忍者ブログ

■   X JAPAN -  N E W S   ■
最新CM
[08/01 ry]
[07/31 246]
[07/30 名無しさん]
[07/30 名無しさん]
[07/29 たかし]
[07/29 みな]
[07/29 花]
[07/28 なつ]
[07/27 KAZU]
[07/27 KAZU]
[07/27 花]
[07/27 定]
[07/26 名無しさん]
[07/26 花]
[07/26 Ⅲ45]
[07/26 むだ]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 名無しさん]
[07/25 乳井敬]
[07/24 KAZU]
[07/23 りこ]
[07/22 シャネル時計 芸能人 2014]
[07/22 スーパーコピー 時計 ガガ]
HEATH OFFICIAL SITE
TAIJI OFFICIAL SITE
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月xx日

「トリニティー」(発売中)

 

TOSHIのインタビューが掲載されているそうです。

が…。

近所の本屋は全滅…。

どこも取り扱っていないそうです。

明日あたり紀伊国屋行ってみるかな…。

PR

2009年12月12日

Ra:IN LIVE in 神戸チキンジョージ

 

open 18:00 / start 19:00

adv4,000 / door4,500 drink別)

 

チケットぴあ

 

ローソンチケット

 

 

hide Birthday Partyの前日!!

頑張りますね~。

2009年10月26日

Y by YOSHIKI ワイン発売

 

シャルドネ カリフォルニア08(白)

6,300 5,250

 

カベルネソービニヨン カリフォルニア08(赤)

7,350 6,300

 

ワインショップ えちごや

 

さて、こちらのほうの発売も間近です!

特価価格に変更されてお求め安く(?)

 

これ結局、公式での発表はなし??

YOSHIKI mobileあたりでも販売するのかと思っていましたが…。

 

http://blog.livedoor.jp/echigoya1158/

 

えちごや若旦那さんのブログには、

YOSHIKIの話やワインの説明などもあります。

2009年10月9日

 

DVDGOEMON

1枚組 DLV-F5332 3980

 

<音声&映像特典>

●収録映像付音声解説

TVスポット集

●予告編集

●ギャラリー※メニューテキスト

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

2009年10月9日

DVDGOEMON Ultimate BOX

3枚組 SD-F5618 8800

 

<収録内容>

DISC-1

●本編

●音声&映像特典

・収録映像付音声解説

TVスポット集

・予告編集

・ギャラリー※メニューテキスト

 

DISC-2

●インタビュー映像集

●イベント映像集

●公開時特番

●メイキング オブ GOEMON

 

DISC-3

●動画

CGメイキング ※監督解説付き

●静止画

・ポスター

・チラシ

・バナー

・場面写真・メイキング写真

・コンセプトアート

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

2009年10月9日

Blu-rayGOEMON

1枚組 WBA-F5620 4980

 

<音声&映像特典>

●収録映像付音声解説 -Picture In Picture-

TVスポット集

●予告編集

●ギャラリー ※メニューテキスト

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

2009年10月9日

Blu-rayGOEMON Ultimate BOX

2枚組 SDB-F5619 9800

 

<収録内容>

DISC-1

●本編

●音声&映像特典

・収録映像付音声解説 -Picture In Picture-

TVスポット集

・予告編集

・ギャラリー ※メニューテキスト

 

DISC-2

●動画

・インタビュー映像

・イベント映像集

・公開時特番

・メイキング オブ GOEMON

CGメイキング ※監督解説付き

●静止画

・ポスター

・チラシ

・バナー

・場面写真・メイキング写真

・コンセプトアート

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

http://fun.goemonmovie.com/dvd/index.html

 

 

ということで購入してきました!

 

まあYOSHIKI側からは何も告知がないので、

そう期待してはいませんでしたが、

「イベント映像集」この辺がどうなっているかな?

というのと、" ROSA " エンディング記念!ということで。

 

3枚組のものを購入したのですが、

「イベント映像集」

新宿ピカデリーでの試写会&舞台挨拶に

YOSHIKIが出ているけどどうなっているのか…?

