X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2008年7月18日
「FANTASIA FILM FESTIVAL」
Repo! The Genetic Operaワールドプレミアム試写
カナダ・モントリオール・ホールシアター 9:45~(現地時間)
映画の試写フェスティバルになっていて、
そこにRepo! The Genetic Operaが出展されるそうです。
音楽総監督を勤めるYOSHIKIが出向くのか?
とても興味がありますね~。
■ 2008年9月30日
「Repo! SOUNDTRACK」(発売)
残念ながら日本で発売なのか、
またまた収録曲のほうもわかりません。
YOSHIKI監修によるサウンドトラックなのは間違いないのですが、
そこにVIOLET UKの楽曲が入るかもまだわかりません…。
「SAW4」に " I.V. " を入れなかった前例がありますしね(苦笑)
とはいっても、今回は音楽主体の映画なので、
入れるとは思うんですけどね…。
■ 2008年11月7日
「Repo! The Genetic Opera」全米公開
日本を含む、その他の国の公開日はまだわかりません。
ただ、日本は結構特殊な国でして、
他の国より公開が遅くなることが多々あります。
と、公式サイトのほうもだいぶ充実してきました。
トレーラーのほうには後姿のYOSHIKIがチラっと写りますので、
探してみてください(笑)
(赤い文字で「YOSHIKI」と矢印指されてますけど…)
■ 2008年7月29日
「ヒットスタジオR&N」" 紅 " " ENDLESS RAIN "
フジテレビ721 28:00~29::00(再放送)
■ 2008年7月30日
「ヒットスタジオR&N」" WEEK END "
フジテレビ721 19:00~20:00(再放送)
■ 2008年7月31日
「ヒットスタジオR&N」" WEEK END "
フジテレビ721 13:00~14:00(再放送リピート)
18年も前の放送ですね。
うちにもあります。かなり画像は悪いですが…。
見れる人は是非、永久保存版に!
■ 2008年6月xx日
「キーボードマガジン」(発売中)
これ、3ヶ月に1度の発売なんですよ。全然忘れてました…。
YOSHIKIのインタビューが掲載されてますが、すでに聞いたことある内容です。
ドラムソロの時に使ったキーボードの話ですね~。
■ 2008年7月xx日
「ARENA 37℃」(発売中)
こちらもたいした内容ではないです。
「hide BIBLE」の前書き…みたいなもんでしょうか。
内容の説明や、Xメンバーのコメントの抜擢など。
本日、関西方面のTVにTOSHIが生出演しました。
Xの話はもちろん。T-EARTHのプロモーションのようです。
そこで流れた新曲の2曲は結構気に入ってしまったな~(笑)
その模様をYouTubeにアップしてくれた人がいますので、
ありがたく見させてもらいました!
http://jp.youtube.com/watch?v=9yOwpflH-CE
http://jp.youtube.com/watch?v=SMT9s-gqxOE
TOSHI…大丈夫か?Xのことわかってる?(苦笑)
" 傷つきこわれてしまわぬように "
これも新曲ですよね?こっちもなんかかっこいいなぁ…。
そしてMySpaceのほうには " Fire City " のデモがアップされてますね~。
http://www.myspace.com/toshiwithtearth
なんかT-EARTHに期待出来そうな予感!
なんともまあ…。X本体は動いていないのに。
賑やかなスケジュールですね(苦笑)
再放送なものもありますが、撮り逃してしまった人はお忘れなく。
■ 7月12日
「hide from the sky - blank decade -」
フジテレビ721 23:00~25:00
■ 7月19日
「X JAPAN 攻撃再開2008I.Vドキュメント~東京ドーム3DAYS 復活までの軌跡~」
フジテレビ721 23:00~24:30(再放送)
■ 7月19日
「X JAPAN YOSHIKI INTERVIEW <EXCLUSIVE EDITION>」
フジテレビ721 24:30~25:00(再放送)
■ 7月23日
「X VISUAL SHOCK DVD BOX 1989-1992」
■ 7月24日
「破壊の夜」
WOWOW 19:00~(再放送)
■ 7月25日
TOSHI HEALING " 世紀 ~JIDAI~ "
■ 7月25日
TOSHI HEALING " BEAUTIFUL WORLD "
■ 7月25日
「無謀な夜」
WOWOW 23:00~(再放送)
■ 7月26日
「hide BIBLE」
■ 8月1日
「hide memorial summit」
WOWOW 17:00~(再放送)
■ 8月8日
TOSHI with T-EARTH " EARTH SPIRITS "
■ 2008年9月5日
フランス公演のチケットが販売されるそうです。
http://www.xjapan.co.uk/paristickets.html
http://www.xjapan.co.uk/_img/
france_on_sale-pop_up(english).jpg
ちょっと失礼。
いきてぇーー!!!!
