X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2011年08月13日 - 14日
SUMMER SONIC 2011
東京会場:QVCマリンフィールド & 幕張メッセ
大阪会場:舞洲サマーソニック大阪特設会場
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● <サマーソニック2011>に、X JAPAN参戦
<サマーソニック2011>にまさかのアーティスト参戦が発表された。我らがX JAPANだ。もちろん彼らのサマソニ出演は初めて。
X JAPANにとって、サマソニは<Lollapalooza 2010>に続くフェス参戦となるが、待望の日本でのパフォーマンスだ。何はともあれまずはチケット確保を。タイムテーブルなど、詳細情報は今度の発表をチェックいただきたい。
なお、今回同時に参戦発表となったのは、ZEBRAHEAD。現時点でのサマソニ・ラインナップは以下のとおり。実に強力なメンツだ。
<サマーソニック2011>
8.13(sat)/8.14(sun)
東京:QVC マリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ
大阪:舞洲サマーソニック大阪特設会場
RED HOT CHILI PEPPERS
THE STROKES
BEADY EYE
X
PRIMAL SCREAM present SCREAMADELICA LIVE(OSAKA)
P.i.L. (PUBLIC IMAGE LIMITED)/SUEDE
THE MARS
THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION
木村カエラ
マキシマム ザ ホルモン
JAMES BLUNT
ZEBRAHEAD
THE TING TINGS
PANIC! AT THE DISCO
MUTEMATH
BOW WOW WOW
SIMPLE PLAN
DEATH FROM ABOVE 1979
THE POP GROUP
HOUSE OF PAIN
ARRESTED DEVELOPMENT(TOKYO)
THE BAWDIES
BROTHER
CAGE THE ELEPHANT
DEERHUNTER
FRIENDLY FIRES
JESSIE J/MONA
THE MORNING BENDERS
NEON TREES
OFWGKTA(Odd Future Wolf Gang Kill Them All)
ONE NIGHT ONLY
ONE OK ROCK(TOKYO)
SHARKS
SMITH WESTERNS
TINIE TEMPAH
TWO DOOR CINEMA CLUB
YELLE…and more!
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2011年04月04日
「FOOL'S MATE No.355」(発売中)
AGIA GIRLS EXPLOSIONの記事が出ています。
カラーで写真とレポートが3ページ。
それに加え…残念ながらX関連ではないのですが、
LUNA SEAやGACKTなどを筆頭に、
被災地へ向けたメッセージが掲載されています。
多くのバンドのコメントが掲載されているので、
ある意味、永久保存版としても重宝するかも!?
■ 2011年04月02日
「Player No.543」(発売中)
hideのミュージカル関係で
武田真治さんがインタビューに答えています。
他にもギターコレクションの製作秘話や、
現在発売されているhideギターレプリカなどの情報も。
カラー7ページに渡り掲載されています。
■ 2011年04月29日 - 05月08日
SUBARU COFFEE「Week of hide 2011」
「また 春に会いましょう」
今年で7回目を迎えるSUBARU COFFEE 「Week of hide 2011」の開催が決定いたしました。
日程は下記の通りです。
「Week of hide 2011」
開催日時:2010年4月29日(金・祝)~5月8日(日)
場所:昴珈琲店 呉本店 ・NET SHOP
詳細は4月21日(木)発表!!(予定)
「1杯のコーヒーに宿るチカラを信じて!」
昴珈琲店ではこのたび収益の一部を東北地方太平洋沖地震の被災地の方々への義捐金とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
■ 昴珈琲店HP http://www.subarucoffee.co.jp/index2.html
■ にいやんのブログ http://ameblo.jp/subarucoffee/
■ Twitter http://twitter.com/subarucoffee
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
今回は東日本大震災への義援金となるんですね~。
そういえば去年、特派員に貰ったhideコーヒー。
もったいなくて飲めていないのですが…(汗)
やはりマンソンとチャリティーをやるのは確定みたいですね。
これはYOSHIKI本人ですかね?
