X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2009年4月14日
「X Singles」
オンライン会員特価(税込):¥3,274円
一般価格(税込):3,560円
ジャンル : ジャパニーズポップス
フォーマット : CD
組み枚数 : 1
発売日 : 2009年04月14日
カタログNo : 5811520
レーベル : Sony/bmg
発売国: Europe
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3566876
えっと??これは…??
どういうことなんでしょうね?
あのソニー時代のシングルズを
ヨーロッパで発売するってことでいいんですね?
公式サイトの最新ニュースに
先日の記者会見の模様が少しアップされています。
http://www.goemonmovie.com/index.html
詳細は後日アップとのことなので、
こちらのチェックも忘れられないですね。
聴きました!!
超感動です!!!!
朝からニュースで流れていますね!!!!
確かに「壮大なバラード」。
そして3連符のリズム。
雰囲気としては " Forever Love " な感じでしょうか。
大きく流れるようなメロディー。
" AMETHYST " のようなゆったりと流れる主旋律です。
とにかく…涙が流れます…良い曲…(泣)
" ROSA " は映画でもちゃんと全部流れそうです!
どうでもいいですけど、めざましテレビさん。
VAIOLET UKではありませんからね!!
VIOLET UKです…。
さきほど流れためざましテレビです。
http://www.youtube.com:80/watch?v=
NDXbR43c10M&feature=channel_page
アップしてくれた方。本当に感謝です…。
「TEAM YOSHIKI & 童夢 PROJECT」
のBGMにX JAPANの新曲が決定!!鈴鹿で初披露!?
…。
…!?
まぢっすか!?
こ…これは!!!!
えっと…おはようございます。
もうちょっと詳細が載っているかな?と思い、
スポーツ報知を買ったのですが、
あれ?あれ?Xの記事はなし。
読売新聞はぶち抜きで2面!!
そしてスポニチ。
調べたのはこの3紙のみなので他はわかりません。
サンスポと同じ「ごちゃごちゃ」発言。
そして関係者の話ということで。
「現状は話し合いに進展はない。」
と、代役を立てる可能性もある。と…。
そんなバカな(笑)
想像してみてください。
今の流れでそんなことが可能だと思いますか?
それこそ…ファンの不信感をかいますよ…。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● X JAPAN予定通り東京ドーム公演
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKI(年齢非公表)が23日、都内で会見し、ベースのHEATH(41)と彼の所属事務所との契約トラブルで懸念されていた5月2、3日の東京ドーム公演を予定通り決行ことを発表した。
HEATHの契約トラブルの深刻化で、韓国公演と東京ドーム公演のチケット選考抽選販売の延期を発表。グループ活動も未定とされていたが、YOSHIKIは「内情は結構、ぐちゃぐちゃです」と複雑な状況であることを明かしつつも、「Xはいつもぐちゃぐちゃですから、前向きな方向になると思う。まずは決行で切り開いていきたい」と、延期しないことを約束した。
25日から自身の携帯サイトでドーム公演のチケット選考抽選販売を開始するほか、5月30日に台北縣板橋體育場で台湾公演を行うことも発表。
新プロジェクト「VIOLET UK」が、10年来の親友、紀里谷和明監督(40)の映画「GOEMON」(5月1日公開)の主題歌「ROSA」(発売日未定)を手掛けることも発表。壮大なバラードの同曲を初披露し、「最高傑作です。映画はジーンときて感動するし、(紀里谷監督と)2人で世界進出したい」と自信を見せた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
スポニチ
●進展ないけど「X JAPAN」東京公演は決行
今月21、22日の韓国公演を急きょ延期した「X JAPAN」が、5月2、3日に予定している東京ドーム公演を決行する。リーダーのYOSHIKI(年齢非公表)が23日、都内で行われた映画「GOEMON」(監督紀里谷和明)の試写会に出席し、会見して発表した。
韓国公演の延期はベースのheath(年齢非公表)と所属事務所との契約上のトラブルが原因。YOSHIKIは「内情は結構ぐちゃぐちゃですが、いつものことなので…。前向きな方向に進むと思う」と語った。関係者は「現状は話し合いに進展はない」といい、代役が立てられる可能性もある。チケットは25日に発売。同映画はYOSHIKIがプロデュースするユニット「VIOLET UK」が主題歌「ROSA」を担当。5月1日公開。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO ~攻撃続行中~
