忍者ブログ

■   X JAPAN -  N E W S   ■
最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
HEATH OFFICIAL SITE
TAIJI OFFICIAL SITE
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOSHIYOSHIKIがもう1曲やろうと言ってるぜ~。」

 

うおおおお!!なんと!!

 

チラリと時計を見る。

なるほどね。

遅れた時のことを考えてちゃんと時間確保してあったのね。

残り時間でもう1曲増やすか考えるわけか。

 

ということは…あの曲ですね!?

 

TOSHI「いけるかーー!!??」

 

とーーぜんだーー!!

 

 

EN-06.ENDLESS RAIN

 

聴きなれたピアノの旋律を奏でるYOSHIKI

ステージには6人の姿が。

SUGIZOを加えた " ENDLESS RAIN " は初めてですね??

 

スモークがステージから零れ落ちる。

さっきまでは津波のようなうねりでしたが、

今度はさざ波のような光の波が沸き起こる。

 

HIDEPATAがツインのソロを奏で、

SUGIZOも何かを弾いている。

(未確認…)

 

会場には当然のように大合唱が。

 

" Endless rain, fall on my heart 心の傷に "

 

YOSHIKIのピアノをバックに熱唱する会場。

 

涙を流すYOSHIKI

 

うんうん。本当にここまで来たんだね。

今回のライブだけに限らず、

本当に色々なことがあるX

 

ピアノにうつむくYOSHIKI

 

" 終わらない雨はない "

 

そうでしょ?YOSHIKI

 

" Let me forget all of the hate, all of the sadness "

 

会場からの歌声の中に、

様々な想いを込めてメンバーの名を叫ぶ。

 

そして会場に流れる最後の歌声。

 

" Endless rain "

 

 

= CURTAIN CALL =

 

SE.Say Anything

 

会場では引き続き大合唱。

 

TOSHIHEATHPATAが。

ファン1人1人に話しかけるように、

ステージを歩きまわる。

 

そしてYOSHIKISUGIZOの手をとり、

中央花道を走る!!

 

そうだよね。そうだよね。

改めて…これからもよろしくね!!SUGIZO!!

そして…これからも色々あると思いますけど、

めげずに頑張ってくださいね(笑)

 

いつの間にかPATAHIDE人形を!!

それもリニューアルされている!!

 

そりゃそうさ。

YOSHIKIが水かけちゃったもんね…。

 

それを眺めるメンバー達。

それに手を振るファン達。

 

そして…なんと!!

HEATHが!HEATHが!

ステージを降りて!!

走り回りファンにタッチをしている!!

 

自分には、

「オレはX JAPANのベーシストだ!!」

「そして支えてくれたファン!ありがとう!!」

そうやって話しかけながら走っているように見えました。

 

それに感化されたのか!?

まさかのTOSHIまでステージを降りて走り出す!!

 

どうしたTOSHI!!

でもそんなメンバー愛が嬉しいです…。

こんなTOSHIも。こんなHEATHも。

初めて見たかもしれない…。

 

残念ながら自分の奉公には来ませんでしたけどね…。

 

ステージに戻ったメンバーは。

今度はYOSHIKIHEATHTOSHIと手を繋ぎ、

走り回る!!

 

おかえりHEATH!!

いや、違います。

ありがとうHEATH!!

何があってもHEATHを応援するぜー!!

 

ひとしきりステージからファン1人1人に話しかけたメンバーは、

センターに戻り、HIDEを囲み万歳三唱。

 

いつしかSE " Forever Love - Last mix " へ。

 

5月2日という今日の日。

 

新しい日。新しい思い出。

新しい記憶に塗り替えてくれました。

 

 

 

X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO ~攻撃続行中~

無敵な夜

 

- 18:20

 

SE.The Last Song - Classic Version -

 

01.Rusty Nail

   - Piano & Vocal Version

   - Member Call

   - Band Version

02.WEEK END

03.JADE

04.PATA Guitar solo

05.HIDEの部屋 - CELEBRATION

06.ROSE OF PAIN - Acoustic Version

   feat.TOSHI & PATA & HEATH

07.YOSHIKI Piano solo

08.Tears

09.YOSHIKI Piano & SUGIZO Violin

10.DAHLIA

   - Piano & Violin & Vocal Version

   - Band Version

11.

 

= ENCORE.1 =

 

01.VIOLET UK

   - ROSA remix & VUK-R remix

02.YOSHIKI Drum solo

03.Without You - Acoustic Version

 

= ENCORE.2 =

 

01.I.V.

