忍者ブログ

■   X JAPAN -  N E W S   ■
最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
HEATH OFFICIAL SITE
TAIJI OFFICIAL SITE
[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月13日

WE ROCK 008

 

実弟・松本裕士氏のコメントを交えて、

hideの残した功績や歴史を辿った"hide年表"やギター紹介などなど

様々な角度からhideの魅力と歩みに迫ります!要チェック★

 

だそうです。

 

あれ…?春にも同じような雑誌が出ませんでしたっけ?

 

 

2008年12月xx日

「ロックジェット」(発売中)

 

ジェフ・ベックについてPATAが熱く語っています!

あ、ぬるく…かな?(笑)

いやいや、熱くです!!

 

残念ながら自分はジェフ・ベックを語れるほど知らないのですが、

PATAの原点と言ってもいいほどの人なのでしょうね。

 

SUGIZOのインタビューを呼んだ後に、

PATAのインタビューを読むと…。

なんとゆるいことでしょうか(笑)

そこがPATAらしくて好きなのですけどね。

でもギターに関してはPATAも妥協はしていないと

過去に熱く語っていましたね~。

 

表紙をめくると1ページにPATAのカラー写真が出迎えてくれます!

 

(少しはアンチエイジングしましょうよ…PATAはアレでPATAだからいいのか~)

 

PATAが好きだと言っている曲です。

 

Led Boots(レッドブーツ)

 

Cause We've Ended As Lovers(哀しみの恋人達)

 

Blue Wind(蒼い風)

 

ここから " White Wind From Mr.Martin "

のネーミングを思いついたそうですが、

曲調は全然違うのですね(笑)

PR

中国のニュースにもTAIJIの怪我について記事が出ています…。

海外ファンの人も心配しているのでしょうね…。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

China Press

 

X JAPAN前成員跌傷失語

 

日本樂隊X JAPAN前低音結他手澤田泰司,日前不慎跌倒傷及胸骨及喉嚨,造成不能夠說話及書寫。

 

X JAPANの(X)元ベーシストが転倒し、喉と胸骨を負傷。話すことと、書くことが出来ない様子。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

ファンの間では、やはり気になることの1つ。

 

「6人目」

 

の存在です。

いったい誰が6人目なのでしょうか?

 

前にも書いたのですが、

自分は誰がなっても、応援したいと思っています。

当然それなりの人を選ぶと思っていますし、

最低限の技量と、

欲を言えば多少のフロントマン的なことが出来る人がいいですね。

 

hideと同じ事をして欲しいとも思いませんし。

 

自分はあまり日本人アーティストを知らないので、

やはり復活3Daysとヒデサミに出たSUGIZOがしっくり来るのではと思います。

 

ただ演奏スタイルはXとはちょっと違うようですね。

これもSUGIZOの音楽を聴いていないので、

周りからの情報になってしまいますが。

 

そんな中。SUGIZOのインタビューが掲載されているようです。

X JAPANの話も出ています。

 

http://www.espguitars.co.jp/gallery/
sugizo/interview/cosmoscape.html

 

SUGIZOX JAPANの曲ってやっぱり複雑で、かなりのスキルを要求されるんですよ。

hideさんはね、いわゆる表現者として、ロックンロールスターとして、すごい地位を築いてるけど、実は、ギタリストとして見ても相当な人だったんだなっていうのを、実際に演奏してみて初めてわかりましたね。」

SUGIZO「あらゆる意味で巨大なバンドなので、その巨大さを痛感したしたよね。
ひとつひとつの規模も、流れも、動きのスケールも、そして、遅れる時間も・・・すべてが巨大(笑) すごいバンドですよ、やっぱり。」

 

SUGIZOLUNA SEAはどうなるかわからないですけど、X JAPANが入って来たら参加することになるし、JUNO REACTORはずっと続いてるし。」

 

X JAPANに関する発言は注目ですが、

それにしてもギターに対するこだわりがすごいですね…。

まったくわけのわからないところで話題になってしまうYOSHIKI

この記事が「文化・芸能部門奨励賞」なわけですか?(笑)

まあ…平和な日本でございますよね…。

 

いいんですけど。いいんですけど。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

スポニチ

 

「YOSHIKI 怒られちゃった!」に奨励賞

 

東京写真記者協会(新聞、通信、放送など35社加盟、会員630人)が平成20年度の各紙に掲載された報道写真から選ぶ東京写真記者協会賞と各部門賞が6日発表された。スポニチは9月30日付芸能面に掲載した「YOSHIKI 怒られちゃった!」(長久保豊記者撮影)が文化・芸能部門奨励賞を受賞した。