■ 2009年5月2日
~無敵な夜~ at 東京ドーム
OPEN
■ 2009年5月3日
~18回目の夜~SPECIAL at 東京ドーム
OPEN
主催:X JAPAN制作運営管理委員会 Japan Amusement Agency
後援:TBS
企画・制作:オデッセー
【チケット代金】
S席 12,800円
A席 10,800円
見切れ席 6,400円
見切れ席:こちらのお席は、基本的にメンバー・ステージが見えませんので、会場内の雰囲気を楽しんで頂く為のお席となっております。予めご了承の上、ご購入ください。
A席:一部ステージサイドエリア(メンバー・ステージが見えない場所がございます)の座席も含まれます。予めご了承の上、ご購入ください。
年齢制限はございません。未就学児もチケットが必要となります。
お1人様1公演につき1席種のみ4枚までのお申し込みとなります。
【Live Information】
本日11:00より 03-5447-7712「24時間テープ案内 3月31日(火)まで」
※4月1日(水)以降のInformationダイヤルに関しては、オフィシャルサイトにてお知らせ致します。
【X JAPAN COUNT DOWN GIG ~初心に帰って~ CINEMA LIVE』シークレットIDをお持ちの方へ】
各メンバーサイトとX JAPAN STREET ARMYでの先行抽選販売では、
12/31に行われた『X JAPAN COUNT DOWN GIG ~初心に帰って~ CINEMA LIVE』で
配布したシークレットIDをお持ちの方を優先して抽選を行います。
(IDを持っていない方よりチケットの当選確率が高くなります)
お手元にシークレットIDをご用意の上、サイトの案内に従ってシークレットIDを入力してください。
複数のメンバーサイトの会員の方でも、シークレットIDの使用はお1人様1回のみになります。
複数のサイトでシークレットIDを入力された場合、エラーになりますのでご注意ください。
尚、YOSHIKIオフィシャルクレジットカード「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード」会員の方は、
シークレットIDが無くても最優先となります。
【 UNDERGROUND KINGDOM VISAカード 】
3月25日13時 ~ 3月26日23時まで受付。
YOSHIKI NET http://www.yoshiki.net/flash.php
YOSHIKI mobile http://www.yoshiki-mobile.com
【 YOSHIKI mobile 長期会員(継続3ヶ月以上) 】
3月28日19時 ~ 3月30日23時まで受付。
YOSHIKI mobile http://www.yoshiki-mobile.com
【 YOSHIKI mobile 一般会員 】
3月29日13時 ~ 3月30日23時まで受付。
YOSHIKI mobile http://www.yoshiki-mobile.com
【 TOSHI OFFICIAL サイト 】
4月3日19時 ~ 4月5日23時59分まで受付。
TOSHI PC SITE http://www.toshi-official.com/
【 STREET ARMY & 他メンバーサイト 】
4月4日19時 ~ 4月6日23時59分まで受付。
※詳細は近日発表
【ローソンチケット プレリクエスト先行 】
4月9日19時 ~ 4月12日23時まで受付。
http://l-tike.com/(PC / mobile 共通)
【 チケット一般発売 ローソンチケット限定発売 】
4月18日10時 ~
ローソンチケット:インターネット予約 http://l-tike.com/
ローソンチケット:電話予約 発売日特電(10:00~18:00)
0570-084-010(Lコード不要)
発売日18:00以降 0570-084-003(Lコード:79046)
※発売初日の店頭販売はありません。
■ 2009年5月30日
X
at臺北縣立板橋體育場(Pan-Chiao Stadium)
オフィシャル観覧ツアーも組まれるそうです!
詳細は近日発表。
■ 2009年5月25日発売
「YOSHIKI / 佳樹」
著者 小松成美
定価(税込):1785円
四六判
ISBN 978-4-04-883687-6-C0095
発行元:角川書店(第1編集部)
4月6日より予約開始だそうです。
YOSHIKI mobile限定で
ROCK STAR新キャンペーンが開催されます。
東京ドームプレミアムシート50組100名様にプレゼント!
詳細は後日ということです。
■ 2009年3月24日
「サンスポ」
記事は小さいですけど
大きな情報が掲載されていました!!
(スポーツ報知のほうが大きく出るかもしれませんね。)
・3月25日よりYOSHIKI mobileから東京ドームチケット先行発売!!
