X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
本当に突然ですが…(笑)
特派員(何号にします?)の方が、
突発的…なのかな?に、館山に飛んだので、
その時の写真を頂きましたので掲載しておきます!!
では…。みんなで出発!!
そして到着(大笑)
こちらが館山の駅だそうです。
自分は行ったことないので初見ですね~。
それも…ずいぶん様変わりしたとか。
確かに駅も綺麗だ。
YOSHIKI・TOSHIが育った頃には、
もうちょっと古びた駅だったんでしょうね~。
駅前のターミナル?
この周辺でYOSHIKIはのびたのでしょうか?(笑)
自分が想像していたより栄えてるな~。
と…写真レポはここまでなのですが、
その足で鴨川シーワールドに向かったそうです。
そこでは「YOSHIKI / 佳樹」でも披露されていた、
幼稚園時代のYOSHIKIが着ていたスモックの集団!
そんな幼稚園児の遠足に遭遇したそうです。
もしかしたら…YOSHIKIの後輩!?
か…どうかはわかりませんけど(笑)
そんなおまけ写真。
ニジマス vs ニジマス
ってか…。
なんでよりにもよって…そんな地味な魚を選んだのでしょ!?(笑)
■ 2010年5月xx日
「KERA」(発売中)
13thイベントのレポートあるかな?
と、思っていたのですが…。
今回はMLJやミュージカルなどの告知のみ。
完全に広告となっていました…残念…。
■ 2010年5月xx日
「週刊文春」(発売中)
カラーページに亀田兄弟の記事が。
それにかけてTOSHIの苦悩と…。
まったく意味不明な記事になっています…。
何故ここにTOSHIの名前が出てくるんだ?
■ 2010年5月12日 ~ 25日
Silver meets Rock'n Roll
atマルイワン 1Fイベントスペース
レポートというほど大袈裟なものでもないんですが。
新宿に出たついでにちょっと覗いてきました!
うーん。なんかマルイワンに何度足を運んでいるんだ…。
1Fのセンターの位置。
YOSHIKI JEWELRYの販売をしていた場所に、
他ミュージシャンの商品とはまた違うディスプレイに飾ってありました。
たった3種の商品なのに…見事なデコレーション(笑)
他商品を圧倒しているディスプレイでしたね。
とはいっても…たった3個の商品なので、
あっという間に見終わり…。
商品はネックレス・リング・バングル。
バングルの大きさと存在感は凄かったですね~。
とにかく…デカイ!重そう!(笑)
G-SHOCKの腕時計よりでかいっす!
そんな感じのhide 13th Memorial Silver Item Seriesでした。
なんとなく…。
ほら!最近Xを追いかけてくれているから(笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● YOSHIKI X JAPAN 夏8月にアクセル全開、シカゴと横浜で野外ライブ 【YOSHIKI X JAPAN】
X JAPANのリーダーYOSHIKIが、5月15日(米 現地時間)シカゴにて開催された、「Anime in Chicago 2010」に登場し、先日発表した8月の横浜日産スタジアムでの野外ライブが、8月14日(土)、15(日)に決定したことを発表し、イベントに参加していた観客10000人を沸かせた。
今月3日、築地本願寺でのhide13回忌法要出席後、横浜でのライブを発表していたが、日程は未定とされていた。
この日、2日間、連続野外ライブを発表したことで、15万人の動員が予想される。
同時に、悲願のアメリカデビューとなる、シカゴでの世界最大のロックフェスティバル「ロラパルーザ」での出演も、最終日の8月8日、メインステージで、大トリノ2つ前に登場。いよいよX JAPANが、アメリカ音楽シーンに殴り込みを書ける。このロックフェスティバルは、シカゴの夏の風物詩とされ、最終日の一日だけでも10万人が集まるとされている。
「今回は、野外ならではの、今までにないX JAPANを魅せる!!」とYOSHIKIが意気込みを語れば、「夏の夜空に向かってデカイ新生X JAPANを打ち上げるぜ!! by ToshI」とサムライ魂で呼応する。
「ロラパルーザ」では、来月、海外でミュージックビデオ撮影が予定されている、新曲「Born to be free」が初披露することとなる。
YOSHIKIの「アメリカのビッグアーティストを一緒に出演することは。とても光栄です。でもブチ噛まします!」という意欲満々の発言に、アニメイベントに集まった観客からは、大歓声があがった。
LAでの連日のレコーディングの合間を縫い、シカゴの同イベントに参加したYOSHIKI。「ロラパルーザ」の行われる、シカゴ・グランドパークの会場視察もおこない、世界ツアー攻撃再開の、準備は万端だ!
