(笑)

 

でもでも、嬉しいことだらけだったんですけどね~。

 

本日のZEPP東京も本当に楽しかった…。

なんか、これで2008夏が終わってしまい、

寂しい気持ちもあったのですが、

まだまだ大本命X JAPANが待ち構えているので、

気を抜けない状況が続きますね!

 

いや、なんか、あの東京ドーム3日間からず~~っと、

頭の中にはXの文字しかないような…(笑)

 

ZEPP東京2日目のレポはまた後日に書かせてもらいます。

今日は後頭部に出来たタンコブを冷やしながら(ウソウソ)

Xの夢でも見たいと思います。

というわけで、そろそろ出発したいと思います!

現地でお会い出来る方はよろしくお願いします(笑)

コメント欄に「烈の動向」を書き込むかもしれません。

 

本日のX JAPAN報道。

昨日とはまた違う気持ちでTOSHIに会える!

X JAPAN のオフィシャルサイトに、

「タイ」「香港」両国のサイトが加わりました!

 

なんなんだいったい!!

頼むから一気に情報解禁しないでくれ!!(笑)

パニックです…。

 

タイオフィシャルサイト

http://www.xjapan.in.th/

 

香港オフィシャルサイト

http://www.xjapan.com.hk/

2008年9月30日

TOSHI DUET 1 " 永遠に旅すること "

 

世界を魅了するTOSHI の圧倒的歌声と2人の女性ヴォーカリストとのプレミアムデュエット集。

 

 

ここにきて、TOSHIのデュエット作品が発売されるそうです。

相変わらずTOSHIもマイペースで忙しい…。

2008年9月15日

 

場所:都内某所

時間:12:0013:00

入場:無料

 

当日はYOSHIKI本人から、

今後のX JAPANの活動の発表!!

YOSHIKIプロデュースプロジェクトの発表!!

 

先着抽選3000人に

「ワールドツアースタート記念 X JAPAN Street ARMY Tシャツ」

をプレゼント!!

 

公式サイト & YOSHIKI mobileより

 

2008年xx月xx日

 

年内にX JAPAN日本公演(数ヶ所)決定!!!!

 

日刊スポーツより

 

2008年9月15日~16日

YOSHIKI台湾へ!!

 

2008年9月17日

YOSHIKI香港へ!!

 

2008年9月18日

YOSHIKIバンコクへ!!

 

2008年9月19日

YOSHIKI韓国へ!!

 

YOSHIKI mobileより

 

 

これです!!これです!!

この情報のためのYOSHIKI沈黙だったのですね!!

そうそう。この「サプライズ」をずっと待ち望んでいました!!

 

残念ながらフランス公演チケット販売も延期になりました。

いいです…いいです…。

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

日刊スポーツ

 

YOSIKIがファン招待し野外会見計画

 

体調悪化で活動休止していたX JAPANのリーダーYOSHIKIが、ファンを無料招待し大規模な野外公開会見を行うことが3日、分かった。15日に都内にある広場で開催する。このほど米ロサンゼルスで行われたチャリティーイベントにゲスト出演して明かした。ファンの前で体調回復を報告し、年内の日本公演を発表する。会見会場は数千人が入れる場所で、派手にバンドを再始動させる。

 

 YOSHIKIはこのほど、ロサンゼルス市内でチャリティーイベント「ヘルプ・アズ・ワン」にゲスト出演し、4カ月ぶりに公の場に姿を見せた。報道陣に囲まれ「疲れちゃいました」と笑いながらも「医師から飛行機での移動許可も出ました。年内に日本で、数カ所コンサートを行いたいと思ってます。また、音楽以外のプロジェクトも進んでいますので会見でまとめて発表できれば」と、15日に日本で会見することを明かした。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

mimiさんのほうから情報をもらいました。

 

http://app.topspin.net/artist/187335/home?account_id=187335

 

なんとこちらから、Repo!の楽曲が8曲ダウンロード出来ます!

有料ですけどね…。

カード情報を入力して、購入したのですが…。

何故かダウンロードページがエラーになってしまうわたくし…。

 

オイラだけなのでしょうか?

皆さん、購入する人は注意してくださいね。

1曲99セント。8曲セットで4.99ドルになっています。

8曲で550円…ぐらいかな。

 

MySpaceにはない " Mark It Up " " Chase The Morning "

" Seventeen " " Genetic Emancipation " もあります。

視聴だけでも出来ますので、

YOSHIKIサウンドをご堪能あれ!ですかね(笑)

= ENCORE=

 

会場は暗転。

すかさず『T-EARTHT-EARTH!』とアンコールが。

ついついX JAPANのことを想像してしまったのですが、

間髪いれずにTOSHIの登場!

そうだよね。ここで30分とか待たされても…(苦笑)

 

TOSHIがおかしなポーズを?