失礼しました。
日本向けの販売はあるんでしょうかね?
(通常ならばあるはず)
YOSHIKI mobileあたりで手引きしてくれるのでしょうかね?
(最近、こちらはあまり期待出来ない?)
追記。
失礼しました。
日本の公式に情報が出ているそうです。
http://www.xjapan.ne.jp/news/index.html#827101
悩む…悩む…悩む…。
ついに!!イギリスのX JAPAN公式サイトがオープしました!
このタイミングでのオープンということは…?
あるんでしょうね!ライブが!!
海外のファンが最初にイギリスのことを教えてくれたのですが。
その情報どおり、フランスとイギリスは同じ人が作っている感じですね。
作りが一緒だ(笑)
さてさて?あと待機しているのは香港ですか?
こちらのほうは、どうなるのでしょうね~。
http://www.xjapan.com.hk/
アメリカはどうなってるんでしょう。
■ 2008年11月22日
X JAPAN WORLD TOUR 初日 フランス パリ
ベルシー多目的スポーツセンター
さてさて。
急遽飛び込んできたニュースですが。
ここに改めてまとめておきます。
詳細など各公式にも発表がありましたが、
とうとう、やっと、ついに…。
X JAPANの攻撃再開が始まるんですね!?
ベルシー多目的スポーツセンターとは?
どんな場所なのでしょう。
JAPAN EXPOが行われた
「パリノールヴィルパント展示会会場」
よりは市街地に近い感じでしょうかね?
概観などもすごい綺麗ですね~。
夜にはこんな幻想的な風景に。
ベルシー多目的スポーツセンターの公式
日本ではベルシーオムニバスセンターとしても
呼ばれていたりするみたいですね。
残念ながらX JAPANはまだ予定には書かれていないですね。
収容人数は17000人。
よし。よし。申し分ない人数ですね。
いや、自分的にはこれでも少ないと思っているんですけど。
フランス初公演という意味ではいい感じでしょうか。
うーん。チケット騒動にならなければいいんですけどね(笑)
ちなみに、代々木第一体育館が10000~13000人です。
なんといってもXのステージは巨大ですので、
入る観客は通常よりも少ないかもしれないですね。
そして、この場所でライブを行っているアーティストは。
セリーヌディオン・マドンナ・アイアンメイデン・KISS
スパイスガール・ビヨンセ・ローリングストーンズ・ガンズ
マリリンマンソン・レッチリ・ブリトニー・・・。
ふぅ~。
まだまだ有名どころ満載。と、ライブ会場として使われるわけですから
当然なのですけども(笑)
とにかく、アジア出身では初となる、快挙なライブになりそうです。
こんな感じでやるのか…。
写真見ているだけで鼻血が出そうになってしまいます!!
さあ、どうですか?
行く決断が出来ましたでしょうか?