8月、シカゴ10万人、横浜15万人を、新生 X JAPANが、熱狂の渦に巻き込む。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 募金にご協力ありがとうございました
5月2日・3日に行ないました hide★13th Memorial~Our Pink Spider~
『13回忌法要・献花式』
『DIVE TO Pink!~hideの部屋へようこそ~』では
会場 に難病の子供たちの夢をかなえるボランティア団体"メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン"への募金箱を設置させていただきました。
★5月2日 募金総額 ¥466,815
★5月3日 募金総額 ¥113,489
お寄せいただいた募金は、ヘッドワックスオーガナイゼーションより寄付をさせていただきました。
たくさんのご協力、誠にありがとうございました。
※メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンより、みなさんに感謝状をおあずかりしました!
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
自分は正直、あまりこういうものは得意ではないのですが、
今回は気持ちばかりのことをさせてもらいました。
金額のほうは…多いのか?少ないのか?わかりませんが…。
13回忌のほうではグッズ売り場に設けられてましたね。
(他にも設置されてました?)
DIVE TO Pink!!のほうは…気がつきませんでした…。
■ 2010年5月21日
第二期 ToshI - CLUB募集開始
第一期と同様の特典での募集を行うそうです。
もちろん7月10日のファンミーティングへの参加も可能だそうです。
うん?何故、第一期と第二期に分けたのでしょうかね?
というわけで!
第一期メンバー会員証と特派員Xに見せてもらいました!
ありがとうございます!!
■ 2010年8月14日
X JAPAN LIVE at 日産スタジアム
■ 2010年8月15日
X JAPAN LIVE at 日産スタジアム
加えて新しい情報としては
新曲 " Born to be free " のPVは来月収録!
といったところでしょうか?
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● X JAPAN8月に史上最大野外ライブ!
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが15日(日本時間16日)、米シカゴで開催中のアニメフェス「Anime Central in Chicago 2010」にサプライズゲストとして出演し、米国デビューとなる野外フェスティバル「ロラパルーザ」と、横浜市の日産スタジアム公演の詳細を発表した。
約1万人の観衆が見守る中、YOSHIKIは、8月6~8日にシカゴ・グラントパークで開催される「ロラパルーザ」の最終日8日に大トリのサウンド・ガーデンの2組前で出演。新曲「Born to be free」を初披露することも発表。同イベントではレディー・ガガやグリーン・デイら数多くの大物歌手と共演するが、「とても光栄です。でもブチ噛まします!!」と高らかに宣言した。
また、“本当の復活”と銘打った日産スタジアム公演を8月14、15日と2日間行い、計15万人を動員することも発表。
グループ初の国内単独野外公演で2日で15万人は史上最大規模となり、「野外ならではの今までにないX JAPANを見せる!!」と気合十分。ボーカルのTOSHIも「夏の夜空に向かってデッカイ新生X JAPANを打ち上げるぜ!!」と意気込んでいるという。
イベント前には「ロラパルーザ」の会場を視察。来月には海外で新曲のミュージックビデオを撮影。いよいよ世界ツアーを再開させる。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● X JAPAN、日産スタジアムライブは8月14日&15日
8月中旬に行なうとしていたX JAPANの日産スタジアムでのライブが、8月14日(土)、15日(日)の2daysで、15万人の動員を予定していることが明らかとなった。
◆YOSHIKI@<Anime Central in Chicago 2010>画像&LIVE映像
このサプライズ発表は、5月15日(日本時間16日10:00)、<Anime Central in Chicago 2010>にサプライズゲストとして登場したYOSHIKIが同イベント内で発表したもの。会場ではイベントに参加していた10000人のオーディエンスが歓喜の声を上げた。
「今回は、野外ならではの、今までにないX JAPANを見せる!」──YOSHIKI