あぁ…あれが噂の『T-EARTHポーズ』ですか?(笑)

 

メンバー1人ずつ呼び出して、1人ずつMCを。

TOSHIはドラムの前に座って突っ込み役。

バンドとして、本当に楽しくツアーを回ってきたんだとわかりました。

 

TOSHI『本当に楽しいZEPPツアーでした。まだ明日と沖縄もあるのですが。秋からはまたツアーも決まっています。』

 

オーディエンス『おおー!!』

 

TOSHI『あ、いや…海外なんですけどね…。JAPANはほら…色々と…。』

 

TOSHI苦笑い。

 

たぶん。この「JAPAN」という言葉はX JAPANとかけたんだと思います。

 

01. 20th Century Boys

 

待ってました!!

TOSHIの声でこの曲を聴くのはどのぐらいぶりなんだろう…。

「破滅に向かって」以来になるのかな?

超久々のモンキーダンス!!

会場内には大きな風船が複数!!

思い出しますね…思い出します。X JAPAN!いや、Xかな?

ステージに向かってくる大きな風船を蹴り返し、水を撒き。

会場のボルテージはここで最高潮!!

 

曲が終わると。

 

TOSHI『風船割って。邪魔(笑)』

 

次の曲でラストですからね~。

大きな風船を割ると、中から小さな風船が。

TOSHIも小さな風船を片手に2個持ちつつ最後の曲。

 

02. SAY GOODBYE TO YESTERDAY

 

この曲に限らず、やっぱり生音っていいですね~。

そして、レコーディングメンバーとは違う、

ライブ用のメンバーですから、それもロック畑のメンツ。

すべての曲がCDよりも、良く感じました。

この曲も、しっとりと歌い上げるTOSHI

そしてエッジの効いたバンドサウンンドでとてもドラマティックに、

ライブの最後を飾りました。

 

最後は5人で手をつなぎ、会場に一例。

若手の3人が最後の最後まで、会場にお辞儀をし、

東京ライブ初日は幕を閉じました。

 


 

パンフレット TOSHI INTERVIEW より。

 

TOSHIT-EARTHってもともとは、ライブを前提に作ったプロジェクトなんですよ。』

2008年9月3日

TOSHI with T-EARTH

ZEPP TOUR 2008 SUMMER EARTH SPIRIT~」

in ZEPP TOKYO

 

 

というわけで!行ってまいりました!

前評判がボソボソと…△△△なものだったので、

非常に心配になりながら、会場入り!

 

整理番号はA36と、とても早い番号だったので、

3列目ど真ん中を確保できました!

 

うーん。正直言うと、どういうノリになるかわからなかったので、

前のほうはちょっと不安だったのですが、

せっかくなので、後ろに座ることもないだろうということで(笑)

 

トイレに行ったり、飲み物を買いに行ったり、

ウロウロとしていたら、アレよアレよと、ほぼ満席!

会場にはイスが用意されていて、収容人数は1000弱といったところでしょうか?

 

場内はヒーリング系の曲が流れていたのですが、

いつの間にか " BEAUTIFUL WORLD " のストリングスへ。

ボーカル無しですが、それが3~4回繰り返されると…。

 

いきなり大音量に!!

 

オーディエンスは歓声とともに、全員スタンディング!

あまり曲も知らないし、座って聴くのもありなのかな?

と、思っていたのですが、そんなテンションではありませんでした(笑)

 

そして流れてきたのは " FIRE CITY " の前奏の打ち込み。

それに合わせてT-EARTHメンバーの登場!!

ギター・ベース・ドラムのパワーアタック音と共に登場してきたのは、

 

TOSHI!!

 

すごい声援でビックリした…。

ここ最近は静かに始まるインストアイベントしか参加してなかったですからね(苦笑)

 

 

01. FIRE CITY

 

あぁ~。あぁ~。いきなり煽られてついつい拳をあげてしまう(笑)

やっぱり楽曲うんぬんより、ライブっていいですね~!

そして噂の「TOSHIの水撒き」!

前列目掛けて大量にペットボトルの水を撒く!!

えぇ。えぇ。初っ端から洗礼を受けましたよ…(水汗)

2口ぐらい飲めました…。

 

ファ~~イア~!シティ~~!

 

と、会場も大コーラスで応える。

 

02. KABE ~自分の中のKABE限界を壊せ~

 

前半から畳み掛けるような煽り。

バンドのグルーヴ感がいいのか、

体が自然に揺れてしまいますね~。

hide memorial summitで初めて見たんだけど、

真矢のドラムはかっこいいですね~。

 

そしてTOSHI

思い切り間違えましたね?

Aメロのところなのに、サビを歌いだしてしまって、

ニヤニヤしながら歌い続ける(笑)

緊張が解けたのか?ここからずっとTOSHIは超ご機嫌に歌い上げていました。

 

03. 大地の涙

 

他の会場では座って静かに聴く人も少なくはなかったようですが、

気になって後ろのほうを見てみたんですが、

見渡す限り全員立って、少なからずノってはいるみたいですね~。

さすが東京?ライブ慣れ、ライブハウス慣れしているのでしょうか。

 

04. 傷つきこわれてしまわぬように

 

ここでクールダウンですかね。

いやいや、こういう曲調こそ、TOSHIはうまいな~と思ってしまう。

会場にピースサインをしながら、水撒きTOSHI

 

- MC -

 

会場から『TOSHI!!』とTOSHIコールの嵐。

その中に紛れて『真矢!!』と真矢コールも。

 

たぶんここはMCの場所ではなかったのでしょうね。

野太い男性の声での『真矢!!』コールがツボに入ったのか、

 

TOSHI「真矢じゃないよ。アイパーだよ!」

 

いつの間にか会場は『アイパー!』コールに!