当日はわたくし…ガイドはいたしませんよ(笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● ヘルニアYOSHIKI決断11月パリ公演
リーダーYOSHIKI(年齢非公表)の持病の悪化で世界ツアーを延期していたX JAPANが、11月22日のパリ公演を皮切りに活動再開することが9日、分かった。米国の自宅で治療に専念していたYOSHIKIが、医師から「11月には復帰できる」との診断を受け、パリ代替公演が決定した。YOSHIKIはアジア、米国、その他欧州公演について相当な覚悟で臨む決意を見せており、公演日程は近く発表される予定だ。
現在、米ロサンゼルスの自宅で頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアの治療を受けているYOSHIKIが覚悟の決断をした。11月22日、パリのベルシー多目的スポーツセンター公演を皮切りに、延期していた世界ツアーを再開させる。1万人を動員する予定で、同センターはセリーヌ・ディオン、コールドプレイら人気アーティストがステージに立ったことで知られている。アジアのアーティストで同所でライブを行うのはX JAPANが初めて。アジア、米国、その他欧州公演については、近く発表される予定。
関係者によると、YOSHIKIは90年、Xのアルバム「Jealousy」のレコーディング中に倒れた時に行ったカイロプラクティックで治療を受けている。しゃもじや魚のオイルを使って筋肉をほぐす治療法で、医師から「11月の復帰が可能」と診断された。このほど、パリで行われたX JAPANのフランス公式ウェブサイト開設記念イベントでは、記念Tシャツを着た3000人の現地のファンがパリ中心街を練り歩いた。
また、フィルムコンサートではメンバー不在にもかかわらず、5000人がXポーズ。YOSHIKIはこの熱狂ぶりの報告を受け「早くファンの熱い思いに応えたい」と気合を入れているという。
代替公演を発表した以上、2度の延期は許されない。関係者は「何が起こるか分からないのがX JAPAN。しかし、やるときはやる」と話す。3月の東京ドーム3日連続公演で、YOSHIKIは「中止はあってはならない」と断固たる決意を持って完走した。アジアの日程に関しては、今後YOSHIKIが現地に出向き、詳細を発表する意向を示しており、秋のX JAPANの復活が再び注目されそうだ。
[2008年7月10日9時5分 紙面から]
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
■ 2008年7月25日
TOSHI HEALING " 世紀 ~JIDAI~ "
発売 2300円
以前もお伝えしましたが、なんか値段が変わりました(笑)
見間違えてたのかな?いや、そんなことはないと思うんだけど。
バンドバージョン・ストリングスバージョン
インストゥルメンタル・ピアノソロバージョン
ピアノ弾き語りバージョン・カラオケバージョン
…どれだけてんこ盛りJIDAIですか!!(苦笑)
たぶん…TOSHIのテイクは同じなんでしょうがね。
- 公式サイト レビューより -
美しいハートと使命をもった子どもたちへ…
愛の未来と新しい世紀(じだい)を創る
美しき子どもたちへ贈るニューシングル。
バンドバージョン、ストリングスバージョン、
インストゥルメンタルバージョン、
ピアノソロバージョン、ピアノ弾き語りバージョン、
オリジナルカラオケバージョンのバリエーションによる
全8曲を収録したスペシャルシングル
■ 2008年7月25日
TOSHI HEALING " BEAUTIFUL WORLD "
発売 2300円
TOSHI…透けてますよ?(´・ω・`)
てか…。
おぉーい!!2枚同時発売っすか!?
それも2枚買ったら4600円じゃないっすか…。
えーっと…。
うーん…。
カップリングじゃダメなんですか…?(汗)
- 公式サイト レビューより -
見渡すかぎり続く大地の豊かさのように
あまたの星きらめく宇宙の果てのように
あらゆる生命の母なる海の深さのように
壮麗なストリングスオーケストラをバックに
圧倒的な歌唱力で歌い上げるTOSHI…。
世界中のすべての人々に届けたい、
美しき世界へ贈るプラネタリー・ラブソング。
熱くあたたかく、
愛や勇気を呼びさますほどに誰しものハートに響きます。
そしてTOSHI with T-EARTHの話題。
先日、韓国、釜山ロックフェスのサイトにT-EARTHの写真があると情報を頂いたのですが、見れなくなってしまっていました。遅かった…。
と、この写真がそのサイトに掲載されていたものとは同一のものかはわからないのですが、X JAPANの韓国オフィシャルサイトの掲示板に掲載されていました。
ん?
HEATH?
この掲示板はファンがスレッドを立てれるみたいなので、もしかしたら、ファンが勝手に作った写真なのかもしれないです。なんとも言えないですけど…。
どーでもいいけど!TOSHIさん!
いい加減ベースを公表しましょう!
(まじで決まってないのかな?)