・台湾公演は5月30日に台北縣板橋體育場。
・ROSAは壮大なバラード。
そして気になるバンドの状況は。
YOSHIKI「内情は結構ぐちゃぐちゃです。」
YOSHIKI「Xはいつもぐちゃぐちゃですから、前向きになると思う。まずは決行で切り開いていきたい。」
行け行け!!力技で行っちゃえ!!
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/1050/
■ 2009年5月xx日
「YOSHIKI / 佳樹」
定価(税込):1785円
四六判
ISBN 978-4-04-883687-6-C0095
発行元:角川書店(第1編集部)
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?
pcd=200206000019
たった数日でリンクが消えちゃいましたね…。
で…?
出ない…。
のか…??
角川と話し合いをしていたようですが、
その辺の都合が合わなかったんですかね…?
うーん…。
やはり待つのかな?(笑)
YOSHIKIが今月末に四川のほうに
出向くことは伝えられましたが(あくまで予定ね?)
それに連なり北京公演の状況も進みだしているそうです。
・6月に中国でのプロモーション(あくまで予定ね?)
・10月に北京公演(あくまで予定ね?)
ということだそうです。
以前伝えられた情報より…1ヶ月ほど遅れていますね~。
Xファンとして気になる発言はこれですね…。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
「X-JAPAN」のベース・HEATH(41)の所属事務所とのトラブルで、3月の韓国公演は中止になったが、YOSHIKIは「東京ドーム(5月2、3日)は決行します。内情はぐちゃぐちゃです。HEATHとは昨日の晩も話しました」と言いながら、「でもオオカミ少年だから」と自らを揶揄(やゆ)して苦笑いしていた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
と…。どう感じました??
自分はすごく前向きに感じてしまったのですが…。
YOSHIKIが公の場で話が出来たということ。
それでも東京ドームをやる方向に動いていること。
なんとなくですが…。
YOSHIKI「(まったく困ったもんだ~。ふぅ~。苦笑)」
みたいな印象をうけたんですけどね~。
もちろん。直接言葉を聞いたわけじゃないのでわかりませんけどね。
なんかYOSHIKIの力技でなんとかしてしまいそうですけど。
■ 2009年5月1日
「GOEMON」(邦画)全国ロードショー
プロデューサー:一瀬隆重 紀里谷和明
監督:紀里谷和明
脚本:紀里谷和明 瀧田哲郎
原案 撮影監督:紀里谷和明
配給:松竹 ワーナー・エンターテイメント・ジャパン
キャスト
石川五右衛門:江口洋介
浅井茶々:広末涼子
霧隠才蔵:大沢たかお
猿飛佐助:ゴリ(ガレッジセール)
織田信長:中村橋之助
豊臣秀吉:奥田瑛二
服部半蔵:寺島進
徳川家康:伊武雅刀
そして…。
主題歌 " ROSA " Performed by VIOLET UK
作詞・作曲:YOSHIKI
完全なるVIOLET UKの新曲ということですね!
VUK-Rに続き、今年は出しますね~!
YOSHIKI mobileに出ていたワーナーの話と邦画の話はこれですね?
・オーケストラを入れた映画の主題歌。
・5.1chのミックスを自ら行うこだわり。
・VIOLET UKのメインの曲の1つ
・最高傑作!
そんな曲なのですね!?
そんな曲が5月1日に聴けるのですね!?
そういえば " VUK-R " も出すのがもったいなくなっちゃったぐらいの傑作だと言っていましたよね~!
と…すご~~い嬉しいんですけど、1つだけお願い。
音源を…販売しておくれ…(泣)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
スポーツ報知
● YOSHIKI「最高傑作です」…映画「GOEMON」主題歌
映画「GOEMON」(紀里谷和明監督、5月1日公開)の主題歌を「X-JAPAN」のYOSHIKIが手がけることが23日、発表された。
YOSHIKIが手がけるユニット「VIOLET UK」の「ROSA」で、この日、東京・汐留の電通本社で紀里谷監督(40)とYOSHIKIは会見。ともにロサンゼルスを拠点に置き親交も深く、ともに世界進出を目指すとあって英語詞のバラード曲になった。YOSHIKIは「最高傑作です」と胸を張ると、「最初に聞いたときから鳥肌が立った」と紀里谷監督は満足な様子だった。
「X-JAPAN」のベース・HEATH(41)の所属事務所とのトラブルで、3月の韓国公演は中止になったが、YOSHIKIは「東京ドーム(5月2、3日)は決行します。内情はぐちゃぐちゃです。HEATHとは昨日の晩も話しました」と言いながら、「でもオオカミ少年だから」と自らを揶揄(やゆ)して苦笑いしていた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
なんだか、少し動きがありそうな気配がありますね~。
今度こそは慎重に…お願いしますよ?(汗)
中国サイトの情報です。
http://www.xjapan-china.com/showReply.asp?ID=1616
(1)禮品派送已近尾聲,如有在下周未還沒有收到禮品,請用電郵件通知staff。e-mail : dannyxjapan@yahoo.cn
(2)Yoshiki 月底將有可能私人訪問中國,這是對推進今年在北京舉辦演唱會的第一步。
(3)首爾演唱會延期舉行,待日本總部與韓國主辦協商後,另外通告。
(4)台北演唱會有望在5月底舉行,留意官網消息。
(5)近期官網被閉屏,經努力後,暫時開放,還不算很穩定。但在必要時,staff會透過其他Fans網站發佈信息,請fans們見諒。多謝 - 百度貼吧x-japan 、 yoshiki.cn幫忙!