02.X

03.ENDLESS RAIN

 

= CURTAIN CALL =

 

SE.Say Anything

 

SE.Forever Love - Last mix

 

- 21:40

PR

TOSHI「そろそろテメーらの本気見せてくれ!!」

 

TOSHI「やるときゃ…やれよ!!コラッ!!」

 

 

EN-05.X

 

最後だっ!!

今日の大トリだ!!

もう思いっきり飛ぶぞー!!!

 

って…あれ??ジャンプ禁止なんだっけ??

誘導が禁止なんだっけ??

 

正直…スッカリ。本当に。忘れてました…。

 

エーーックス!!

 

飛んじゃった…飛んじゃった…(汗)

 

エーーックス!!

 

SUGIZOが…PATAが…花道へと躍り出る。

そしてPATAが花道でのギターソロ!!

これは珍しい!!初めて見たな…。

 

そしてHIDESUGIZOとソロをバトンタッチ。

見事にギターソロのリレーをこなす。

 

TOSHI「オンベース!!ヒーース!!」

 

TOSHIが各メンバーの名を叫んでいく。

この6人のメンバーコールもしっくり来るようになりましたね。

 

が…。

 

TOSHIがすごく興奮しているのがわかる(笑)

1人ずつのコールが長い…。

このままでは…自分を紹介出来ないぞ!?

と、焦りながらメンバーの名を呼ぶ自分!!

 

な…なんとか間に合った…。

 

TOSHI「オンボーカル!!トryあsdfkn!!」

 

エーーックス!!

 

ライブ中は飛んでいいとか、悪いとか、

まったく考えてなかった…。

 

し…仕方ないよ…もう情景反射だから…。

 

会場が津波のようにうねる。

わかります??サマーランドの波のプール。

ステージから大きな波がスタンドに向けて襲い来る!

 

 

演奏は1度止まり、We areタイムへと!!

 

TOSHI「今日は無敵バンドが集まってくれたぜー!!」

 

ステージには「無敵」の旗を持つ、

幾人ものメンズたち!!

いや…男…漢たち!!

花道へと、大きな旗を持つ漢たちが群れをなす!!!

 

YOSHIKIsfd;lk:@l;gh;:l!!」

 

YOSHIKI「ウィー!アー!!ウィー!アー!」

 

YOSHIKIが叫んでいる時の

TOSHIの表情が好きなんだよな~(笑)

ニヤニヤして、本当に楽しそうにYOSHIKIを見つめるのです。

 

ファンと、無敵な仲間と、HIDEと。

本当に多くの人たちに支えられているX

そんな人たちへの恩返しのために、

最高のライブで返してくれるX

 

TOSHI「ヒデちゃ~ん!ヒデちゃ~ん!」

 

HIDE「トベトベトベトベ…。」

 

HIDE「トベトベトベトベ…。」

 

HIDE「トベトベトベトベ…。」

 

スクリーンにはHIDEが!

そして…いつもより長~~い飛べコール!!

 

いいのか!?いいのか!?

これ…煽りじゃないのか!?

それもいつもより増量中!!

HIDEはいいのか!?

自分たちが煽れないからってHIDEに助けをもらったのか!?

 

HIDE「トベトベトベトベ…。」

 

HIDE「屋根を~~ぶち破っちまえぇ~!!!!」

 

YOSHIKI「あsd;lkmsdgflk!!!!!!」

 

ドラムの合図とパイロの爆音と同時に、

5万5千人の最大跳躍が始まる!!

 

エーーックス!!

 

泣いても笑っても本日最後のジャンプ!!

 

エーーックス!!

 

HIDEに届くジャンプをするぜー!!

 

エーーックス!!

 

心燃やせーーーー!!!!!

 

 

ドラムの前へはHEATHPATASUGIZOの弦楽隊。

ドラムの後ろへ回るTOSHIは水遊び。

そして…ドラムの上にはHIDEが。

 

6人で暴れた5月2日のWe are X!!

 

TOSHI「無敵バンドありがとなーー!!」

 

TOSHIHIDEありがとなーー!!」

 

 

Xありがとなーー!!!!

静まり返る会場。

 

いや、実際は静まってはいなかったのかもしれないですが、

自分の中ではすごく静まっていました。

 

冷めたとかそういうことではなく、

やはりあの曲を聴くとしんみり来てしまいます…。

体力的にはだいぶ回復していましたが、

何か大騒ぎ出来る心情ではなくなってしまいました…。

 

今日は…5月2日…。

 

 

徐々に会場の音が入ってきて、

ここがライブ会場だと思い出すようにウェーブに参加する!

