X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2009年5月xx日
「FJB-115H」(発売)
初回限定50本に
直筆サイン入りピックガード付いているそうです!
問い合わせ 03-3950-8141
と…メルマガが来たのですが…このタイミングで??
mobileのほうもPCのほうも告知はないですね…。
誤報?それとも…??
【東京】
シネマライズ
【大阪】
梅田ブルク
シネマート心斎橋
上記に加え、以下の上映が決まったそうです!!
■ 2009年7月5日
新世界国際劇場(大阪)
■ 2009年coming soon
シアターキノ(北海道)
桜坂劇場(沖縄)
coming soonと書くのは色々トラウマなのでやめてください(苦笑)
なぜ…?
無料メルマガでもほぼ同じような内容で配信されたので皆さんも承知のとおり、
HEATHはやりたいんだよ!!
まずここが伝わったことは安心なのですが…。
強行突破しちゃえ!!
な…なんと!!
YOSHIKI mobileでもアンケートが開始されました!!
こっちは2日・3日と両日に分けて、
各3曲ずつの希望が出せます!!
各日ともに第一希望・第二希望・第三希望とありますね…。
また更に悩む日々が続くのですね!?
でも本当に、どれだけ結果が反映されるのでしょうね??
うーん。でもここまで募集するならば、
本当にファンの希望に応えてくれそうだ…!!
■ 2009年4月16日 19:00~
先日発売したTシャツのキャンセル分を発売するそうです。
若干数のため、今回は応募多数だった場合は「抽選」になるとか。
じゃあ…抽選決定でしょうね…。
白Lサイズは完売なので再販はないそうです。
これ…「キャンセル」ってどういうことなのだろう?
なんかキャンセルする方法ってあったのです?
どうせなら追加生産すればいいのに(笑)
Xの話題が掲載されているわけではないのですが…。
GOEMONの記事が少し書かれていました。
4月21日「GOEMON天下統一試写会」と題して
全国190スクリーン3万5千人を動員して、
同時に試写会が行われるそうです。
この規模は史上初だそうで。
あれ?あれれ?これって??
新宿ピカデリーではこの日に舞台挨拶があり、
YOSHIKI mobile情報によると、
「サプライズ」がある日ですね?
なんとなく…CINEMA GIGを思い出すのは自分だけ?(笑)
その190スクリーンの中にはTOHOも含まれています。
もしかして…??
HEATHのブログが更新されました!
(PC FC内のブログです。)
「ドーム公演へ向けて準備中」
だそうです!!
(実際はもうちょっと色々と書かれています。)
■ 2009年4月30日発売
「すべての始まり~エックスという青春~」
著者:津田直士
定価(税込):1575円
ISBN:9784809407871
四六判 208頁
発行元:東邦出版
思ったより早く手に入りそうですね!!
ってか…東京ドーム前までに読み終わらなそうだな…。
公式サイトにて開催されています!!
あぅぅ…ライブが現実的に近づいてきました…。
もうこういうの見るだけで緊張が…(苦笑)
1人1曲なのですか!?
うーん…これだけで不眠症になってしまいます…(笑)
VANISHING VISIONからも出来るのですね!!
新曲もある!! " Without You " もある!!
どうすればいいんだ…(挙動不審)
皆さんは何に投票しました??
■ 2009年4月14日
「We ROCK Vol.010」(発売中)
hideのちょっとした特集2ページ。
「We Love hide」の中間発表など。
2月11日。青山で行われたスーパーGTの記者会見。
4ページを使い、ほぼフルバージョンで掲載されています。
TAIJIのコラムにKILLING RED ADDICTIONの話が少し。
アメリカでは2公演行うみたいですね~。
新生TAIJIがどんな音を出すのか、音源を聴いてみたいな~。
■ 2009年4月xx日
「マカオぴあ」(発売中)
表紙にはYOSHIKIインタビューなどと書かれていますが、
どこにも見当たらず…。
香港公演の模様が1ページに。
マカオ公演の可能性も少し書かれています。
■ 2009年5月上旬
「hide BOOK」
「We ROCK 005」「We ROCK 008」で特集された、
hideの記事をまとめたものと、
過去「ロッキンf」で掲載されたhide関連をまとめての発売だそうです。
Xが動き出すと、色々なところで出費がかさみますね…(笑)
先日、コメントのほうで教えてもらった、
TAIJIがアメリカでライブを行うバンド。
それが…「THE KILLING RED ADDICTION」
というそうです。
ていうか、急にどうしたのでしょう!?