(1)香港公演での携帯電話・MP3の発送のことについて書かれています。
(2)北京公演のことでYOSHIKIが今月末に中国を訪れる。
(3)韓国公演は韓国・日本のスタッフとの協議により改めて日程を決める。
(4)台湾公演は5月末に予定されていて公式サイトにて発表を待て。
(5)中国サイトは不安定なため、またサーバーダウンが起きたらファンサイトなどにて情報をお知らせします。
ということらしいです。
5月末に台湾か…仕事で無理そうなスケジュールだな…(汗)
それより、中国サイトは相変わらず不安定ですね…。
先ほども情報が入り、見ようとしたら落ちていました…。
だ…大丈夫なのでしょうかね…。
本日、YOSHIKIが映画関係の記者会見をやるみたいですね!
これは…?新しい邦画のテーマソングということでいいんですね?
その中で、もしかしたらX JAPANのことにも触れると言っていますけど…。
東京ドームの詳細でしょうかね?
それとも、それ以外の動きでしょうか?
明日も忙しくなりそうだ…。
と、まだ不確定情報ですが、
YOSHIKIがREPO!上映に駆けつけるプランもあるようです。
舞台挨拶でもするんですかね?
香港公演2チケットキャンペーンの景品である、
X JAPAN モデルの携帯電話が届きました!
手配してくれた方。送ってくれた方。
本当にありがとうございました!
使うことはない(出来ない)ですが、
記念として大事に保管させてもらいます。
MP3機能(1GB)もついているので、
使おうと思えば使えるみたいですね~。
iPodがあるので使いませんけど…。
この携帯は「TechFaith PIKE」という携帯に、
X JAPANとプリントしてあるみたいですね~。
文字は「X JAPAN WORLD TOUR IN ASIA 2009 Hong Kong
SPECIAL EDITION」と書かれています。
http://www.techfaithwireless.com/english/
products/products_handsets_WCDMA_1.htm
自分は観戦していませんでしたが、
先日の予選では4位。
本戦では2位となったようです!
ちょっとわからないのですが…。
2位なら出足好調ってことでいいんでしょうかね??
これって…年間トータルで競い合うのでしょうか?(汗)
そんな模様とYOSHIKIカーの写真が出ています!
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
国内最高の人気を誇るモータースポーツ、スーパーGTシリーズの今季開幕戦は22日、岡山国際サーキット(1周3.703キロ)で雨の中、82周の決勝を行い、GT500クラスではJ.P.オリベイラ(ブラジル)荒聖治組の日産GT-Rが2時間20分54秒071で優勝した。近藤真彦監督率いるKONDOチームは昨季第4戦(セパン)以来の通算3勝目で、国内初勝利。道上龍、小暮卓史組のホンダNSXが2位に続いた。ポールポジションの立川祐路、リチャード・ライアン(英国)組はレクサスSC430勢トップの6位でゴールした。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2009年3月21日
「REPO!」
ハイ。くだらない題名でスイマセン。
というわけで見てきましたよ!!
これは本当に待たされましたね…。
いやいや、今回はYOSHIKI待ちではないですけどね(笑)
自分達は2回目の上映。12時35分の回へ。
初日ともあり、混むことを予想して早めに行ったのですが…。
特に行列が出来ているわけでもなく…。
ありゃ?(笑)
時間つぶし(?)にクレープなどを頂き、
一緒に見るお友達と合流。
あれあれ?今日は韓国にいる予定の人たちが…。
キニシナイ…。
早速、中に入り勝手に撮影会!