■ 2008年7月10日
「ダウンタウンDXスペシャル」
日テレ 21:00~22:48
たいしたものではないんですが、
出ているゲストがちょこっとだけXの話をするそうです。
本人が出たりするわけではないですからね~。
フランスの地下鉄などに張ってあるそうです。
いいですね~。欲しいですね~。
そういえば海外でBEST ALBUMが発売されたら、
その国ごとに表記も違うんですよね~。
コレクターとしては買わないとダメなのでしょうか・・・。
まだまだ続くJAPAN EXPOの話・・・。
いや、違いますよ?2007年のJAPAN EXPOの話です。
ちょうど1年前の話ですね。
■ 2007年7月8日
「JAPAN EXPO 2007」
この日。YOSHIKIがJAPAN EXPOのイベントに参加しました。
この「JAPAN EXPO 2007」の前後には、
10年間の沈黙を破ってYOSHIKIはすごい動いていましたね。
X JAPAN DVD 4作品発売の発表。
S.K.I.N.の活動を含めたAnime Expoなどへの出演。
そして何よりも、世間では「X復活か?」の空気の中、
単独で向かったのはパリ。
ここで何が話されるのかとても興味がありました。
すでにこの時点ではTOSHIと再開を果たし、
X復活への足がかりを模索していた時期ということになります。
知らずはファンだけだったのか?(笑)
現地で行われたイベントは、
トークショーに、サイン会。そして握手つき!!
そりゃ贅沢なメニューだと思いません??
日本じゃ出来ない超豪華フルコースですよ・・・。
VIOLET UK・S.K.I.N.・X JAPAN・・・。
どのプロジェクトが本気で、どこまで遊びなのか。
いや、YOSHIKIの場合すべて本気!なんですけどね(笑)
このEXPOでは、来年(2008年)にまた訪れることを約束。
それがどのプロジェクトになるかはわからないけど・・・。
この時点ではX JAPANに終止符を打つための復活の可能性が
あることは示唆していましたね。
まさか・・・まさか・・・。
1年後にはこんな大きなことになっているとは知らず(笑)
フランスの、海外のファンはどう思っているんでしょうね?
Xのライブが見れるのはこれっきりと思っているのでしょうか。
それとも・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=GnapcAwUOls
http://jp.youtube.com/watch?
v=YxyR-7X_5qo&feature=related
まだまだまだぱた・・・。
JAPAN EXPO旋風は止まりませんでした(笑)
本当にこちらもちょこっとした動画ですが、
Ra:INの模様が出ています。
http://jp.youtube.com:80/watch?v=gRZrojW2tFU
http://www.dailymotion.com:80/tag/pata/search/pata/
video/x61j4p_japan-expo-2008-concert-rain_music
PATA・・・またもやお花が咲き乱れてますね(笑)
ハグしてもらった幸運なお友達とか写りこんでたり。
以前お伝えした携帯版のサイトですが、
本日よりSoftBank 904SHより観覧出来るようになりました!
みなさんも試してみてください!
そして・・・プレオープン中にも関わらず、
JAPAN EXPOの動画が配信されています!!
もちろん無料で視聴できますよー!
そして・・・!
正式オープンになると・・・!
有料にはなりますが、週1回の更新!
X JAPANのメンバーインタビューなどが掲載されるそうです!!
おっとっと・・・エクスクラメーションマーク(!)多すぎですね(笑)
(携帯よりご覧ください)
テンションも上がりすぎてしまい、
少しクールダウンしようと思っていたのですが、
まったくもって休ませてくれないようです(笑)
メンバー不在のイベントで5000人ってすごいですね・・・。
" I.V. " のPV撮影でさえ1万人前後だったんですよ?