 

しばらくすると、ステージに灯りが。

そしてTOSHIのシャウトと共に、

メンバーがステージへと舞い戻る!

 

間もおかずにYOSHIKIはピアノへと。

 

 

= ENCORE.2 =

 

EN-4.I.V.

 

ピアノの旋律はすぐさま " I.V. " へと。

 

早くね?早くね?(笑)

アンコールの間も含め、今日はサクサクと進む。

東京ドーム側とのお約束…ですかね?

でもファンとしては嬉しい事柄。

 

そして会場からはいつもの合唱が。

 

TOSHI「大和魂見せてくれ~~!!」

 

in the rainfind a way

 

TOSHIHEATHが歌ってないよ~。」

 

HEATHの前に座り込むYOSHIKITOSHI

 

TOSHIYOSHIKIが歌ってないよ~。」

 

逃げ回るYOSHIKI

 

この練習タイム。

いつの間にか「歌ってないよ~」コーナーになってるんですが(笑)

 

ファンもどちらかというと、

合唱をするよりも、このコントが見たかったりするんじゃ?(汗)

 

真面目に歌ってるのはSUGIZOだけ…。

 

そしてYOSHIKIは相変わらずドラを蹴り倒す。

やはり、このドラはそのために置かれているんですよね…。

 

 

YOSHIKIがドラムに座り、

TOSHIが最後のシャウトをする。

 

" I will give it straight from my vein "

 

やっぱりこの出だしのバンドのうねりが好き!!

情景反射…というやつなんでしょうね…。

さっきまで披露でダウンしていたのに…。

やはり頭が勝手に…!!

 

でも今回は少し抑えて、

ちゃんとステージを見てみようと思いました!!

 

自分の位置からはPATAHEATHが良く見えるのですが、

この曲では一番かっこいい2人です!!

HEATHは体を左右に揺らしながら、

演奏する姿がたまらないです…。

PATAの黙々とリフを刻む姿も…。

 

あれ??気のせいかな?

今日はやけにテンポが速く感じたんだけど…。

イヤモニしているし、そんなわけないか。

 

それにしても、この曲はライブで進化しましたよね。

完璧な演奏と完璧な歌。

やはり今のXには合っているようにも思う。

 

" Life is bleeding from fear "

" I will give it straight from my vein "

 

伸ばされるTOSHIのロングトーン。

YOSHIKIのドラムフィル。

 

ついつい、ここでドラムソロがあるんじゃないかと錯覚が。

 

TOSHI「オンドラムス!ヨシキーー!!」

 

えっ!?あるの!?

 

いや…ソロとは呼べないですが、

大暴れをするYOSHIKI

正直…あのドラムソロより激しく感じました(苦笑)

(まあ短いからなのでしょうけど)

しばらくドラムの前で屈みこむYOSHIKI

ステージには当然のようにTOSHIが待ち受ける。

 

何の曲をやるのだろう…。

何の曲でYOSHIKIを迎えるのだろう。

 

EN-03.Without You - Acoustic Version

 

" 歩き疲れた 夜にたたずむ "

 

えっ!?

あまりにも意外な選曲!!

 

この状況で、もう「完全版」ではない。

という落胆はありましたけど、

やはりこの曲は好き…。

 

弦楽四重奏とTOSHIの歌声が混ざり合う。

また新しくアレンジされた " Without You "

これもすごく良いですね…。

 

今日は抱き合うのか??

 

TOSHIの前を通りすがるYOSHIKI

Xマークにピースサイン!!

なんとも意外なコンタクト!!

 

ヴァイオリン・チェロ・コントラバス…。

YOSHIKIのピアノにTOSHIの歌声。

そしてスクリーンには数々の思い出の映像。

 

YOSHIKIがいて、TOSHIがいて。

PATAがいて、HEATHがいて、TAIJIがいて。

HIDEがいる。

 

もう1度Xとして絆を繋ぎとめてくれた曲。

HIDEという想いが今一度導いてくれた曲。

 

 

TOSHIHIDEありがとうー!!!!」

海外公演2ヶ国目!!

台湾での公演が間近です!!

 

なんだか緊張なのか、平静なのか。

頭がボーっとしてます(笑)

 

まだなんか実感が沸かないのかな…。

それとも、旅の不安とかで頭が回らないのか。

 

メンバーは無事に台湾に到着して、

記者会見を開いたそうですね~!