それともXを巻き込んでの大プロジェクトになるんでしょうか?
これが発表内容…ですかね?
まだ何をやるかは「未定」みたいですけど。
と…。
話は違いますが、近況のYOSHIKIです。
ってか…相変わらず…撮られてますなぁ…(苦笑)
そしてまた消されちゃうのかな?(汗)
http://officialshenaegrimes.com/kitties-04-2011
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●マリリン・マンソン、YOSHIKIと組んでチャリティー
LA WEEKLYによると、Vivienne Westwood's Melrose Avenue(ヴィヴィエンウエストウッドメルローズアヴェニュー)ショップのオープニングパーティーに参加したマリリン・マンソンが、地震や津波で被災した日本の為にX Japan のYoshikiと義援金を上げるプロジェクトに参加すると述べた。
マリリン・マンソンは、仲の良い友人と語るYOSHIKIと共に「彼と日本の為の慈善活動に参加するよ。参加理由は日本の洋服が好きだからさ。このサングラスも日本で購入したのさ」と述べている。「私のファッションとチャリティーは私のわがままに結びつく」とは、彼らしいコメントだ。
マリリン・マンソンはYoshikiのプロジェクト<Asia Girls Explosion>に出席するため来日を果たしていたが、「一日差でかろうじて津波を回避」したところだった。Yoshikiは、地震発生時はまだ日本に滞在しており、いち早く義援金を上げるために、クリスタルピアノをオークションに出品することを決定した。2010年には「Yoshiki Foundation America」を立ち上げており、これまでも様々なチャリティー活動を行なってきたいたところだった。
マリリン・マンソンとYOSHIKIとのプロジェクトの詳細はまだ未定だが、「重要な事は、私たちは友達でお互い協力し合っていると言う事だ」と述べ、「私はアメリカ中西部出身、彼は極東出身、だから西洋が東洋と出会うときって感じだね」と、再会からプロジェクトが始まることを期待させた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●YOSHIKI&マンソン支援タッグ!
X JAPANのリーダー、YOSHIKIと米歌手、マリリン・マンソンがタッグを組み、東日本大震災の被災者救済のためチャリティープロジェクトを立ち上げることが2日、分かった。
LA WEEKLY電子版によると、英ファッションブランド、ヴィヴィアン・ウエストウッドのメルローズアヴェニュー店のオープニングイベントに出席したマンソンが、「彼(YOSHIKI)と日本の為の慈善活動に参加するよ」と明かした。マンソンは、YOSHIKIを「仲の良い友人だ」とし、プロジェクトへの参加については、「日本の洋服が好きだから。このサングラスも日本で購入したのさ。私のファッションとチャリティーは僕のわがままに結びつく」と彼らしい表現で説明した。
また、プロジェクトの詳細は「未定」としたが、「重要な事はお互い協力し合っている。僕はアメリカ中西部出身で彼は極東出身。西洋が東洋と出会うときって感じだね」と、2人の再会から始動することを明言した。
マンソンは先月6日、東京・代々木第1体育館で行われたYOSHIKIが音楽監修を務めたライブファッションショー「Asia Girls Explosion」に出演。11日に発生した地震は「1日差でかろうじて津波を回避できた」と離日した直後の出来事だったという。
一方のYOSHIKIは、都内で地震に遭遇。いち早く被災者救済に動き、愛用のクリスタルピアノをチャリティーオークションに出品を決めた。また、昨年には日米で遺児や難病を抱えた子供の救済を目的とした基金「YOSHIIファンデーション」(米国は公益法人認定)を設立。様々な慈善活動を行っていた矢先の惨事だった。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
金沢方面のテレビでは連続出演しているTOSHIですが、
その番組では新曲 " 春の願い " を歌っているそうです。
そんな動画です。
アップしてくれた方。本当にありがとうございます!