いや、もちろん元気に活動してくれることは嬉しいですけど。
FORMER MEMBERS OF X-JAPAN・・・。
元X JAPANのメンバーと書かれていますね。
「元X」では向こうの「X」というバンドと間違える…からですね?
(そういうことでいいんでしょうか…?)
他にメンバーは…?
Vo.Dynamite Tommy(ex.COLOR. Sister's no Future)
Gt.Tatsu(ex.ガスタンク)
Ba.TAIJI
Dr.Kenzi(ex.Sister's no Future.かまいたちetc.)
自分はTAIJI以外のメンバーはほとんど知らないのですが、
Dynamite TommyはATTITUDEの監督なので少々。
で、この人、Dir en greyのエグゼクティブプロデューサーなの?
ちょっと調べたらそう出てきたのですが…。
うーん。よくわかりませんが、
なんだか…怪しげなバンドですね…(汗)
■ 2009年5月12日
THE KILLING RED ADDICTION
Live at WHISKY A GO GO
場所は…カリフォルニア州です(笑)
いきなり海外でライブですか!?
なんだか…すごいんだか…もうよくわからないっす(苦笑)
どうなってるの…??
YOSHIKIがL.A.に帰ってしまったようですね~。
なんでしょ…この空虚感は(笑)
YOSHIKIに振り回されたこの1ヶ月ほどが
すでに懐かしいです…。
というか!?このタイミングで帰るのか!?
だって…21日にはGOEMONの舞台挨拶でしょ?
出るんでしょ?出るんだよね?
それに20日後にはライブですよ!?
すぐに帰ってくるんでしょうね?
■ 2009年6月5日
Ra:IN
at 横浜 7th Avenue
open
adv ¥4,000 / door ¥4,500 (drink別)
チケット電話予約開始:4/10 (金)より
7th Avenue チケット電話予約
TEL:045-641-2484
受付時間14:00~21:00
info:
〒 231-0023
横浜市中区山下町252
グランベルヨコハマビルB1
www2.big.or.jp/~7th/
CALL 045-641-2484
2009年2発目のライブ!!
行きたいけど横浜か…そう遠くはないけど…。
で?ということは?
6月6日にXのライブがあることはまずないということですね?(笑)
さきほど放送されました「レッドクリフ Part.2 公開記念特番」
地方局でも時間差で放送されるようです~。
YOSHIKI・TOSHIの放送時間は少ないですが、
結構見所ありますので、是非チェックを!
■ 2009年4月20日
UX新潟テレビ21 25:45 - 26:40
■ 2009年4月25日
北海道テレビ 10:45 - 11:45
■ 2009年4月26日
メーテレ(名古屋テレビ) 25:15 - 26:15
■ 2009年4月26日
愛媛朝日テレビ 26:00 - 27:00
■ 2009年5月1日
広島ホームテレビ 26:15 - 27:15
■ 2009年5月2日
朝日放送 25:30 - 26:30
(他、増加予定)
■ 2009年4月13日
「WORLD TOUR Tシャツ Live in TOKYO Ym Version」
「UNDERGROUND KINGDOM VISAカード限定 X JAPAN東京ドーム公演記念Tシャツ」
以上の2種類がYOSHIKI mobile限定、各1000着発売されるそうです。
購入受付開始は4月13日19時より。
「Ymバージョン」のほうは、香港でも売られていたものの白バージョン。
黒バージョンは普通に東京ドームでも売られるのでしょうね~。
「UK限定」のものは、
黒地に「WORLD TOUR in Live in TOKYO ONGOING ATTACK」
の文字が。
これはちょっと個人的に好きな柄かも…。
あれ?珍しくグラついてるな…(苦笑)
■ 2009年5月xx日発売
「すべての始まり~エックスという青春~」
著者:津田直士
定価(税込):1575円
四六判 208頁
発行元:東邦出版
こういう読み物の発売は本当に嬉しいです!
津田直士さん。知っています?
Sony時代、Xのプロデュースやマネージメントを行い、
レコード会社移籍後もXに大きな関わりのあった人です。
現在はどうなっているかわかりませんが、
Extasy Japanでも手腕を発揮していたとか。
2002年のシンフォニックコンサートも手がけています。
そんな津田さんが、この時期に何を語るのでしょうね?
本当に楽しみだな~。
会場は一旦…静まり返る様子もなく!
ウェーブがすぐに始まり、
HEATHの誕生日の歌の大合唱!!
1万人以上の大合唱はすごいです!
絶対にHEATHに届いているはず!
鳴り止まないHEATH誕生日の歌の中、
ステージに灯りがともり、
SUGIZOを含めたメンバーが現れる!!