 

 受賞作は秋場所の千秋楽、横綱・白鵬に招待されたYOSHIKIが相撲協会関係者から、いわれなきしっ責を浴びせられた場面を撮影したもの。グランプリにあたる協会賞には毎日新聞・小出洋平記者撮影の「秋葉原ホコ天で凶刃に倒れる男性」が選ばれた。

 

 受賞作品を含む約230点のニュース写真による第49回報道写真展は19日(金)から28日(日)まで、日本橋三越本店本館7階で、来年1月10日(土)から2月28日(土)まで、横浜市の日本新聞博物館で開催される。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

この間は書くことも多くあり、

そして、あまりにも衝撃的なことで、

ちゃんと言葉に出来なかったのですが…。

 

http://taiji.blog.players.tv/

 

考えれば考えるほど、

症状など、心配なことが増えますね。

X脱退から事故など、色々なことが重なり、

身体的に具合が良くないことを聞いていましたが。

 

7月30日。

ATTITUDE」の舞台挨拶にて

TAIJIと少しお話をする機会がありまして、

サインなどを頂いたりと笑顔で会話をしたのですが。

その時には具合が悪いなどとは少しも感じませんでした。

むしろ、バリバリ現役のロッカーに感じたんですけどね…。

 

その翌々日には目黒鹿鳴館で

PATAと同じステージで演奏をしているんですよね。

聞いただけの話ですが、その時はずっと座って演奏をしていたとか。

 

それから10月までは、

ネット上で動画配信などをしたり、

雑誌などにも出たりと、

TAIJIなりに精力的に動いていたので何も心配はしていなかったのに。

 

TAIJI本人が書き込んだブログは10月13日で止まっているんですね。

 

「そろそろ、動くぜ!」

 

と題して、やる気満々なのにな~。

 

何度も同じ事を書いてしまいますが。

とりあえずは体のことに集中して欲しいですね。

ファンとしてはそれが一番嬉しいことだと思いますし。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

Yahoo!ニュース

 

XTAIJI(沢田泰司)が緊急入院

 

X(後のX JAPAN)やLOUDNESSのメンバーでもあったTAIJIこと沢田泰司が2日(火)、かねてから治療中だった左足の大腿骨頭壊死による歩行困難から転倒。その際、胸とのどを強打したため緊急入院していたことが5日(金)わかった。スタッフが沢田のブログ上で報告した。14日(日)に開催予定だった自身のバンド・CLOUDNINEとしてのライブに出演できなくなった。

 

 ブログによると、泰司は9月初めに持病のてんかんや脳梗塞が悪化。その後回復の兆しを見せていたものの、以前患った大腿骨頭壊死による人工股関節が二度外れたため緊急手術する事態に。さらに今回、転倒するアクシデントで入院することになったという。

 

 現在、泰司は話すことや文字を書くのもままならず、意思を伝えるのが難しい状況だが、「泰司は現在、病院の中でも、自身の容態より、樋口氏、追悼の想いを胸に刻み再生を誓っています」と、1130日(日)に亡くなったLOUDNESSで共に活動した故・樋口宗孝さんへの追悼の思いを抱きながら、復帰に向けて病と闘っているという。

 

 泰司は89年、Xのベーシストとしてメジャーデビュー。92年にXを脱退し、同年、LOUDNESSに加入するも、93年に脱退。94年に自身がリーダーを務めるDirty Trash Roadを結成するが、そのバンドの活動休止後は放浪生活を送っていたという。98年、hideの葬儀に出席し、YOSHIKIらの支援によって音楽活動を再開。その後は、バンド・音風やCLOUDNINEなどで活動。08年映画『attitude』で音楽監督を務めた。

 

 14日(日)のCLOUDNINEのライブは代役を立てて行われる予定。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

ということで、行ってまいりました!

 

なぜって?

 

そりゃ…これを見るためさ!!

 

 

 

赤坂BLITZにある看板。

そう!我らがX JAPANのスケジュールが出ています!!

 

もうアレです。決定です。やります。

 

現段階では(笑)

 

赤坂BLITZ前には広場があるので、

そこならばなんとかパニックにならずファンが集えるのかな?

と思っていましたら…。

 

明日から2月までアイススケート場になるそうです。

 

あ・り・え・ん・・・!!

 

どうしろって言うんじゃーい!(怒)

 

どうしようもありませんけどね…。

 

いったいぜんたい、どんなことになってしまうんでしょう…。

2008年12月13日

MIX LEMONed JELLY 2008 feat.hide Birthday Party!!

at クラブチッタ川崎

 

出演者のタイムテーブルや、グッズなどの詳細が出ました。

 

- 14:00 OPEN

 

- 14:15 オープニングアクト

 

- 14:30 オープニング

 

- 14:35 DaizyStripper

 

- 15:05 FUZZY CONTROL

 

- 15:35 heidi.