" 春の願い " は発売するんですかね?
義援金とかにするんでしょうか?
是非欲しいけど…ライブ会場とかでしか売らないのかな…。
ROCKミュージカル「 ピンク スパイダー」新潟公演中止のご案内
4月12日(火)新潟県民会館にて開催を予定しておりました
ROCK ミュージカル「 ピンク スパイダー」に関しまして、
この度の東北地方太平洋沖地震による被害の状況、
また新潟県における計画停電等の電力復旧状況を考慮いたしまして、
関係各位との協議の結果、残念ながら公演を中止させていただく事となりました。
公演を楽しみにお待ちいただいておりましたみなさまには大変申し訳ございませんが、
なにとぞご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
チケットの払い戻し方法に関しましては、調整の上、改めてこちらでご案内させていただきます。
被災されたみなさまには、心よりお見舞いを申し上げます。
また、一刻も早い復興がなされることをお祈り申し上げます。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
こ…こればかりは仕方ないですね…(汗)
Xの話をしているわけではないのですが…。
なんか…最初、この人、病的だな~なんて、
本当に失礼なことを感じたこともあるんですが、
いや…凄すぎて凡人には理解出来なかっただけです…。
すいません…。
今回の震災でのGACKTの行動といい、
このSUGIZOの話といい、
素晴らしい側面を見れた気がします。
少しは見習いたい!
そういえば…。
SUGIZOのステージ衣装って、
あまり変わることがないな…と思っていたのですが、
こんなエコ的な意味もあったのかもしれないですね~。
こちらも英語でよくわからないのですが…。
YOSHIKIとマンソンで基金活動をしますか?
という問いに、可能性はある。ような発言をしていますね。
それより…。
ASIA GIRLS EXPLOSIONを翻訳にかけたら、
「アジア女の子爆発」と訳されました…。
怖いから…。
内容からするに、ごく最近のようです。
残念ながら自分は英語が得意ではないので、
ちゃんとした翻訳は出来ないのですが…。
要約すると。
やはり " JADE " の延期は地震の影響らしいですね。
YOSHIKIの口からは初めて聞くことかと思いますが…。
どこかで間違った伝わり方をしているのかな?と思っていたのですが、
うーん。これは残念ながら信じられません…。
と、他には。
音楽活動と慈善活動を半々にやっていく。
X JAPANのツアー収入を基金にあてることも計画している。
地震や津波は自然災害であるけど原発事故は人災。
世界はこのことで学んで行くでしょう。と。
南米・ヨーロッパ・東南アジアツアーの話もしていますが、
正確な日程などは話していませんね~。
近々PV撮影をするような話もしていますかね?
ほかにはデビューや再結成の話。
今後の展望などの話。など。
もしよければどなたか重要部分だけでも訳してください(笑)
TOSHIが動き出すと、
毎日情報が入ってきて、情報収集が間に合わないんですが(笑)
まあいいことなんですけどね~。
金沢のほうではテレビやラジオを忙しく表に出ているようで。
■ 2011年04月01日
LIVE FORCE
こちらは金沢を中心に北陸地方で活躍している
アーティストによる募金活動ライブだそうで。
飛び入り参加も可能なライブだそうです。
そんなライブにTOSHIが飛び入り参加したとか!
名古屋にいたのをわざわざこれに出るために来たとか。
歌ではなく少しばかりのトークだったようですが。
それによると、
「先日YOSHIKIと金沢にいた。」
という話をしたとか。
ん?YOSHIKIは金沢にいたのか!?
「チャリティーコンサートには出ないけど私物は出す。」
そうです。
「士田さんも金沢出身なので金沢でYOSHIKIとも一緒に何かやりたいね。」
なんて話もしていました。
この模様はUstreamにより生中継されていました。
http://www.ustream.tv/channel/liveforcekanazawa
もしかしたら?