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● X JAPANを求め、パリっ子が市内で大イベント
2008年6月17日、都内で開かれたX JAPAN記者会見にて、YOSHIKIが以前から持病として患っていた頚椎椎間板ヘルニアの悪化などにより、世界ツアー(パリ・台湾・ニューヨーク)を延期する事が記者会見にて正式に発表されたが、この日の記者会見の最後に、TOSHIが気になる一言を残していた。
「YOSHIKIは、7月3~6日からのフランス・パリでのジャパンエキスポに是非行きたいといっています。僕らも一緒にいけるなら行きたいと思っています」──TOSHI
YOSHIKI及びメンバーがX JAPANとしての公演を行なう事が出来なくても、フランス・パリで行なわれる<JAPAN EXPO 2008>への参加を熱望している旨が伝えられたわけだ。事実、2007年には同イベントにてYOSHIKIはファン・ミーティング等に参加していた実績がある。
当然、この一言は世界中を駆け巡り、フランスのX JAPANファンにまで届くこととなった。彼らは、メンバーの登場をひそかに期待していたのだ。もちろんライヴは延期状態、もしメンバーが登場したところでパフォーマンスの可能性が0であることはフランスのファンも承知している。それでも、やはりメンバーを人目でもこの目で見たい、その存在を自分の目で確かめたい気持ちは、世界各国同じ想いなのだ。
そんなX JAPANへの渇望に応えるがごとく、フランス現地時間7月4日の早朝、突如X JAPANのフランス公式ウェブサイトが立ち上がった。同時に、それを記念した大掛かりなイベントも開催され、webアドレスがデザインされたX JAPANサイト開設記念Tシャツを着た約3000人のローラーブレイダー達が、パリ警察の白バイに先導され、バスチーユ広場やオペラ座前、シャンゼリゼ通りなどパリの街中を駆け抜けた。
◆「X JAPANを求め、パリっ子が市内で大イベント ~写真編~」
http://www.barks.jp/feature/?id=1000041508
最終地点のシャイヨー宮では、何本ものX JAPANのフラッグが市内のいたるところに掲げられ、X JAPANの最新楽曲「I.V.」が流れる中、エッフェル塔が浮かび上がる夜空に花火が上げられた。
また、7月2日~7月5日フランス・パリにて行なわれていた<JAPAN EXPO 2008>の最終日には、X JAPANとして初となる、フランスでのフィルムコンサートも開催。東京ドームで開かれた3/28「破壊の夜」、3/30「無謀な夜」の映像は、会場を埋め尽くした約5000人の海外のファンを熱狂させ、オーディエンスは幾度となく興奮と感動を分かち合った。しかしながら、この日ファンが最後まで期待していたサプライズでのメンバーの登場は…無かった。
関係者によると、現在はリーダーYOSHIKIの体調を見ながら、同時進行で新たなフランス公演に関する話が進行しているという。
フランス公式サイト開設や、このような大掛かりなイベントも行われ、日本のみならず、フランスにおいても、現地のファンにとってX JAPANの公演は、強く強く待ち望まれている状況だ。
X JAPANフランス公式ウェブサイト
http://www.xjapan-france.com
※JAPAN EXPOとは
毎年7月フランス・パリで行われる、マンガ、アニメ、ゲーム、音楽など含めた日本のポップカルチャーと、書道や武道、茶道、折り紙などの伝統文化を合わせた、日本文化のフェスティバル。毎年、フランス国内を初め、近隣のヨーロッパ諸国から来場者が訪れ、昨年はのべ約8万人が来場。2008年は10万人の予想入場者のもと、まさにヨーロッパ最大規模の日本フェスティバルとなっており、同時に数多くの日本人アーティストも出演している。
http://www.japan-expo.com/
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ちょっとここのところテンションが上がりっぱなしですので、
クールダウンしときましょうかね・・・。
■ 1996年7月8日
X JAPAN single " Forever Love " (発売)
もう12年も前になるんですね・・・。
なぜ急に " Forever Love " の話なのか?
あの頃は「DAHLIA TOUR」がYOSHIKIの椎間板ヘルニア再発で
中止になり、待てど暮らせど発売されない
「DAHLIA」を待ち続ける日々でした。
なんか・・・今の現状と似ていません?(笑)
いや・・・いつも待っているから、いつも同じなわけか・・・。
そんな中、発売が決定した " Forever Love " を記念して、
原宿で七夕イベントが行われました。
小雨のビルの屋上で " Forever Love " を聞きながら、
みんなでYOSHIKIの回復を願い、星に祈るというイベントです。
・・・言葉にするとすごい怪しいイベントですね(笑)
まあインストアイベントですね。
12年たった2008年の七夕。
また星に願いをかけているXファンたち。
でもあの頃と少し違うのは、
彦星TOSHIと織姫YOSHIKIはちゃんと出会っていることでしょうかね?
・・・想像して似合っちゃっているところが怖い・・・・・・(笑)
動画が配信されています!
パリでの光景もすごく幻想的に美しい・・・。
とても " I.V. " が合ってますね!!
JAPAN EXPOの盛り上がりは本当はんぱねぇーっす!
正直、あまり大きな声では言えないんですけど、
(海外公演はさほど興味はないんです。だって日本で見たいから・・・)
でも、あの盛り上がりを見ていると、
やはり海外のファンにも見せてあげたいですね!!
そして・・・可能ならば自分も紛れたい!!
はぁ・・・海外行きたいなぁ・・・。
海外ツアー貯蓄始めようかなぁ・・・。