 

思いきり!いなかったことになっています(笑)

レッドカーペットは最初から別でしたね。

遅れて登場の舞台挨拶もキャストの挨拶、

そしてそのままエンディングで終了。

 

YOSHIKIが遅れた。

YOSHIKIが途中から来た。

 

そういうわけではなかったようですね。

これを見る限りでは、

最初から商品化するための舞台挨拶で、

そこにYOSHIKIを入れられなかった。

こう考えたほうが自然かもしれない。

 

大人の世界って…難しいですね…(汗)

 

ただ嬉しかったものもあって。

予告のほうにROSAバージョン(LOVE編)が入っていました。

テレビでも流れましたけど数が少なかったし、

録画もしましたが、鮮明な画像と音で見ることが出来ます。

数秒ですがね(笑)

うん?これってやっぱり「X JAPANTOSHI

としてのお仕事だったの??

まあそんなことはどっちでもよいのですが…。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

リアルニュース

 

亀田一家 ベガスの野望が吹っ飛んだ!!

 

 WBA世界フライ級タイトルマッチが6日、大阪市中央体育館で行われ、浪速乃弁慶こと亀田大毅は王者のデンカオセーン・カオウィチットに判定負け。約2年ぶりとなる世界挑戦もベルトを奪取することは出来なかった。この一敗は1129日にWBC同級王者・内藤大助とのタイトルマッチを控える兄、興毅に影響を及ぼすこと必至。亀田家の今後はどうなる。

 

 大毅にとっては試合中に反則行為を犯した内藤戦以来、2度目の世界戦。そして、フライ級で試合をするのも今回が2戦目だった。

 前日計量では、デンカオセーンとともに一発パスしたものの、かすれた声で減量苦の影響も懸念されていた。それを現すようにこの日の直前計量では、王者が50.7キロから55.75キロに増量したのに対し、大毅は50.8キロから53.7キロしかリバウンドしなかった。

 そんな中、迎えた世界戦。人気ロックバンド「X JAPAN」のTOSHIHEATHが国歌斉唱している時もどこか表情は硬いまま。

 大毅は左ジャブ、左ボディーの連打を序盤から使いながら、攻撃を組み立てていったが、老かいな王者にクリンチでペースを乱されてしまう。予告KOを狙っていた5Rには、左右のラッシュでロープ際に追い込むも、決定打を放つことは出来なかった。

 

 終盤には得意のジャブも少なくなり、ヘロヘロになった王者を最後まで捉えられないまま12R終了。判定0-2で敗れた。

 試合後、大毅は「(相手が)苦しいというのもわかっとったし、オレが(前に)行かれんかった。負けてるし、何も言うことはない」と目に涙を浮かべながら、力なく振り返った。

 2年前よりは格段にパワーアップしていたが、またしても世界の壁に阻まれた大毅。勝てる試合を落としたことによるショックは計り知れない。あるボクシング関係者が声を潜めて言う。

 「興毅選手にとっては崖っぷちに追い込まれましたね。三男(和毅)が育ってくるのももう少し時間が必要ですし。そのためにも内藤戦は絶対に負けられない戦いになるでしょう」。今回大毅が負けたことで、興毅は是が非でもベルトを奪取しなければなくった。そのプレッシャーは相当なものになることは間違いない。

 さらに前出の関係者は続ける。「亀田家の今後は、興毅の試合がどうなるかですよね。今度の試合次第では、しばらく世界戦から遠ざかってしまう。2カ月連続でタイトルを逃せば、カメダブランドが一気に崩れ落ちますよ」

 実は亀田家は大毅、興毅の国内史上初の兄弟世界王者誕生を足がかりにある計画を練っていた。大みそかにWBAWBC両王者をそろい踏みさせ、亀田祭りを開催。三男・和毅がベルトを奪取した直後には「アジアの亀田3兄弟」としてラスベガスに乗り込むという壮大なもの。しかし、そんなドリームプロジェクトも下方修正せざるを得なくなってしまった。

 今回の敗戦で土俵際に追い込まれた亀田家。すべては興毅の拳に託されることになった。   

 

 大毅が負けたことで、未発表曲は“お蔵入り”となってしまったが、各界から大毅の生歌を聴きたいという声は後を絶たない。

 演出家で本紙コラム『ジョーシキなんて吹っ飛ばせ』(毎週月曜日掲載)でおなじみのテリー伊藤氏は「悔しいという気持ちを歌にぶつけたっていい。恋の歌だって、失恋したときにこそ、心に響く。楽しいときばかり歌っても仕方ない。歌わないでお蔵入りなんて、もったいないよ」とコメント。