後日、録画でアップされる可能性も??
そして同じ動画になりますが、
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● ToshIさん、復興支援へ岐阜で9日公演
ロックバンド「X JAPAN」のボーカルToshIさんが31日、ぎふチャンテレビで番組収録を行い、4月9日に羽島市と岐阜市で開く東日本大震災復興支援のためのソロコンサートをPRしながら「一日も早く、ともに元気な日を送れるよう、皆さんの力を貸してほしい」と呼び掛けた。
県内を皮切りに、4都市で8公演を行い、岐阜市などの4公演では「X JAPAN」メンバーの私物などのチャリティーオークションも実施する。収益金は全て日本赤十字社に寄託する。
羽島公演は、9日午後2時30分から、羽島市竹鼻町丸の内の市文化センターで。チケットはS席1万円、A席8000円。岐阜公演は、同日午後6時30分から、岐阜市長良の岐阜グランドホテルで。ディナー、トーク&ライブとチャリティーオークションを実施。チケットは2万4000円。
チケットはローソンチケットで1日から販売する。問い合わせはToshIチャリティーコンサート事務局、電話03(5459)2769。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● TOSHIさんが支援コンサート 被災地に売り上げ寄付
人気ロックバンド「X JAPAN」メンバーのTOSHIさんが、東日本大震災の復興支援のためにチャリティーソロコンサートを開くことを決めた。31日、岐阜市で記者会見し「皆さんの力を借り、思いを伝えられるコンサートにしたい」と語った。
TOSHIさんは震災のニュースで、自ら訪れたことのある地名を聞き「しばらくは言葉が出ない状態だった」。しかし「何ができるか考え、音楽を通じてやってみよう」とコンサート開催を決めたという。
コンサートは4月から、岐阜、石川、大阪、福岡の4府県で開き、YOSHIKIさんらバンドメンバーが私物を出品するオークションも実施。売り上げは日本赤十字社を通じ寄付する予定。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
>まずX JAPANのプリプロ。
>それは新しいアルバムへ向けての新曲作業。
なぬ!?なぬ!?なぬ!?
ってか…まだプリプロの段階なのかー!?(笑)
まあ…何かちょっと嬉しいニュースな感じですが。
何の新曲でしょうね?
SUGIZOの?それとも他の?
もう見ました?
ちなみに…うちの近所のコンビニでは全滅…。
まあ物流がまだ正常ではないですからね~。
仕方ないと言えば仕方ないのですが。
タワレコでも売ってるみたいなので
近々見てみようかな~。
そして…シークレットのギターは!?
「Burney HR-Prototype " リバース " 」
みたいですね~。
http://www.hideguitars.com/index.html
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
1/8スケールの完全再現ギターフィギュア!本日発売になりました!
オフィシャルサイトも更新されましたのでチェックしてみてくださいね♪
なお、タワーレコード新宿店ではhideコーナーを大きく展開してくださっています!
お近くの方はぜひ覗いてみてください!