 

- 16:05 as.milk

 

- 16:35 DRYHI

 

- 17:05 ジャックバドラ

 

- 17:35 hurdy gurdy

 

- 18:05 the Underneath

 

- 18:35 SHAME

 

- 19:05 Chirolynunplugged

 

- 19:40 DJ-INA

 

- 20:15 hide

 

 

- - - - - - - - - - -

 

ALL TIME

 

★特殊メイキャップアーティスト 福岡洋一 

 特殊メイク体験コーナー

 

Hisacy From HYPER CORE

 ライブペインティング(完成作品は抽選でプレゼント!)

 

★インデックスコミュニケーションズ 

 hideシルバーアクセサリー展示

 

★チャッキーズホリデイ フードショップ

FOOD MENU

●アイズ ラブ カレー 

●ロケットダイブストロガノフ 

50%&50% 

●ピンクスパイダードッグ 

●モッキンバードフライ

 

★クラブチッタ バーカウンター

スペシャルカクテル「MISERY」限定発売!

hideフラッグ(旗)付き(数量限定なくなり次第終了!)

※アルコール&ノンアルコールをご用意しています

 

★管野秀夫(photographer hideパネル展示

 

★その他、hideイベントグッズ販売(別棟・特設会場)…etc ★

 

LEMONed ×HYPER CORE!グッズ☆

 

SPEED FREAKER!!Tシャツ ¥4,000-

--hideが巨大なクモマシーンに乗って蝶を追いかけるクールなイラストです!

 

■マフラータオル \2,000-

--HYPER COREのキャラクター「スカルベリー」ちゃんがhideコスに挑戦?!

 

■ぷくぷくミラー \2,000-

--ぷくぷくした手触りのスタンド型になるミラー。ドロドロハート柄。

hideグッズ☆

 

■レコードバッグ ¥4,000-

--2009カレンダーがレコード型ならば、バッグもレコードバッグ!

 

■ポストカードセット ¥1,000-

--hideの写真のポストカード。3枚セット。

 

 

 

なんかすごいワクワクしてきました!!

可能性は限りなく0に近いお話です。

 

12月4日10時30分。

仕事中…あるメールに気がつく。

 

メール「12日27日にXがライブ!?もうチケット売り切れなんだけど!!」

 

……。

 

とうとう妄想病の重病者が発生してしまったようです。

(ごめん!ウソだからね!笑)

 

ちょっと事態が飲み込めず。とりあえず返信。

 

烈メール「ごめん…何の話です?」

 

返信を待つ間に、すべての公式をチェック。

 

何も見つからない…。何事なのだ?

 

メール「ここ見てみて!!」

 

と、送られてきたアドレスをクリック。

 

http://www.barks.jp/tickets/?id=35723

 

もうすでに消されてしまっていますが(その話は後ほど)

実はこのページにX JAPANのスケジュールが書き込まれていたのです!

 

現在、掲載されている「ムック」の写真の上に「X JAPAN」が。

 

そして、

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x


X
JAPAN

 

MAVERICK DC GROUP PRESENTS - 日本武道館

 【東京都】/ 2008-12-27

hide memorial summit - 味の素スタジアム

 【東京都】/ 2008-05-03

X JAPAN - 東京ドーム【東京都】/ 2008-03-30

X JAPAN - 東京ドーム【東京都】/ 2008-03-29

X JAPAN - 東京ドーム【東京都】/ 2008-03-28

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

と、ちゃんと表記もされていました!!

(各バンドのライブ歴と予定ですね)

 

ありえない。ありえない。

 

だってこのライブ、すでにチケットは販売していて、

それも売り切れているんですよ?

 

ありえない。ありえない。

 

いったいどういうこと?

 

これは

MAVERICK DC GROUP PRESENTS JACK IN THE BOX 2008

という、イベントライブらしいのですが、

もちろん公式ページにも出ていません。

http://www.maverick-dci.com/
jackinthebox2008/index.html

 

出演者 and more っていうのも気になりますが…。

 

MAVERICK DC GROUPとは。

ラルクを筆頭にムックやシドなどが所属しているグループだそうです。

うーん。余計にありえない。

 

そこにX JAPANが出るのですか??

 

でも、あのX JAPANびいきのBARKS

さっそくメールをしてみました。

 

「こんにちは。突然の質問ですいません。

 

 http://www.maverick-dci.com/
 jackinthebox2008/index.html

 

 こちらのほうに「X JAPAN」と掲載されているのですが、

 これは出演されるということでよろしいのですよね?