 また、「X JAPAN」運営委員会取締役の高野一男氏も「残念ですね。曲を作られたり、ピアノを習われたりしているようなので。仲間も聞きたがっているみたいですよ」と興味を示している。

 いずれにせよ、大毅の美声を聞くことは次回以降に持ち越しになった。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

2009年10月8日予約開始

 

https://www.branding-pro.com/x-japan/

 

初回予約締め切り:12月10日

初回予約分商品発送:12月末日

 

初回予約1500個のみ予約特典付き

 

予約特典:X JAPANミラークリアファイル

商品価格:41,000

送料:1,000

 

※マジックボール X JAPAN バージョンは限定商品です。

 

「マジックボール X JAPAN バージョン」

「インテリア」としてだけでなく、「空気をデザインする」という、新しいライフスタイルを演出するそれがマジックボールです。

そのマジックボールの特別バージョンがこの「マジックボール X JAPAN バージョン」です。

「除菌」「消臭」「香り」の3つのキーワードに 対するチカラを秘めながらも、あなたのお気に入りの空間に溶け込む洗練された球体フォルムと美しい素材感による個性的で優しいデザインは、いつもそこに置いておきたい存在に。

ntibac Laboratories Pte.Ltd(シンガ ポール)Evonik Goldschmidt GmbH(ドイツ)との共同開発により実現した、「ミストで空気を洗う」という新発想の空気洗浄システム。

細菌や悪臭の元をカプセルに閉じ込めてしまう「カプセル化の技術」そして同時に放たれる「香り」で安らぎや爽快感を演出し、あなたの大切なライフスタイルを心地よいものへと誘います。

 

3つのポイント

 

除菌浮遊菌などを包み込む

“カプセル化技術”を持つアンティバックミストが空気中に浮遊している細菌、悪臭の元などをキャッチし、有害物質を包み込みます。

※全ての菌に効果があるわけではありません。

 

消臭ニオイを包み込む

アンティバックミストの消臭力はニコチンによるタバコの臭いやペットの臭い、アンモニア、トルエンその他の不快なニオイの元を“カプセル化”して消臭するため、常に心地よい快適な空間が保たれます。

※ニオイの感じ方には個人差があります。全て無臭になるわけではありません。

香り香りを楽しむ

アンティバックミストは空気をきれいにしながら自然な香りで心地よい空間を室内に。

豊富に香りを取り揃えています。

お気に入りの服を選ぶように、毎日の気分でお好きな香りをお楽しみください。

 

 

 

なんかまたもや一気に出てきたぞ!?

USBやワンコのおべべはどうしたのでしょうか…。

2009年10月23日

X JAPANメジャーデビュー20周年記念

フレーム切手発売

 

http://www.x-stamp.com/

 

X JAPAN のメジャーデビュー20周年を記念した、特製フレーム切手セット(オリジナルポストカード10枚・特製ホルダー付き)の発売日が1023日(金)に決定致しました。詳細情報については上記発売日に本サイト上で発表致しますので、今しばらくお待ち下さい。

【特製フレーム切手 1シート】

仕様:80円切手×10

A3見開き特製デザインホルダー

 

【オリジナルポストカード 10枚】

仕様:特製デザインのポストカード

(サイズ:100×148mm

価格:1セット \5,250

送料別途:\600

 

 

おお!!もう今年には間に合わないか!?

なんて思ってましたけど…間に合わせてきましたね(笑)

 

個人的には興味あるアイテムですが…。

うーん。アルバムジャケットなどのほうがよかったな~。

まあこれはこれで、好きですけどね!

 

SUGIZOはいないのですね。

これも仕方ない…か。

2009年10月16日

KERA

 

この雑誌って…これです?

 

http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/1636/

 

これとは違うこっちかな?

 

http://www.indexcomm.co.jp/kera/

 

この雑誌に毎月連載でhide特集があるそうです。

今回発売の12月号にはPinky Promiseの意味と、

hide Memorial Day 2009のレポが掲載されるそうです。

 

それにしても…なんでこの雑誌?

いや別にこの雑誌がどうとかいうのではなく、

TAIJIが連載しているようにWe ROCKとかでもいいのに…。

 

仕方ない…。

カモフラージュにNEWSWEEKと一緒に買うか!!