■タワーレコード新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-37-1フラッグス 7F-10F
電話番号/03-5360-7811
■期間:3月29日(火)~4月17日(日)までの3週間
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● hide、アーティストとして初のギターフィギュアを発売
人気ロックバンド・X JAPANのギタリストや、ソロとして活躍した故・hideさんが愛用していたギター“FERNANDES/Burney-MG”シリーズのフィギュアが、3月29日にメディアファクトリーより発売された。hideが使用したギターのデザインや、本体の木目に至るまで1/8のスケールで完全再現している。これまでに『BECK』や『けいおん!』など、アニメ作品に登場するギターはフィギュア化されたが、1/8スケールのアーティストモデルとしては初となる。
同フィギュアは、hideさんの13回忌のメモリアルアイテムとして発売されたもの。X時代に使用していたペイントモデル、X JAPAN時代のチェリーサンバーストやイエローハートモデル、ソロ時代のサイエンスモデルなど各時代を代表するギターが7種類、さらにシークレットを1種類加えた全8種類という内容。価格は525円(税込)。全国のコンビニエンスストアをはじめ、楽器店、量販店、玩具店で販売している。
また、hideさんの13回忌メモリアルイヤーとして、8日から27日まで東京・東京グローブ座で、彼の幻想世界をモチーフに、彼の楽曲だけを使用したロックミュージカル『ピンクスパイダー』が開催。2日には、同ミュージカルをイメージしたアルバム『Musical Number >>ROCKミュージカル ピンクスパイダー>>』が発売されている。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2011年03月29日
「スーパーJチャンネル」
HAB北陸朝日放送
第1部 16:50 - 16:54 / 第2部 17:36 - 17:54
■ 2011年04月02日
「土曜はドキドキ」
HAB北陸朝日放送 09:30 -
TOSHIがチャリティーコンサートを前に出演するそうです。
生歌もあるとか!?
自分は見れない地域なので、羨ましいですね~!
東京でもやるんですね。
それよりもやっぱり…被災地でやって欲しいですね!
もちろん今すぐではなく…。
何ヶ月…何年先でもいいので実現して欲しいです。
新曲は " 春の願い " か~。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● ToshI、生オケ支援ツアーで節電訴え!
ロックバンド、X JAPANのボーカル、ToshIが、4月9日から東日本大震災のチャリティーコンサートツアーを行うことが27日、分かった。節電を訴えるため、電気に頼らない生オーケストラを従えて、震災復興への新曲「春の願い」を初披露するほか、私物オークションも開催。被害を受けた東北地方や首都圏での公演は電力不足や安全面から断念したが、「状況を見て、必ず東京や被災地でもやります」と宣言した。
「1日も早い復興を願う!!」。希代のロックボーカリストが、被災者救済のため立ち上がった。
4月9日の岐阜公演を皮切りに金沢、大阪、福岡の西日本4都市(8公演)を回るチャリティーツアーを急きょ企画。公演会場は、電力不足が叫ばれる東京電力、東北電力管内ではないが、節電をより多くの人々に訴えるため、電気をあまり必要としない生演奏のオーケストラをバックに行うことになった。
また、趣旨に賛同したX JAPANのベース、HEATHとLUNA SEAのドラム、真矢が応援参加することも決定した。
11日の地震発生以来、テレビのニュース映像で被害の大きさに驚がくしたToshI。特に心に突き刺さったのが、ソロ活動中にライブで回った東北地方の惨状だった。「僕たちができることを、すぐにでも始めたい」と、会場探しからスタッフの手配、宣伝業務、ボランティア集めなどすべて自分で行い、入念に準備を進めてきた。
ステージでは、ToshIがピアノの弾き語りでソロ楽曲を披露するほか、X JAPANの名曲をHEATHや真矢とセッション。リーダーのYOSHIKIと共通の友人で宝石デザイナー兼ソングライター、士田昌枝さんが復興の願いを込めて書き下ろした「春の願い」を初披露し、X JAPANメンバーなど賛同者の私物オークションも開催。収益金は日本赤十字社を通じて被災地へ全額寄付される。