 すでにチケットは購入してしまったのですが。

 公式からは何もアナウンスされていないので

 不安に思いメールさせてもらいました。」

 

待つこと小1時間。

返信が来ないまま時間は経過。

何気にあのサイトを覗いてみると…。

 

X JAPANの表記が消されている!!

 

いったい…どういうことなの?

 

普通に考えると「誤報」ということですよね。

でもそんな「誤報」ってありえるのでしょうか?

これって最大のミスですよ?

それに、なぜX JAPANでミスなのです??

 

わからない。わからない。わからない。

 

 

可能性は限りなく0に近いお話です。

 

12月26日にYOSHIKI JEWELRY購入者の

イベントがあるのですね?

そのイベントにYOSHIKIが来るのですね?

ということは、その前後は日本に滞在しているのですね?

12月31日に赤坂BLITZでライブをやるのですね?

 

12月27日にサプライズとして飛び入り参加なんてことがあるのでしょうか。

 

まさか。まさか。

 

そこで昨夜、自分を悩ませたもう1つの記事。

 

http://www.global-gr8.com/blog/

 

12月27日はアンダーニースのライブがあるそうです。

熱烈なファンの話(笑)では、ムックとファン層がかぶっているんですって?

そういえば一緒にライブをやりましたね?

そこで " X " を演奏したんでしたっけ?

 

>1227日新宿ロフトに皆さん来てくださいね。

>某アーティストとライブがかぶっているとの事を聞きました・・・

 

普通に考えるとムックのことですよね?

 

>私は、皆様を新宿ロフトでお待ちしております。。。

>よろしくです!

 

私は…? 私は…? 私は…?

 

貴方は他にも行く用事があるのですか??

ムックのいる武道館に行く用事はないですよね?よね?

 

と…これはちょっと深読みしすぎかもしれません…。

 

 

さて…自分の中でも考えがまとまっていないため、

いや、当然まとまるわけがないのですが。

 

尻切れトンボの記事で申し訳ないです。

 

最後に一言。

 

可能性は限りなく0に近いお話です。

 

TOSHIT-EARTHのライブが近づいてきまして、海外・日本でもライブを積み重ねてきたので、すごいライブが出来そうです。今回は2日間ありますので、セットリストも変えますし、2日で1つのライブが完結するようなライブにしたいと思っています。」

 

(公式にセットリストが違うと発表があったので…ついつい2日分のチケットを確保してしまいました…。クリスマスソングとか歌ってくれたら嬉しいな!)

 

そして。お歌の時間。

 

ここ最近歌っている " 大切なもの "

 

TOSHIがアコギを持ち、マイクスタンドのマイクの位置を直していた時!

 

大事件発生!!

 

こちらから見ていて、

 

(無理じゃない?それ無理じゃない?)

 

と思っていたのですが案の定…。

 

マイクを無理な方向にグイグイ回していたので…。

 

バキッ!!

 

マイクを挟んでいた部分が破損!大破!破片が転がる…。

 

TOSHI「あっ…(赤面)」

 

凄まじい形相で驚くTOSHI!!(大笑)

 

会場からは『あ~あ…』みたいな声も。

 

TOSHI「ん?何かあった??(赤面)」

 

とぼけるTOSHI

 

会場『破片が落ちましたよ(笑)』

 

TOSHI「あ…バレてた?(照笑)」

 

すかさずスタッフがセロハンテープで止めるが…無理無理(笑)

 

スタッフ「ガムテープありませんか?」

 

HMVスタッフ「あ…はい!」

 

ステージにHMVスタッフがガムテープを持ってきてくれて。

 

TOSHI「…ごめん…(ションボリうつむく)」

 

ト…トシ!!やっちまったなー!!(笑)

 

というわけで…気を取り直して " 大切なもの " スタート!

 

さすがTOSHIの美声…。

と言いたいところですが、ここ最近、アグレッシブに歌うんで、

マイクを握り締めたり、足を上げたり。

そんなのを見ていると、いつマイクが落ちるんじゃないかとヒヤヒヤでした(笑)

 

おっとっと…。もちろん素晴らしかったですよ。

 

そしてサイン会の始まり。

本日は雨だったためか、町田という場所がらか、

20~30人と少なめなサインだったため、

TOSHIを見つめる時間は少なかったです…。

そして、帰り道もすぐに事務所があったため、

見送るのもあっという間…。

 

でも珍しく『おつかれさまでした!』と声をかけたら

 

TOSHI「ありがとうございました!」

 

なんて言って帰っていきました~。

2008年12月5日

TOSHIインストアイベント in 町田HMV

 

さ~て、TOSHIほどではないですが、

自分も過密スケジュールの中いってきました!