 

http://www.youtube.com/watch?v=fy73IyU27NU

 

http://www.youtube.com/watch?v=uz_wDGu_rxI

 

http://n.yam.com/view/mkvideopage.php/20090528717978

 

http://www.appleactionews.com/site/art_main.php
iss_id=20090528&sec_id=7018882&art_id=12813556

 

台湾は狙ったように30日前後が晴れ!!

 

http://weather.jp.msn.com/tenday.aspx?wealocations=
wc:TWXX0021&q=%e5%8f%b0%e6%b9%be+%e5%8f%
b0%e5%8c%97+forecast:tenday

 

こりゃ…熱いライブになりそうですね!!(笑)

(レインコートやサンダルまで用意しちゃいましたけど…)

 

 

 

うーん…本当に頭が回らないぞ~(笑)

書きたいことはいっぱいあるのに、

言葉がうまくまとまりません…。

 

海外の1カ国目だけは絶対に行こうと決めて、

香港は行きました。

その後、ノリで韓国のチケットを取ったはいいけど、

残念ながら延期…。

そして勢いで取った台湾まで…まさか出向くとはね(苦笑)

 

ついにここまで追いかけてしまいました。

 

今後どこまで行くかわからないですが、

とりあえず…30日は全力で挑んできます!!

何か地域によってはYOSHIKIの記事が掲載されていなかったそうで…。

ネットのほうで公開されていました。

 

http://mainichi.jp/enta/music/news/
20090528dde012040020000c.html

北海道と沖縄の上映日が決定したようです!

 

2009年6月20日

桜坂劇場(沖縄)

 

2009年7月11日

シアターキノ(北海道)

 

みんな…忘れてないですよね??REPO!ですよ…?(汗)

また東京に戻ってきてくれないかな~。

今度はもうちょっと音響の良いところがいいな!

大音量で見た~~い!!

 

まとめておきます。

 

シネマライズ(東京)上映終了

梅田ブルク(大阪)上映終了

シネマート心斎橋(大阪)上映終了

プレビ劇場(群馬)上映終了

 

ジョイランドシネマ沼津(静岡)6月13日より

 

桜坂劇場(沖縄)6月20日より

 

新世界国際劇場(大阪)7月5日より

 

松菱劇場(静岡)7月11日より

シアターキノ(北海道)7月11日より

2009年5月xx日

「誰も知らない 放送禁止の真実」

 

著者/訳者名 BUBKA編集部 編

出版社名 コアマガジン (ISBN978-4-86252-614-4) 

発行年月 200905

価格  600円(税込)

 

http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07223249

 

これは…なんでしょう??

NHKで歌った " ENDLESS RAIN " の「眠りは麻薬」を

想像しましたけど…そういうこと??

2009年6月22日

THE KILLING RED ADDICTION

Live at WHISKY A GO GO

 

http://www.whiskyagogo.com/

 

一度、延期になっていたライブが、

改めて決定したそうです~。

すごい気になるんですが…。

さすがにカリフォルニアまでは行けません…。



2009年5月28日

「毎日新聞 夕刊」

 

自伝本絡みでYOSHIKI基金などの話が掲載されています。

まぁ…民事裁判ですからね。

あとどのぐらい残っているんでしょうか?

早くすべて終わって欲しいものです…。

 

それにしても…参加費に1300万円払えてしまうのが、

なんともすごいですね…。

どう頑張っても自分には払えません(泣)

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

47ニュース

 

啓発セミナー、2審も賠償命じる  主催会社などに1580万円

 

「自己啓発セミナーでのマインドコントロールによって多額の現金を支払わされた」として、セミナーに参加した栃木県の女性(41)が主催会社のホームオブハート(栃木県那須町)などに計約2100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は28日、約1580万円の支払いを命じた。

 

 ほかに賠償命令を受けたのは、ロックバンド「X JAPAN」メンバーが代表で、セミナーを共催したトシオフィス(同県那須塩原市)など。

 

 約1540万円の賠償を命じた1審東京地裁判決から、セミナー参加費の一部などが増額され、原告側代理人の紀藤正樹弁護士は「女性が直接支払った損害は、ほぼ回復された。全面勝訴といえる」とした。

 

 大谷禎男裁判長は、1審判決が認定した「マインドコントロール」の言葉を使わず、「執拗かつ暴力的に不安感・恐怖感をあおる行為」「畏怖誤信させられた心理状態」と言い換えた上で、女性の主張をほぼ認めた。

 

 女性は判決後「精神的にもつらく、生活も無一文から立て直してきた。判決には心から感謝したい」と話した。

 

 判決によると、女性は2002年7月にセミナーに参加、参加費などとして約1300万円を支払った。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

とうとうメンバーが台湾に飛ぶそうです!!