なんのこっちゃ…(苦笑)

 

05. 遠い国へ I believe in all of you

 

TOSHIが両手を広げて左右に揺らすと、

オーディエンスも応えるように会場が左右にウェーブ。

 

そしてステージは暗転。

電子ピアノが運び込まれている中でも『TOSHI』コール。

それに応えるように暗転中のステージが何やら話し出し、

瞬時にスポットライトが。

 

ピアノの前にチョコンと座り、

 

TOSHI『ここは座ってもいいコーナーだから(笑)』

 

と、会場も一度、席につく。

 

本日始めての長いMC

この10年間の話などなど。

東京ドームで話した内容と似ていましたが、

楽しそうに話しているTOSHIだったためか、

非常にポジティブに聴こえました。

これからもT-EARTHを頑張っていくと。

 

会場から何故か『TOSHIにゃん』コールが(笑)

様々なところから『TOSHIにゃん』と呼ばれ、

すっごく照れていました…。

そしたら今度は『TOSHIかわいい!TOSHIかわいい!』

と、もう鳴り止まないコールが。

中から野太い男性の声で『TOSHIカワイイ!!』

 

TOSHI『…男はいらない…(笑)』

 

自分で言ってニコニコ笑ってましたけどね。

 

06.BEAUTIFUL WORLD

 

TOSHIだけによる、ピアノの弾き語り。

TOSHIの弾き語りは、自分は " made in HEAVEN " 以来に聴くのかな~。

ビックリするぐらいピアノが上達していますね!

ただ和音を弾き鳴らすだけなのかと思ったら、

ちゃんとピアノにもメロディーをつけて歌っていました。

これって…結構難しいですよ…。

 

TOSHIなりのアレンジを加えて崩して歌っていたのですが、

それがまた、この曲が非常に良いものに聴こえました。

こういうアコースティックなTOSHIを久々に聴いたのですが、

本当によかったな~。

確かに、これならばTOSHI HEALINGのほうにもちゃんとファンがいることがうなずけます。

 

続いて、順次メンバーを呼び出す。

JUNTOYARUCA…真矢が出てこない…。

 

TOSHI『どうしたの?どうしたの?』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

TOSHI『あぁ~。わかったわかった。大人の事情なのです。』

 

…なんでございましょ?(笑)

 

そして真矢も加わって次の曲へと。

 

TOSHI『次の曲は、弾き語りでやってたのですが、大阪からバンドでやっています。』

 

07.世紀 JIDAI

 

これもCDよりかっこよかったな~。

最後にハミングのコーラスがあるのですが、

会場内からも合唱が。

その合唱に合わせるようにTOSHIがハモリを入れて歌い上げる。

 

TOSHIも前に出てきて、手を左右に。会場も左右に。

 

TOSHI『ピースで~。』

 

ハ…ハイ!ピースで左右に。

 

TOSHI『フレミングの法則で。』

 

ハ…ハイ!えっ!?(笑)

 

08. EARTH IN THE DARK

 

電子ピアノも片付けられ、続いては " EARTH IN THE DARK "

インストアイベントでは、もう何度も生歌を聴いていたのですが、

やはりこういう会場、生バンドでの演奏は全然違いますね!

なんかちょっとウルウルきちゃいました…。

復活3Days前にMySpaceなどで視聴して、

ワクワクしていた時を思い出してしまいました…。

 

09. .涙の彼方へ

 

ステージへスタッフがアコースティックギターを持ってきたのですが、

それを無視して舞台袖へ引っ込むTOSHI

どうした?どうした?と思っていたら、

黒のジャケット、マフラーをしていたTOSHIだったのですが、

白いジャケットのみに衣装換え。

暑かったようです(笑)いや、すごい盛り上がってますもの…。

 

TOSHIがアコギを奏でながら歌い上げる。

この曲って、よく聴けば過去のTOSHIソロにあってもいいような曲ですね~。

結構気に入りました。

 

TOSHI『オイ!オイ!オイ!』と煽るTOSHI

 

オーディエンス『オイ!オイ!オイ!』と応える。

 

相変わらずなんて言っているのかはわからないのですが…。

 

10. FEEL YOUR LOVE

 

TOSHI『ラストナンバーいくぜー!!』

 

オーディエンス『おおぉぉぉぉぉ!!!』

 

そんなオラオラ系の曲ではないと思いますけど(笑)

ここぞとばかりに、TOSHI水撒き開始!

オーディエンスも手を左右に振って楽しんでいました。

TWITTER


EXPERIENCE TWITTER

MOBILE ADDRESS
http://
twtr.jp/user/Retsu24/status
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]