 

時間はギリギリに到着(ちょっと電車で迷った…)

今回も買うものはないので整理券は貰いませんでした。

 

今回はショップ内に作った仮設ステージのため、

整理券がなくても観覧可能。

ただ…CDラックで仕切られていたため、

TOSHIには接近出来ず…。

 

先に書いておきますが、

故に質問をすることは出来ませんでした…残念。

 

本日は屋内ということで、亀戸とは違い、

暖かそうに現れたTOSHI

イスに座るなり満面な笑み。

 

TOSHI「こんばんは。えーっと…では…質問コーナーをやりましょうか!」

 

指を加えて眺めるだけの自分(泣)

 

いつもですね、質問コーナーの話は、

質問の内容を覚えて帰り、TOSHIの答えを思い出して書くんです。

 

が…。

 

今回は質問者にマイクがなく、質問が聞き取れず…。

ちょっと質疑応答が曖昧がところもあると思うので、ご了承を。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

Q1T-EARTHのライブですが、JUNはもう参加しないのでしょうか?」

 

TOSHI「うん。今回は参加しません。参加出来ないことを残念がっていましたが、彼はソロのほうが忙しくなってしまったようで。いいことですね。」

 

Q2A-EARTHってなんですか?」

 

TOSHI「あまり気にしないでください(笑)レコーディングの時に " Greatest World " のコーラスなどをしてくれた方々が、応援チームみたいなのを作ってくれてA-EARTHと名付けてたんです。まあ…大した意味はないです(笑)」

 

Q3TOSHIさんにとって今年はどんな年でしたか?また、来年の抱負を教えてください。」

 

TOSHI「今年はですね~(しばらく考える)忙しすぎて過去を振り返る時間がなくてね…時間が欲しい!X JAPANの復活は今年ですか?(苦笑)」

 

会場笑

 

TOSHI「3月にX。5月にヒデサミをやって、8月にT-EARTHですか。それと平行してヒーリングもありましたし、毎月のようにリリースがあるということは、それだけレコーディングもしているわけで。」

 

TOSHIXが復活したことによってヒーリングのほうもロックとの融合ということで、やっと方向性が固まりつつありますね。」

 

Q4「そろそろクリスマスですが、サンタさんに何をもらいたいですか?あと何をあげたいですか?」

 

TOSHI「…サンタさん…?もうね…サンタさんという年でもないんですけどね…(照笑)」

 

TOSHI「なんだろうな…(しばらく考える)…時間!もう1日12時間が欲しいですね…。1日が早くて…。」

 

TOSHI「人にあげるとしたらですか…?あまりあげたくないですね(笑)やっぱりT-EARTHのライブもありますが、音楽をやることがプレゼントということで、贈りたいと思っていますね~。」

 

(フフフ…綺麗にまとめましたね?笑 でも本音っぽい感じでした。)

 

Q5「自分は20歳なんでバンドをやっているんですけど、どうすればデビューできますか?」

 

(すいません…この質問は全然聞こえず曖昧です…)

 

TOSHI「しらねぇ~よ(笑)」

 

(デタ!!TOSHIのしらねぇ~よ!攻撃!!笑)

 

TOSHI「まだ20歳でしょ?アイドルじゃないんだから、いつでも出来るよ。それに今はメジャーだから良いということでもないし、自分はインディーズですしね。メジャーは良いところもあるけど、悪いところもありますね。縛りがある。プロデューサーとかから色々言われてやるのもイヤ!ですしね(笑)まあ~言うこと聞くのが悪いというわけではないですが、今の時代はインディーズやメジャーの境界線もあまりないですし。こうやって好きなようにプロモーションをしたり、CDを作ったり出来ますから。」

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

質問コーナー終了

 

つづく

TAIJIが大変なことになっていたのですね…。

命に別状がないと言われても容態を聞く限りでは心配です…。
色々と体は良くないことは噂で聞いていましたが、まさかここまでとは…。
一番悔しいのはTAIJI本人でしょうが、今は完治することに専念し静養して欲しいですね…。

http://taiji.blog.players.tv/archives/20081205.html



えっと…大丈夫!

X JAPANのファンブログですよ~(笑)

後々繋がってきますので、ご安心を。

 

11月28日・29日・30日と、

さいたまスーパーアリーナのほうで行われた3Days

縁があり、3日間ともに参加をしてきました!