INDIVISUAL MySpace

 

第二弾が上がっていますね!!

 

だ・か・ら…もうちょっと見せてくれー!!

2009年10月9日10時 19日18時

Yoshikitty 赤バージョン

YOSHIKI mobile / 子猫屋 予約販売開始

 

2009年12月上旬

Yoshikitty 赤バージョン

店頭販売 及び 予約分発送

 

 

とうとう来ましたね!バージョン違い!

この調子でいくと青や白のドレスなどなど、

過去の衣装も含めて無限に発売されそうです(笑)

YouTube

 

YouTube

 

というわけで、

「亀田大毅 vs デンカオセーン 世界タイトルマッチ」にて

TOSHIがお歌をうたいしました。

 

TOSHIHEATHもバッチリ決めていて、

一瞬、何のセレモニーだ?というぐらいかっこよかったっす(笑)

 

試合中も何度か写りこんでいましたね~。

 

 

と。

 

話は変わるのですが、

 

2009年11月26日

「未来へ歌の贈りもの」 at 東京国際フォーラム

 

と、称してコンサートを行います。

出演者はTOSHIのみではなく大黒摩季・中村 and more…。

 

そして主催にはTBS / BS-TBS / TBSラジオ。

こんなところの繋がりから、今回の国歌斉唱になったのですかね?

 

何にしても、TOSHIが民放に出るなんて何年ぶり。

ましてやX JAPANTOSHIHEATHとして出るのは、

過去を含めても初めて?かもしれないですね。

 

そんなところが一番嬉しかったです!!

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

 

産経ニュース

 

【速報・亀田世界戦】(1)大毅、2度目の世界挑戦始まる

 

 亀田3兄弟の次男、大毅がチャンピオンのデンカオセーン・カオウィチット(タイ)に挑戦する世界ボクシング協会(WBA)フライ級タイトルマッチ12回戦は6日、大阪市立中央体育館で午後8時26分、ゴングが鳴った。

 

 青コーナーの亀田大は弁慶の装束で、兄の興毅、弟の和毅とともに「男一匹ガキ大将」の主題歌に乗って入場。当然ながらセコンド陣に父・史郎氏の姿はない。

 

 赤コーナーからは王者がベルトとともに入場した。

 

 セレモニーでは「X JAPAN」のTOSHIが君が代を絶叫した。

 

 WBA同級11位の亀田大は、世界ボクシング評議会(WBC)同級王者の内藤大助(宮田)に挑戦した2007年10月以来、2度目の世界戦。前回はリング上で内藤を投げるなど悪質な反則を繰り返した末に大差で判定負けしている。戦績は16戦15勝(11KO)1敗。兄の興毅は元WBAライトフライ級王者。亀田大が勝てば、国内では初の兄弟世界王者誕生となる。

 

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x

08.

 

オーロラビジョンの映像が切り替わる。

 

え!?何これ!?

 

一瞬…何の映像だかわからず…。

HIDEがサリーを着てステージに座り込んでいる。

 

1993.12.30 TOKYO DOME

 

おお!!RETURNSの映像ですか!!

でもどうしていきなり…!?

 

懐かしいHIDEがひっそりと " "

アルペジオを奏で始める。

 

いつものHIDEの映像ではおもしろみがないからかな?

でも何故RETURNSをチョイスしたんだろう。

 

鈴鹿からは「ヒーデー!」という叫び声。

スピーカーからも「ヒーデー!」という叫び声。

 

TOSHIがしっとりと歌い上げる。

うーん。残念ながら、この音声はどこのものかわからず。

たぶんですが…RETURNSではなく、

台湾のものだと思うんですけどね…。

ファンの声援の音声も台湾のものだと思いました。

 

YOSHIKIのシンバルが入り身構える!

 

来るぞ!

 

来るぞ!

 

どこから来る!?

 

自分はキョロキョロと辺りを見回す。

銀テープはどこから飛んで来るんだ!?

 

 

TOSHI「クーレーナーイーダーー!!」

 

 

わーーーーーーーい!!

 

両手を広げても…飛んでこない!!

ビジョンの中には幾重もの銀テープ!!

見上げた空からは何も落ちてこない…。

 

と…当然か!!

明日はレースだもんね…。

お掃除大変ですものね…(泣)

 

2009.05.30 TAIPEI PAN-CHIAO STADIUM

 

空中から撮影された野外のスタジアム。

銀テープが会場に舞い落ちるさまが美しい!