そして…照れたようにHEATHも登場(笑)
マイクに向かい一言。
HEATH「トゥチェ(ありがとう)」
それでも鳴り止まない大合唱。
YOSHIKIはピアノの前に座り、
会場を見渡し、何やらTOSHIとアイコンタクトを。
TOSHI「ハッピバースデイ~トゥーユー♪」
ト…TOSHIが歌いだした!!
そして…それに合わせるようにYOSHIKIもピアノを!
HEATHにも、会場にも、スペシャルなプレゼントでしたね!
【 EN-01.I.V. 】
ピアノは " I.V. " のフレーズへと。
待ってましたと言わんばかりに会場からも大合唱。
TOSHI「HEATHが歌ってないぜ~(広東語)」
HEATH「歌ってるよ~(広東語)」
ねぇ。ねぇ。これって練習したんでしょ?(笑)
本番前に2人でこっそり練習したんでしょ?(大笑)
TOSHI「YOSHIKIが歌ってないぜ~(広東語)」
歌わないの知ってて!!ほんとドSだな!!(笑)
そんなYOSHIKIも嬉しそうに逃げちゃって…(汗)
in the rain!
" I'm calling you dear "
find a way!
" I will give it straight from my vein "
TOSHIのロングトーンに引き込まれるように、
バンドの音が落ちてくる!
ダメだ…ダメ…。頭が止まらない!!
前の人ごめん!!思い切りイスがまたもやずれたの気がついた!
もう頭だけじゃなく、体全体で振っていました!
ギターソロ前のTOSHIのシャウト…すごいです…。
そしてそれを聞いて負けてられない!と思い、
ガツン!ガツン!と…。
" I will give it straight from my vein ~~~~~!! "
ドラムフィルが鳴り止まないままに、
TOSHIが煽りを入れまくる!
【 EN-02.YOSHIKI Drums & Piano solo 】
TOSHI「オンドラムス!!ヨーーシーーキーー!!」
叩き壊すかのようにドラムを打ちまくるYOSHIKI。
TOSHIの煽りが一旦消える。
でもそれを許さない観客(笑)
ヨシキ!ヨシキ!ヨシキ!ヨシキ!
今度は観客から煽りが!
それに答えるようにドラムを叩くYOSHIKI!
疲れきったのか…いきなりピアノへと走り出し
「エリーゼのために / ベートーベン」を弾きだすYOSHIKI!
ワンフレーズ演奏すると、またドラムへとダッシュ!!
ドラムを力を振り絞り叩きのめすYOSHIKI!
そしてまたピアノへと走り出し、
今度は「白鳥の湖 / チャイコフスキー」を奏でる!
またまたドラムへ駆け込み打ちつくす!
ピアノへ戻り「幻想即興曲 / ショパン」
あまりの妙技に観客からはすごい大声援!!
最後はピアノで「トルコ行進曲 / モーツアルト」で締める。
たぶん、世界でも可能な人はごく少数な、
ドラムとピアノのダブルソロとなりました!!
とにかく…すごかった…。
宙に舞うドラムソロもすごいですけど、
是非これを東京ドームでもやってほしいな~。
この香港では即興だったような感じですが、
少し練習すれば、もっとすごいパフォーマンスに完成しそう!
■ 2009年4月12日
「レッドクリフ Part.2 公開記念特番」
テレビ朝日 15:30 - 16:30
先日行われたイベントの様子も流れるそうです。
YOSHIKI・TOSHIも写ると思います~。
■ 2009年4月12日
「行列の出来る法律相談所 春の2時間SP」
日本テレビ 21:00 - 22:54
こちらにはストレートキャップ…じゃない…。
YOSHIKIが出演します。お忘れなく~。
■ 2009年4月12日
日曜洋画劇場「レッドクリフ Part.1」
テレビ朝日 21:00 - 23:39
試写会に当たる気まんまんの人は是非。
■ 2009年4月14日
「We Rock 010」
YOSHIKIのSUPER GTの記者会見の記事と、
We Love hideの特集が掲載されているそうです。
■ 2009年4月26日
「hide REQUEST RANKING」
スペースシャワーTV 19:00 - 20:00(初回放送)
■ 2009年4月27日
「hide REQUEST RANKING」
スペースシャワーTV 12:00 - 13:00(再放送)
リクエスト受付期間:4月12日~4月19日
http://www.spaceshowertv.com/program/
chart_ranking/ranking/request_ranking.html
ファン投票で選ばれた上位20曲を収録するベスト・アルバム『We Love hide ~The Best
in The World~』が4月29日にリリース!
没後10年経った今も根強い人気を誇るhideの視聴者リクエスト上位曲をカウントダウン形式で放送します。