 

正直、音源は持っていましたし、好きですし、

でも…あまり聞き込んでいなかったので、

ライブを楽しめるか不安だったのですが、

やはり本物のアーティスト、

本物のエンターテイメントというのは

素晴らしいですね。とても楽しい3日間となりました。

 

連れて行ってくれたファンも、今回はどんなライブになるのか

予想が出来なかったそうですが。

会場に入ると、その全貌が少し見えてきました。

 

ステージは全体的に純白なイメージ。

そして、その前方に作られたドーナツ型の花道の中央には…。

なんとオーケストラが!!

 

椎名林檎 with ORCHESTRA

 

いや…林檎的に言えば、

 

椎名林檎 交響楽団

 

と言ったところなのでしょうか?(笑)

 

さいたまスーパーアリーナ。

それもオーケストラ。

 

なんとも因果な話じゃないですか。

 

それに加え、指揮を担当するのは斉藤ネコさん。

そう!「BLUE BLOOD」「Jealousy」のオーケストラ編曲を

担当した方なのでございます!

 

X時代に行ったX with ORCHESTRAの指揮も

斉藤ネコさんによるものでしたね~。

 

すでに書きましたが、本当にライブとして素晴らしいものでした。

すべての楽曲にオーケストラアレンジがなされ、

林檎 × バンド × オーケストラがとてもマッチしていました。

 

そうですよね~。

やはり、この構成でのX JAPANも見たかった…。

いやいや、本当に悔しい…。

 

未練たらしくてごめんなさい(笑)

やはりフルオケでの " ART OF LIFE " は聴いてみたかったですね。

すごい迫力だったと思いますよ。

 

いつでもいいので、企画してくれないかな…。

赤坂…本当にやるんだろうか?

というファンの不安な気持ちとは裏腹に、

スタッフ&メンバーサイドは着々と準備が進んでいるようですね。

 

GLOBAL MANAGEMENT 社長さんのブログです。

 

http://www.global-gr8.com/blog/

 

12月31日は確実なようですね。

現段階では…。

 

12月27日。どこかのバンドとかぶってるんですか?

ふーん。ほうほう。うーん…。

 

フランスにいるんですね。

フランスと言えば?

あちらのほうの準備も進んでいるのでしょうかね?

みなさん。X JAPAN.TVを知っていますか?

 

いや…X JAPAN.TVを覚えていますか?

 

正直、自分も全然覗いてはいないのですが…。

 

毎週どこで更新が途絶えるか楽しみにしています(苦笑)

 

そんなX JAPAN.TVで唯一楽しみにしているのはギャラリー。

メンバー個人の写真もそうですが、

あのドームの綺麗なステージを見るのがとても好きです。

ここのトップ絵にもドームの写真を使っていますが、

X JAPAN.TVの写真。PCで使えるようにならないかな…。

 

と、そんな話をしたかったわけではなく。

 

今週更新のギャラリーは見ましたでしょうか?

そう。何故か今週から「SUGIZO」の写真が加わりました。

 

なぜ?

 

X JAPAN.TVに?

 

もちろん。ステージに立ったのだし、

一緒にアップされるのは、さほど不思議ではないんですけど、

個人のアップ写真なんですよね~。

 

なぜ?

 

うーん。

 

考えすぎでしょうかね?(笑)

 

リチャード・フォータスやウェス・ボーランドの写真も出ると思います?

 

やはりSUGIZOだから?

12/9に開催される「MIX LEMONed JELLY 2008 feat. hide Birthday Party ~爆発寸前NIGHT MLJスペシャル!~」に出演するDJ-浅井博章さんからうれしいお知らせ★

 

大阪のFM802で毎週土曜夜に生放送、浅井博章のロック番組「REDNIQS」で、

hideのバースデーを祝うリクエスト祭りが決定しました!

 

番組後半1時間はhideを大フィーチャー!

番組へリクエストしてくれた方には、豪華なhideグッズのプレゼントも!

 

さ、あなたもhideの曲をリクエストしちゃおう★

 

FM802 REDNIQS DJ:浅井博章

1213日(土)19:0021:00

リクエスト受付 http://funky802.com/

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

残念ながらうちでは聞けません…。



2008年12月3日

hide LIVE DVD ALIVE!

SHM-CD HIDE YOUR FACE

SHM-CD PSYENCE

SHM-CD Ja,Zoo

 

本日は当然この記事を書かないとならないでしょう。

CDのほうはSHM-CDでの再販ということなので割愛しますが。

 

ALIVE!