もちろん帰りには2色の風船をもらって帰りましたよ(笑)
でも違う!!こんなものには興味なし!!
見たいのはコレ!!
コレ!!
上がYOSHIKIのサインです!!
下はサラブライトマンのサイン。
3回見ればもらえるのですね!?抽選2名ですが…。
開場してみると、お客の人数は…20~30人といったところでしょうか…。
今日、初日だよ??うーん。まあマニアックな映画ですからね…。
と、そんな話はいいとして。映画の話。
こういうのってネタバレは出来ないから難しいですね(笑)
ライブだと、その日限りのものなのでネタバレも何もないんですが。
見るまでは「つまらないだろうな…」なんて思っていたのですが、
意外にも意外。自分はかなり楽しめてしまいました!
いやいやいや…YOSHIKIびいきで言っているわけではないです。
個人的にはティムバートン監督の
「ナイトメアビフォアクリスマス」「シザーハンズ」
のようなダークファンタジーの世界観も好きですし、
「ムーランルージュ」のようなミュージカル映画
も好きなので、すんなり世界の中に入れました。
多少…いや、人によってはかなり?グロい場面もありますが、
自分は全然大丈夫です(苦笑)
そして…この映画の見所は、当然音楽ですよね!
冒頭からいきなり流れる " 21st Century Cure "
ついつい、身を乗り出して聴いてしまいましたね。
そしてメインとなるオペラのシーンでは、
" At The Opera Tonight " が。
本当に手拍子をしたくなりました(笑)
自分はサラブライトマンが好きということもあるのでしょうが、
サラブライトマンが出ると、やはり映画の空気が変わります。
さすが…という貫禄ですよね。
映画出演は初めてらしいですが…やはり歌声が…。
サラブライトマン演じる「ブラインドマグ」のキャラも好きです!
そして「シャイロ」との2人のシーン " Chase The Morning "
サントラの段階ですごく気に入った曲なのですが、
映像と混ざると、また妖艶な印象が増す曲です!
このシーンだけでPVを作ってほしいぐらい…。
ん?あれ?興味ない?(笑)
そうですね。注目、必見、必聴の " VUK-R " !!
映画は終盤に入り、少しばかりのエピローグ。
そしてエンディングを迎えた一番の聴きどころに!!
ガツンときます!!
エンディングでは3曲が使われているのですが、
この " VUK-R " が一番インパクトのある使われ方をしていますね~。
そして…素晴らしい!!いや本当に。
YouTubeで聴いた時にはフルで聴けるわけでもないし、
感想は保留にしたいと思っていたのですが、
映画を見た後に流れる " VUK-R " は本当に素晴らしかった。
http://www.youtube.com/watch?v=OGS7a-MSzMQ
CDで発売されることは望んでいますけど、
まだもうちょっと映画の世界の中で聴きたい曲かもしれない。
前日には「さすがに3回はな…。」なんて書きましたが、
あと何回か見に行ってしまうと思います…(汗)
ただ、ただ、欲を言えば…。
うーん…全体的に音が小さい…。
まあ映画ではあれば、あれがほどよい音なのでしょうが(苦笑)
そしてもう1つ。
歌詞が台詞になっているので、当然なのですが、
サントラよりボーカルの音が浮き出ていて、
バックの音が下がってしまっていたこと…。
まあこれも映画ということで仕方ないのですがね(笑)
DVDではサントラでのミキシングバージョンも入れて欲しいな~。
って…それは無理か…。
そんなことより!
せっかくなんだから、映画館でサントラ売りなさいよ…。
全編オペラ映画でサントラが売ってないなんて…(苦笑)
興味のある人は輸入盤を購入して見ると、
楽しさ倍増すると思いますよ~!
■ 2009年5月xx日
「YOSHIKI / 佳樹」
定価(税込):1785円
四六判
ISBN 978-4-04-883687-6-C0095
発行元:角川書店(第1編集部)
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?
pcd=200206000019
本当に出るのか…??本当に…??
これもだいぶ待たされたアイテムですよね…。
NEWS ZEROをはじめ、
ここ最近はYOSHIKIが自信のことを話し始めているので、
そろそろ解禁時ということなのでしょうかね?
心の整理がついたとも言うのかな~。
まあ…一応…予定ということで。
(さすがに出るとは思いますけどね…汗)