 

Yahoo!台湾

 

28日ANA HN1081便 成田9時20分発で、

YOSHIKIPATAHEATHSUGIZOが。

TOSHIは遅れて午後の便で出発するそうです。

 

「お出迎えに来てね☆」

 

ということですね?(笑)

はいはい。台湾上陸もド派手に行きたいわけですね!?

台湾のファン方々。任せた!!!!

 

そして。

 

結構、気になっていた人が多かった会場の空席。

先日から一気に埋まっていきましたね~。

その様子を一部始終見ていたのですが、

4席ずつ間を空けて埋まっていってました。

 

まあ、どういった理由で埋まっていったのかはわからないですが、

埋まればこっちのもんです!Xのもんです!

あとはXの世界へ引きずりこむのみ!!

 

東京ドームの時もそうでしたが、

なんだかんだと最後には埋まってしまうもんですね~。

 



 


と、掲載が遅くなりましたが。

こちらが現地で配られるXのポンチョです。

デザインや機能性は…無視して…。

これは記念になりそうなので、そのままお持ち帰りいたします(笑)

というか、台湾のファンも持って帰るんでしょ?

誰も着ていなかったりね(汗)

 

 

よし!そろそろテンション上げていくか!!

 

 

あ…今テンション上げたら眠れないわ…。

当然のごとく会場内にはウェーブが巻き起こる。

スタンドのみならず、アリーナにも巻き起こる。

 

………??

 

何か…めまいが…。

 

なんだろう…。

 

イスに座ってみたものの、

座る姿勢が悪かったのか、体中がつる!!

 

足・腕…わき腹…!?

わき腹がつるって…生まれて初めてなんですけども(笑)

 

仕方ないので、最前列だったために、

そのまま床にしゃがみこむ。

 

運動不足かな…。

と、思いつつイスの下に置いてあったお茶パックを口に。

 

違うわ…水分不足だ…。

朝、家でお茶を1杯。

6時間並んでいる間もペットボトル2本。

食べ物もおにぎり2個となが餅2個。

そして…今、口にしているお茶パック250ml

 

どー考えても!水分不足!!

並んでいる時にも汗で水分を放出して、

" DAHLIA " " " とありえないほどの汗。

そしてたぶん熱中症になりかけだ…。

 

めまいとこむら返りと…。

生まれて初めてだな…ライブでダウンしたのは(苦笑)

とりあえず腕だけでもウェーブに参加する。

 

自分の後ろの男の子のファンが、

「ウィーー!アーー!」と、コールを。

これが自分の中での救い。

なんとか力を振り絞って「エーーックス!」と返す。

この掛け声のおかげで、本当に元気をもらいました!

 

 

次は何が待ち受けているだろう…?

 

ステージにはDJブースが運ばれているのが見える。

 

おお!!やるのかっ!?アレが聴きたい!!

 

 

= ENCORE.1 =

 

EN-01.VIOLET UK  

  ROSA remix & VUK-R remix

 

暗転したステージから雷鳴が響き渡る!!

そして透き通るケイティの歌声が!

 

少しリミックスされていたけど、

念願の " ROSA " がここで聴けるのか!?

 

が…残念ながらボーカルマイクも用意されておらず、

ステージに躍り出てきたのは芸者のような外人モデル。

いや…ダンサーというべきなのかな?

 

YOSHIKIにしては珍しく、

祭囃子のような打ち込みドラムに、

琴を連想させる和のスケール。

明らかに「GOEMON」をイメージさせた、

ステージパフォーマンスと " ROSA " のリミックス。

 

ダンサーたちの「妖」の世界と、

" ROSA " の旋律の「美」の世界。

 

本音を言えば " ROSA "

演奏してくれたほうが嬉しかったですが、

この世界観も悪くはなかったですね。

ただの、YOSHIKIの出し惜しみにも感じますが(笑)

 

リズムが止み、クワイヤの美しい旋律が。

 

一瞬にして息が止まりました。

何かここが教会のような。

そして頭上には天使がいるような…。

 

ここで、VIOLET UKのショーは終わりかと思いきや。

 

今度はステージにSUGIZOが!

残念ながら位置的に遠いのと、

スポットライトが当たらないので、

全然見ることが出来ませんでしたが…。

 

今度はよりいっそう重たいリズムに、

黒と白を貴重とした衣装を身にまとったモデル達。

スクリーンの文字を見ないでもわかりました。

h.NAOTOのデザインですね??