 

Disc.1

hide FIRST SOLO TOUR '94

HIDE OUR PSYCOMMUNITY

Welcome to hide's room

 

01.OPENINGSE

02.DOUBT

03.SCANNER

04.NEW ROSE CHIROLYN's Roon

05.21世紀の精神異常者 BLUE SKY COMPLEX

   21世紀の精神異常者

06.RAN's Room

07.DIGGER's JOB FROZEN BUG '93

08.HONEY BLADE JOE's Room

09.50% & 50%

10.D.I.E.'s Room

   EYES LOVE YOUDEATH HOLLYWOOD Version

11.EYES LOVE YOU

12.D.O.D.(DRINK OR DIE)

13.TELL ME

14.50% & 50%unplugged

15.HONEY BLADEunplugged

16.CELEBRATION

17.20TH CENTURY BOY

18.DICE

19.PSYCHOMMUNITY EXIT

20.A STORYSE

 

Disc.23
hide SECOND SOLO TOUR '96

PSYENCE A GO GO

01.PSYENCESE

02.POSE

03.BACTERIA

04.DAMAGE

05.BEAUTY & STUPID

06.限界破裂

07.Cafe Le Psyence

08.FLAME

09.Hi-Ho Drum Solo

   NATURAL BORN ONANIST Hi-Ho

10.LEMONed I Scream

11.LASSIE

12.KIMI WA KAWATTCHIMATTACHIROLYN Solo

13.MISERY

14.TELL ME

15.OEDO COWBOYSSE

16.ERASE

17.DOUBT

18.OBLAAT

19.D.O.D.DRINK OR DIE

20.DICE

21.GOOD BYE

22.GOOD BYESE

 

過去発売されたVHS

FILM THE PSYCHOMMUNITY REEL.1

UGLY PINK MACHINE file.1

そして追加特典などを加えて再販されたDVD

その両方を合わせての販売。

 

と、思ったら大間違いですよ!?

 

実はこれ、過去、発売されたものに収録されていない

未発表映像なども含めた、

完全なる最終形態のDVDとなっています。

 

あれ?発売されてなかった?と、思ってしまいますけどね(笑)

もうこれ以上はない、完全なる完全版です。

 

大人の事情で入れられなかったカバー曲を大人の力でいれて、

DVDならではの大容量で曲間やSEまでも完全に網羅されています。

 

ファンとしては待ち望んでいたものかもしれません。

(もう忘れていましたけどね…)

 

あまり記憶にないのですが、

hide Memorial Day The 10th Anniversaryで上映されたものと、

同一のものだと思います。

 

ここまで来ると「他の会場のも見たいよね!?」

と思ってしまいますが、他会場の完全版が出ることはないでしょう。

通常、ツアーとなると撮影日を決めて、それ以外の日には、

カメラはほとんど入らないのです。

hideの場合はおもしろい映像を集めるために数台入っていたそうですが、

それが編集されることはないでしょう…。

ブート品的な販売ならばありえるかもしれませんが。

 

ということで、本当に本当に最後の完全版DVDになるかもしれませんね。

 

 

そしてSHM-CDのほう。

自分は通常版を持っていなかったので、

空けずに取っておきたかったのですが…。

 

はいはい。キャンペーンのために空けましたさ(苦笑)

そして応募しましたさ!!

ギターが当たりますように…。

 

いや、repsytalほど欲しいわけではないんですけどね…。

 

そういえば「PSYENCE」にこんなシールが付いてました。

なんだか嬉しいですね~!

2008年12月2日

hide 特集「とくダネ!」放送

 

皆さんはご覧になりましたか?

 

Part.1

 

Part.2

 

うんうん。ファンにとっては知っている内容でしたが、

やはり何度見ても涙無しには見れない内容ですね…。

ヒデサミにも真由子ちゃんが来ているのを確認出来ましたが、

元気でいることが嬉しいですね~。

 

あ、真由子ちゃんでは失礼な歳ですよね。

もう真由子さんになっているのですね。

 

 

それと…もう築地本願寺の " Forever Love " は見たくない…(泣)

 

 

なんで、今この時代にhideがいないのでしょうね…。

 

 

TOSHIの言葉とリンクして考えてしまいました。

 

TOSHI「僕とYOSHIKIが繋がっていれば何も怖いものはない。二人が繋がっていればなんでも出来る。もちろん他のメンバーだっているし。」

 

他のメンバーの中には、もちろんHIDEも含まれているのでしょうね。

2008年12月1日

「すがはらやすのり~名曲!生スタジオ」

ラジオ日本 22:3023:00

 

終わってしまった情報ですいません…。

ちなみに、うちは中央高速が近くて、

ラジオはほとんど入りません…。

 

どうしても聞く場合は車から聞く感じです。

 

といっても、これは関東圏では聞けないラジオかな?