 

あ!!オレ!!あそこに!!いる!!

 

とか思いながら映像を見つめ…(笑)

銀テープのない両手は少し寂しいですね…。

 

改めて台湾の映像を見ていると、

TOSHIはこんなにも会場を煽っていたのか…。

そして音声の編集もされているとしても、

会場でもすごい合唱が起こっているんですね~。

 

TOSHI「オラァー!!」

 

TOSHI「イクゼェー!!」

 

TOSHI「ヒーデー!!」

 

ことあるごとにTOSHIが煽りまくる!

HIDEのソロでは鈴鹿からも大きな歓声が。

 

" Tears " で少しは体のクールダウンは出来ましたが、

やはり連続での攻撃は辛い!!

本当にずるいぞ…中の人!!

 

TOSHI「サンキュー!タイワーン!!バイバーイ!」

2009年10月6日

「史上最強!秋の2大格闘技祭り!!

亀田大毅世界戦 × DREAMグランプリ決勝戦」

 

TBS 19:50 - 22:54

 

亀田大毅 vs デンカオセーン 世界タイトルマッチ

もしかしたら…もしかして…?

TOSHIの国歌斉唱が流れるかもしれないですね。

HEATHも応援に向かうとの話ですが、

こちらはどうなんでしょうか…。

 

亀田戦とDREAM11の放送があるそうですが、

亀田戦は前半に放送されるそうです。

2009年11月14日

Ra:IN Japan tour 2009 at 上野 BRASH

 

open 18:00 / start 19:00

adv4,000 / door4,500 drink別)

チケット発売:10 / 10 ()より

ローソンチケット:L-78511

BRASH チケット電話予約

TEL03-6240-1333

受付時間:15:00 22:00

 

 

このまま年末まで続きそうですね~!

って…hide Birthdayにも出るんだった!

なんだかんだと忙しそうなRa:INです。

2009年9月16日 10月13日

新宿高島屋 タイムズスクエア 4F特設会場

 

掲載が遅くなりましたが、

好評につき期間が延期されたそうです。

 

と…。これは去年も同じでしたね。

 

先日、チラリと見てきましたが、

販売場所がそのまま残っている感じです。

今年の新作はもちろんすべて展示されているので、

まだ見ていない。見たい。人はよいかも。

YOSHIKIのインタビューなどもそのまま流れています。

2009年12月29日

The Killing Red Addiction GIG at HOLIDAY OSAKA

 

お問い合わせ先 06-6362-5288

※詳細は近日中に発表!

 

http://www.addictedtokilling.com/

 

 

TAIJI…大丈夫なんですか!?

それにしても本当…。

Xに関わっている人って無茶な人ばかりだ…(汗)

本当はアップする記事も結構たまってて、

レポなんかもいい加減上げないとならないのですが…。

 

なんとな~くそんな気分ではないかな?

ということで、ちょっとした雑談でも。

 

まあ大した話ではないです。

たまには自分事でもと(笑)

 

もう2週間前以上かな?

風邪をひいてしまって…。

もしかしたら新型だったのかもしれませんが。

健康だけがとりえの自分ですから、

そんなもんはすぐ治る!!と思っていたのですが…。

 

案の定…熱などは2日もしないで完治!

見る見るうちに回復をしたのですが、

なぜかじん麻疹が…。

 

元々、太陽などにあたりすぎるとじん麻疹が出たりするので、

それもそんなに心配していなかったのですが、

何故か治らない…それも悪化していく…。

 

仕方なく皮膚科へと。

診断してもらい、風邪菌によるアレルギーだと。

薬をもらい…数日たっても治らない!!

胃腸系もなんか本調子でもないし…。

 

友達から、内科へ行くのもいいよ~なんて言われたので、

こんどは内科へと。

 

数十年ぶりの注射と採血…。

かなり鬱です…(泣)

 

そういえば…小学生のとき予防接種で、

看護婦にツバを吐きかけて

1日中体育館に隠れてたことあったな…。

なんて悪童だったんだ…(汗)

 

まあ、もう大人ですから。ジェントルマンですから。

観念しましたけどね…。

 

数日して、検査の結果は…肝臓の数値が悪い!!