 

まったく聞き覚えのないリズム。曲。

さっきのリミックスの続きだろうと思っていると。

 

なんと!いきなりケイティの声が響き渡る!!

 

" VUK-R " のサビ!

 

そうか…これは " VUK-R " のリミックスだったのですね!

むむ…!!もっと…もうちょっと…聴かせてください!!

 

もうちょっと…というところで、

ステージからはまた雷鳴が轟く。

 

 

EN-02.YOSHIKI Drum solo

 

ステージを嵐のように去っていったVIOLET UKの世界。

その世界の余韻を消す時間もなく、

天空から幾本もの光がドラムへと降りてくる。

 

ソラムソロのテーマ曲。

「チャイコフスキー / セレナーデ」

 

気迫の入った顔つきでドラムに座り込むYOSHIKI

静から始まるドラム。

でもそんなものはつかの間。

動に入り、ドラムが上昇。

そして球体のドームの中心へと移動を始める。

 

何度か2階からドラムソロを見たことあるんですが、

見下ろしながら見るドラムソロもすごいんですよね…。

 

ドラムには、あのクリスタルシンセサイザーが!

また…アレをやるんですね!?

バックに流れている曲は「グレツキ / 悲歌のシンフォニー」

http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/385/

復活ライブではバッハを演奏(?)したそうですが、

今年は…??

 

ツーバスをドコドコと叩きながら、

シンセサイザーでは " Forever Love "

 

もう本当…なんだかわからない世界です(笑)

あまりにも混沌としていて、

笑いさえ出てしまいました(汗)

 

ドラムを打ち砕くように叩くYOSHIKI

 

「悲歌のシンフォニー」のクライマックには、

ドラムに立ち上がり、地上を見下ろす。

 

瞬間…神々しく見えてしまうのは自分だけでしょうか…。

 

ステージにはドラムに合わせパイロが打ちあがり、

YOSHIKIの孤高のソロに終わりを告げる。



こちら、本日小さくサンスポ。

 

なんだか本当にすごいことになってますね…。

 

北京・上海行きは13日・14日になったようですね~。

1回日本に帰ってくるのでしょうか。

あ、サイン会のプランとかもありましたもんね!

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

サンスポ

 

YOSHIKI本、初日売上10万部を記録

 

ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIの劇的な半生をつづったノンフィクション「YOSHIKI/佳樹」(角川書店、2310円)が、発売日の25日に、和書単行本として角川書店初の即日3刷で10万部超えという驚異的な売り上げを記録したことが26日、分かった。

 

 同社などによると、予約段階に大手オンライン書店のベストセラーランキングで軒並み1位を獲得。初版8万部が売り切れ状態となったため、発売前に異例の重版を決めたが、それらも飛ぶように売れ、品切れ店が続出。問い合わせが殺到し、同社は緊急3刷を決めた。著者の小松成美さんは「ステージ上での輝かしいYOSHIKIさんは誰もが知っている。けれどその人が、常に孤独で、深い悲しみから逃れられないことを、誰も知らなかった」と、本人からありったけの思いを聞いた感想を明かした。

 

 そんなYOSHIKIは海外でも話題沸騰中だ。本紙が報道した中国人女優、チャン・ツィイー(30)との“朝までデート”が中国メディアに広まり、ツィイーが取材に「世界的に有名なロックバンドXのYOSHIKIと朝まで飲み明かした」と話したことで大騒ぎになっている。

 

 その最中、X JAPANがいよいよ台湾に上陸。30日に臺北縣立板橋體育場で行う公演は海外アーティスト最大の2万人動員。チケットはすでに完売している。YOSHIKIは公演後の6月13日に北京、14日に上海でプロモーション予定。中国本土でのライブも近々期待できそうだ。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

毎日JP

 

YOSHIKI:半生明かすノンフィクション 10万部突破、発売日に早くも再増刷

 

25日に発売されたロックバンド「X JAPAN」のリーダーYOSHIKIさんの半生をつづったノンフィクション「YOSHIKI/佳樹」(小松成美著、2310円)が27日、再び3万部増刷されることが決まった。初版7万部で、発売前に1万部増刷が決定しており、計11万部となった。

 

 同書は、YOSHIKIさんが、父の自殺や生い立ち、「X JAPAN」の誕生・解散・再結成などを初めて明かしたもので、未公開だった本名をタイトルとし、子供時代の写真なども掲載している。販売前からオンライン書店で予約が殺到、販売元の角川書店は「和書単行本カテゴリーで、発売前の書籍の重版が決まり、さらに発売当日に3刷が決まるのは異例」と驚いている。

 

 30日には台湾・台北市の「Pan-Chiaoスタジアム」で2万人を動員し台湾公演を開く予定。続く13日に中国・北京、14日に同・上海でのプロモーション活動が予定されている。【西村綾乃】

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

スタッフが飛び、そしてINAもとうとう飛んだようです!