 

ということで、

 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5428291

 

ニコニコ動画にラジオをアップしてくれた方がいます。

こういう貴重なものは本当嬉しいですね…感謝。

 

その時の模様の写真もブログにアップされています。

 

http://yaplog.jp/yasunori-music/

 

そして金沢のイベントでは、

またまた誕生日電話の話になったそうですね。

 

TOSHI「僕とYOSHIKIが繋がっていれば何も怖いものはない。二人が繋がっていればなんでも出来る。もちろん他のメンバーだっているし。」

 

TOSHI「フランス公演・クリスマス公演と中止になってしまいましたが、予定は空けていたんですよね…。中止になって予定が空いてしまいましたので熱海に行きましたが(笑)カウントダウンもちゃんと予定は空けてありますよ。」

 

とのことだそうです。

また聞きでの話なので、言葉のニュアンスなどは違っているかもしれませんが。

 

さて皆さん。よい夢を見ながらお眠りください。

香港サイトにてニュースが更新されていました。

エクスペリエンス特派員の方が翻訳をしてくれたので

そのまま掲載させてもらおうと思います!

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

本公司 CN Live 謹代表 X JAPAN 各成員及駐日本 X JAPAN 制作運營管理委員會感激大家一直的支持。

 

鑑於 X JAPAN 是次世界巡迴演出制作龐大及非常複雜而及巡演城市眾多, 現階段, X JAPAN 制作運營管理委員會仍在整理是次香港演出之制作細節, 而整理情況亦已進入最後階段。

 

亦因為以上原因, 本公司遲遲未能公佈香港售票詳情, 不便之處, 懇請見諒。

 

有關公開售票日期及詳情, 一經 X JAPAN 制作運營管理委員會確認後, 本公司承諾會於售票前3天於此網站上預先公佈正式售票日期及票價。

 

再一次, 感激大家的耐心等候及對X JAPAN 的支持

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

弊社CN Liveは、XJAPAN各メンバー&日本XJAPAN製作運営管理委員会を代表して、皆様の変わらぬご支持に感謝の意を謹んで申し上げます。

 

XJAPANにとっては初めてのWORLD TOURであり、舞台演出セットの製作量などは膨大でまた非常に複雑であり、巡回都市も多数予定してあったため、現段階において、XJAPAN製作運営管理委員会はまだ香港LIVE製作細部の整理中であり、整理の最終段階に入っています。

 

よって、弊社は香港チケット発売の詳細発表を遅らせました。皆様にご不便をおかけして大変申し訳ありません。ご理解をよろしくお願いします。

 

チケット発売日&価格などの詳細については、XJAPAN製作運営管理委員会に確認後、チケット発売日の三日前に本サイトにて予め公開することをここでお約束をします。

 

重ね重ね、XJAPANへのご支持、まだ辛抱強くお待ちくださった皆様に感謝の意を申し上げます。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

翻訳なので、細かいニュアンスなどは伝わっていないかもしれませんが。

そうか~。チケットの販売発表はギリギリになるのですね。

ただ、でもこれだとライブまでギリギリの

発表ってこととはまた違ってきますけど、

もうすでにライブまでギリギリに近づいてきましたね(汗)

 

ただ、こういうニュースが出るということは、

ライブ準備は確実に行われているということですね。

2008年12月1日

MUSIC JAPAN」ウェブマガジン

 

日本の最新・音楽情報を、海外10ケ国で配信中のウェブマガジン「music japan 」に

hideのバースデーイベントにあわせて"hide特集"が掲載されます。

 

今回のイベント情報はもちろんのこと、

過去に掲載されて"もう一度読みたい!"とリクエストが多かったhide MUSEUM特集や、

hide memorial summitにあわせて行われたアーティストの対談インタビューなども一挙大公開します。

 

また、海外のファンの方にもhideバースデーイベントをお楽しみいただけるようにチケット予約も受付中(枚数限定/海外在中の方のみの受付とさせていただきます)海外のhideファンのお友達にも教えてあげよう!

 

http://musicjapanplus.jp/articles/
?action=article_data_list&articles_id=34

 

英語なのでアレですけど、

hideの大きな写真があってアレです!!

 

海外向けにもMLJのチケットを売るみたいですが、

うーん。売れてないのですかね…?

目黒鹿鳴館2日・クラブチッタ川崎。

3日間通しても1000人入れるか入れないかだと思うんですけど…。

TWITTER


EXPERIENCE TWITTER

MOBILE ADDRESS
http://
twtr.jp/user/Retsu24/status
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]