ただ、東北や首都圏でも開催したかったが、電力不足や会場の安全面から断念せざるを得なかったという。ToshIは「今こそ日本が閉鎖的になってはいけないと思う。時期や状況を見つつ、東京や被災地でも必ずやります」と熱く宣言し、本紙を通じて「皆さまの心強いお力を、どうかお貸しください」と協力を呼び掛けた。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● ToshI、復興支援のためソロコンサートを開催
X JAPANのToshIが、3月28日東北地方太平洋沖地震の復興支援のため、ソロコンサートを開くことを明らかにした。公演は4月9日の「羽島市文化センター」(岐阜県)を皮切りに金沢、大阪、福岡の4都市で8公演を行なう。ToshIは「1日も早い復興を願う。僕たちにできること、すぐにでもスタートしたく、急遽、支援へ向けてのチャリティーコンサートを開催します。みなさまの心強いお力を、どうかお貸しください」と呼びかけている。8公演のうち4公演では、YOSHIKIらバンドのメンバーが私物を出品するオークションも実施。チケット代金、オークションの売上金は日本赤十字社を通じ、被災地に寄付される。チケットの発売は4月1日から。公演は被災地や首都圏でも検討しているという。
X JAPANでの活動のほか、ソロ歌手として日本全国をまわっていたToshI。震災があった東北地方は、ステージを行なった思い出の地ということもあり、甚大な被害に胸を痛めていた。チャリティー公演は、お世話になった現地の方の役に立てればと自ら企画。電力消費を抑えるためオーケストラを従えて行なう舞台には、1月に東京都内で開いたソロディナーショーに参加したバンドメンバーのHEATH、LUNA SEAのドラマー真矢が友情出演する。
また復興支援として、新曲「春の願い」を制作中で、同曲は近日中にYouTubeで公開される予定。楽曲はYOSHIKIと共通の友人で、宝石デザイナー兼ソングライターの士田昌枝が作詞・作曲を手掛けている。
X JAPANは復興支援のため、国内外でチャリティーコンサートを予定しているほか、YOSHIKIが2009年5月に東京ドームで開いたライブで使用した愛用のクリスタルピアノをオークションにかけることを公表している。
取材・文:西村綾乃
<東日本大震災 ToshIチャリティーコンサート>
ToshI:ボーカル&ピアノ
バイオリン:坂本久仁雄(オーケストラ・アンサンブル金沢)&ストリングスクインテット(予定)
ゲスト出演:HEATH(X JAPAN)、真矢(LUNA SEA)
第1弾東海エリア in岐阜
●2011年4月9日(土)
@羽島市文化センター
午後1時半開場、午後2時半開演
S席1万円、A席8千円(全席指定)
●2011年4月9日(土)
@岐阜グランドホテル
午後6時半開場、ディナー(ドリンクはソフトドリンクのみ)
午後7時半、トーク&ライブ(チャリティーオークションなど予定)
2万4000円(全席指定、200名限定)
第2弾北陸エリア in金沢
●2011年4月10日(日)
@金沢歌劇座
午後1時半開場、午後2時半開演
S席1万円、A席8千円(全席指定)
●2011年4月10日(日)
@ホテル金沢
午後6時半開場、ビュッフェ(飲み物はソフトドリンクのみ)
午後7時半、トーク&ライブ(チャリティーオークションなど予定)
2万4000円(全席指定)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ミュージカル「ピンクスパイダー」東京公演が
先日めでたく最終日を向かえました。
地方ではまだまだ続いていきますが、
それに引き続き東京ではCLUB PSYENCE 2011が始まります!
■ 2011年03月31日
CLUB PSYENCE 2011 at 新宿MARZ
OPEN 18:30 / START 19:00 / END 22:00(予定)
DJラインナップ
DJ-浅井博章(Regular)
DJ-SHRIMP(Regular)
DJ-木村世治(Guest)
DJ-MAGUMI(Guest)
■ 2011年06月30日
CLUB PSYENCE 2011 at 新宿MARZ
ゲスト未定
■ 2011年08月25日
CLUB PSYENCE 2011 at 渋谷O-EAST
ゲスト未定
■ 2011年10月27日
CLUB PSYENCE 2011 at 新宿MARZ
ゲスト未定
当日券などもあるのかな?
と、そんなCLUB PSYENCEですが、
通し券を購入した特派員の方から、
写真を預かりましたので掲載させてもらおうと思います。
ジャジャーン!!
何かスタッフパスみたいでいいですね!
購入者の名前がちゃんと入っているようです。
当日行く人は…ヤッチャッテ!ください(笑)