 

http://blog.livedoor.jp/area014/

 

そして…現地特派員からの現地レポートも頂きました!!

 



うおおおお!!設営していますよっ!!

こんな光景、日本ではまず見られないですね(笑)

 

正直言ってしまうと…。

なんだか、まだ実感がわかなかったのです…。

ボチボチと旅行の準備はしていますが、

まだトランクすら出していない状況で。

当然のごとく楽しみではあるのですが、

なにかこう、フツフツと沸いてくるものが足りなかったんですよね。

 

この写真を見て、一気にテンションが上がりました!!

 

写真を見る限りでは雨は降ってなさそうですね。

1日中降り続けている感じではないのでしょうか?

 

今週の台湾天気です。

 

http://weather.jp.msn.com/tenday.aspx?wealocations=wc:
TWXX0021&q=%e5%8f%b0%e6%b9%be+%e5%
8f%b0%e5%8c%97+forecast:tenday

 

あれ?あれ?あれれ??

 

今週末。天気が回復しそうじゃないですか!!

 

どーでもいい話ですが。

自分は自他ともに認める、超晴れ男です。

台風の日にディズニーランドに行ったら、

到着と同時に晴天になってしまうほどです(笑)

 

数日は良い子にしていますので、

どうか晴れますように…(祈)

グッズのラインナップに追加がありましたので、

まとめておきたいと思います。

 

http://www.xjapan.com.tw/html/shopping.html

 

T-シャツ(Red & Gold):NT$1,1003,190円)

T-シャツ(White):NT$1,1003,190円)

T-シャツ(White A):NT$1,1003,190円)

T-シャツ(Red):NT$1,1003,190円)

・トートバッグ:NT$150435円)

・ステッカー:NT$150435円)

・バンダナ:NT$200580円)

・リストバンド:NT$250725円)

・ペンライト(赤・白):NT$250725円)

・トーチ:NT$250725円)

・携帯ストラップ(赤・黒):NT$4001,160円)

・バッヂ:NT$200580円)

・カードホルダー(赤・銀):NT$4001,160円)

 

追加商品

 

・パンフレット:NT$1,1003,190円)

YOSHIKI JEWELRY

 Passion Cross / Silent RoundNT$7,0002,0305円)

 (数量100個限定)

YOSHIKI Tシャツ:NT$1,1003,190円)

 (数量600枚限定)

Yoshikitty Tシャツ(白・黒):NT$2,0005,801円)

 (メンズXL / M・レディースL / M)(数量100枚限定)

 

 

来ましたね。来ましたね。

元凶の火種…Yoshikittyが…(笑)

日本のファンはほとんどの人が

希望品を購入することが出来たと思うので、

これを目当てで並ぶ人は少ないと思いますけど。

限定100枚ですか…。

相変わらずパニックにさせるのがお得意で…。

 

パンフレットも追加されたんですけど、

これって…もちろん日本語なんですよね??

北京語ならば欲しかったんだけどな…。

(読めないのに…?汗)

 

 

販売時間は10時から開始になっています。

11.

 

ステージは一旦暗転。

そのまま少し時間が流れる…。

 

ん??どうした??どうした??

まさかハプニングじゃないよね??

 

YOSHIKIが何やらドラムから後ろを振り向いて、

指示のようなものを出している…。

 

こ…怖いぞ…。

 

ちょっとだけヒヤッとしましたが、

会場には " " のストリングスが流れはじめる。

 

そして、すべてのスクリーンにはHIDEの映像が。

ニコリと微笑むHIDEの映像が。

 

紅に染まったステージの上で歌いだすTOSHI

やはり " DAHLIA " の後は苦しいのか、

いつもより声が出ていないような…。

ファルセットのような感じで歌い上げる。

 

TOSHI「くーれーなーいーだーー!!」

 

TOSHIのシャウトを合図に、

会場には幾本もの銀テープが舞い上がる!!

スタンド席からは綺麗な光景が見れたことでしょう!!