肝臓の機能が低下すると、毒素が体中を回り、

じん麻疹が出たり、胃腸系が悪くなることがあると…。

 

えぇ~!?お酒も飲まないのに!?

 

先生「薬で肝臓機能を正常に戻す必要があります。」

 

烈「病名とかはなんでしょうか?」

 

先生「精密検査をしないとわからないですが、この感じですとそこまでの必要はないと思います。」

 

烈「…で??なんなんですか??」

 

先生「たぶん脂肪肝でしょう。」

 

烈「…えっと…。先生。今、見た目で判断しませんでした!?」

 

先生「アハハ…そんなことないですよ(苦笑)」

 

うそだ!うそだ!うそだ!!!!

 

まあ…わかっていましたけどね。

油大好きですから。

歩くフォアグラです。

 

 

今後は食生活に気をつけます…。

 

 

あれ?こんな話をするつもりじゃなかったんだけど(笑)

 

で、ですね…。

そんな通院生活を送っていまして、

ある時、車で踏み切り待ちをしていました。

ふと左を見ると、ビルに見慣れた文字が!?

 

BAR WHITE POEM

 

なにこれ!?

 

結構近所なのに気が付かなかったな…。

ビルの小さなテナントスペースが、

カウンターのみのバーになっていて、

入り口にはどこかのバンド?らしき、

ボーカルたちの写真が数点飾られている。

 

あのWHITE POEMとは関係あるのでしょうか…?

まさかね…?偶然??

それにしても音楽好きそうなBARなんだよな~。

 

今度ブラリと入ってみようかな…。

 

あ…お酒飲めないんだった…(汗)

INDIVISUAL MySpace

 

こちらのほうに、小松成美インタビューに加え、

本当に少しですが台湾公演の映像も流れています。

 

おおおお!!もうちょっと見せてくれーー!!(笑)

放送して欲しいですね…。

2009年12月13日

MIX LEMONed JELLY 2009 feat.hide Birthday Party!!

at 川崎 CLUB CITTA'

 

OPEN14:00

START14:30

前売り¥5000

(オールスタンディング・ドリンク代 500

 

出演者

hide

DJ-INA

・金閣 VS 銀閣

Ra:IN

・ニューロティカ

WHO THE BITCH

heidi.

VJ-SHRIMP

and more

 

チケット発売情報

 

hide-city住人(PC)チケット先行受付

受付期間20091014()15001019()2359

引取期間20091022()15001026()2300

枚数制限1IDにつきおひとり様4枚まで

 

hide mobile-JETS-JETSメイツ(携帯)チケット先行受付

受付期間20091015()15001019()2359

引取期間20091022()15001026()2300

枚数制限1IDにつきおひとり様4枚まで

 

hide mobile-city住民(携帯)チケット先行受付

受付期間20091019()15001021()2359

引取期間20091024()15001026()2300

枚数制限1IDにつきおひとり様4枚まで

 

一般発売2009117()1000~全国一斉発売

 

 

 

去年とはまた違ったラインナップですね~。

去年は3日間、鹿鳴館も含めてあったのですが、

今年は1日だけなのかな?

本当に悲しいです…。

 

あの真由子ちゃんが9月30日14時半にお亡くなりになったそうです…。

 

正直言うと、自分は真由子ちゃんとは近い接点はありません。

テレビで紹介されたものを見たりするぐらいで。

ヒデサミの時には少し見かけましたというぐらいです。

 

それでも同じ時代を生き、同じ世界を愛し。

同じ時間に涙を流した運命共同体です。

 

風の噂では最近体調が思わしくないことも聞きました。

残念ながら自分よりは長く生きれないことも知っていました。

それでも、その日を迎えたことを知ると、

やはり悲しみというものはこみ上げてくるのですね…。

 

長い間、闘病生活で苦しんだ真由子ちゃん。

hideが亡くなってからも頑張った真由子ちゃん。

 

今は、ただただ、笑って暮らしていることを祈っています。

 

それと…ご家族にお悔やみを…。

 

 

Stay free my misery

降り注ぐ悲しみを

その腕の中に抱きしめて

 

Stay free your misery

枯れるまで踊るだろう

 

全て受け止めて

この空の下で

君が笑う

TWITTER


EXPERIENCE TWITTER

MOBILE ADDRESS
http://
twtr.jp/user/Retsu24/status
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]