「銀テープ来るかな??」

と、期待していた1階前方の8人衆の方。

銀テープは取れましたか??

 

そして今回は珍しく同時に火柱も上がる!

その熱も一緒に自分に舞い落ちる!

 

自分は思い切り両手を広げて落下地点へ!

来い!来い!来い!と見上げていました(笑)

来るも何も…すげぇー大量の銀テープが…。

こ…こんなにいらないっす…(汗)

 

その銀テープを片手に、ステージに向かって、

拳を振り上げる!会場には拳の波が!

 

" すれ違う心は溢れる涙に濡れ "

 

PATASUGIZOのギターソロが疾走する。

 

あれ?あれ??

 

復活以降、ずっとHIDE音源だったギターソロが。

あの簡易にアレンジされていたHIDEのギターソロが。

SUGIZOが弾いている!!

HIDEのソロはハンマリング・プリングで弾かれていたので、

これはすぐにわかりました。

SUGIZOがピッキングで弾いている!

 

TOSHI「ヒーーデーー!!」

 

そして中盤ソロではHIDEのギター音源へと。

なんとも偉業なトリプルギター!

そう来たか…。

 

TOSHIは相変わらずの定位置。

YOSHIKIの後ろでニヤニヤと(笑)

何がそんなに楽しいんだ~?(大笑)

オレもたのしーーぞーー!!

 

尋常ではない大汗をかきながら必死についていく。

 

YOSHIKIのドラムソロもいつも以上に、

力強く打ち叩いているようにも思えた。

 

" 紅に染まったこの俺を "

" 慰める奴はもういない "

 

会場は5万5千の大合唱の渦の中、

本編最後の曲 " " が終わりを迎える。

 

満面な笑みで会場にピースサインを送るTOSHI

 

あ、違います。

 

満面な笑みで「自分」にピースサインを送るTOSHI

 

あれは間違いないです!絶対です!!

そしてピースサインを送り返しましたもん!!

 

(思い込み…。)

 

TOSHI「また会おうぜぇ~!!」

 

おう!!ウェーブしながら待ってるぞー!!

 

暴れたりないかのように、ドラムを叩くYOSHIKI

それにあわせ、PATAHEATHSUGIZOがキメる。

 

あっという間の本編終了。

あとはアンコールしか残されていない寂しさと、

まだアンコールで暴れられる楽しみと。

暗転したステージを背に少し会場を見回していました。

平成2172()77(火)

72() 成田発~パリ着( JAL) 自由行動 パリ泊

73() ホテル~Japan Expo会場 パリ泊

74() パリ発~マドリッド着 (AF)

午後自由行動 夕刻ライヴ会場へ マドリッド泊

75() マドリッド発~パリ着

午後自由行動 夕刻ライヴ会場へ パリ泊

76(月)自由行動 夕刻、空港へ( JAL)

77(火)成田着

 

特典

Ra:IN European tour 2009 ポスター

"イギーポップのカヴァー等を手掛けるフランス人

デザイナーDOM 制作"

☆ヨーロッパ スペシャル・エディション EP (CD)

"新曲 Circle, Psychogenic 2曲入!!"

☆ヨーロッパ スペシャル・エディション PV (DVD)

☆マドリッド・ライヴ会場バックステージにて

メンバー挨拶と集合写真撮影! (後日郵送)

 

お一人様 333,000

(空港使用料、現地TAX、サーチャージ別途)

利用航空会社: 日本航空 (JAL) 成田~パリ往復

エールフランス航空 (AF) パリ~マドリッド往復

空港~ホテル、ライヴ会場往復送迎

宿泊ホテル:スタンダードクラス4

Japan Expo入場、ライヴ会場入場時には

別途、チケット料金が掛かります。

 

申込、問合せ先: MILX ミルックス旅行センター

http://www1.milx.co.jp/

105-0023

東京都港区芝浦1-2-2 シーバンスアモール

TEL:03-3457-0281 FAX:03-3457-0238

担当:黒嵜/青山

月~金 9:0017:40

() 電話受付のみ対応

 

http://www.rain-web.com/index2.html

 

 

33万か…。高いっすね…(苦笑)

2009年5月27日

「スーパーモーニング」

テレビ朝日 08:10 - 08:25

 

YOSHIKIのインタビューが放送されるそうです!

約15分間と、結構長いですね~。

生放送ですので、番組内容が変更されることがありますので、

気をつけてください。

TWITTER


EXPERIENCE TWITTER

MOBILE ADDRESS
http://
twtr.jp/user/Retsu24/status
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]