「夏の夜空に向かってデッカい新生X JAPANを打ち上げるぜ!」──ToshI
ライブタイトル、チケット発売日など詳細は近日発表の予定であり、現時点では不明だが、頸椎椎間孔切除手術後、初のパフォーマンスであり、YOSHIKI完全復活の狼煙が上がる待望の公演だけに、チケットのプレミアは避けられないところ。ぜひとも気合を入れて入手に臨んでほしい。
また、日産スタジアムの直前となる8月8日には、シカゴ グランドパークで開催となるロック・フェスティバル<ロラパルーザ 2010>にて、X JAPAN念願のアメリカデビューを飾る。<ロラパルーザ 2010>は8月6日~8日の3日間開催となるフェスだが、X JAPANは最終日メインステージのクライマックスパート、大トリの2つ前で登場することになる。絶好のタイムテーブルで登場することは、主催者から寄せられている大きな期待を伺わせるものだ。会見で米ビックアーティストと一緒に出演する事について聞かれたYOSHIKIは、「とても光栄です。でもブチ噛まします!」とコメントし、オーディエンスからは大歓声が上がった。シカゴに集まったファンはすでに、戦闘態勢に入りつつあるようだ。<ロラパルーザ 2010>のこの日は10万人の動員を予定、フェスにとっても歴史的な1ページが刻まれることになることだろう。
<ロラパルーザ 2010>のステージでは、新曲「Born to be free」初披露するという。このタイミングを考えると、日産スタジアムでも大いに期待したいところだが、詳細は不明。
YOSHIKIは、取材メディアへのインタビューと<ロラパルーザ 2010>会場視察を終え、ほぼ24時間でシカゴを発ち、ロサンゼルスで行なわれているレコーディングへと戻った。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
マジカ!!2日間なのか!!
で…新曲「Born to be free」も当然披露されるんだね!?
■ 2010年xx月xx日
hide フォトパネル販売
フォトパネル販売開始におきまして、
諸事情に寄り、当初の予定よりも遅れてしまっております。
楽しみにしてくださっているファンの方々には
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが
もうしばらくお待ちください。
開始日が決定しましたら、改めてお知らせいたします。
何卒よろしくお願いいたします。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
DIVE TO Pink!!で展示されていたフォトパネルを販売するそうです。
うーん。どれほどのお値段なのでしょうか…。
というか、どれもこれも結構な大きさでしたよね?(汗)
■ 2010年6月25日
Ra:IN LIVE 2010 at DRAGON CLUB
OPEN
チケット前売り:¥4,000(Drink代別)
チケット当日:¥4,500(Drink代別)
チケット発売日:5月22日 ~
ローソンチケット:0570-08-4003
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
相変わらずコンスタントに動いていますね。
そういえば南米ツアーはどうなったんでしょうね?
■ 2010年5月23日
TAIJI family トークショー & ライブ映像上映会
at TMシアター新宿
【 第一部 】
OPEN
TAIJI with HEAVEN'S hide tribute上映会
TAIJI with HEAVEN'Sメンバートークショー
【 第二部 】
OPEN
TSP仙台ライヴ上映会
TSPメンバートークショー
【 通しチケット購入者特典 】
START
TAIJI with HEAVEN'S & TSP合同トークショー
私物プレゼント・サイン会・握手会
チケット代
第一部:4,500円
第二部:4,500円
通しチケット:8,500円
出演:TAIJI with HEAVEN'S / TSP
チケット予約:http://jackup.co.jp/SpeeverForm/?id=4
第1部、第2部、共に限定45名様です。なお、先着35名様には、座席のご用意を致します。36名様以降は立ち見となりますので、予めご了承ください。
通しチケットをご購入のお客様は、特典として、TAIJI with HEAVEN'S・TSP合同トークショー、私物プレゼント、サイン会、握手会へご参加いただけます。
■ 2010年5月28日
TAIJI GUEST LIVE at
OPEN
Michael Orland Live&Clinic
sickheadのゲストでTAIJIが出演いたします!
詳細はELECTRO HARMONIX HOLIDAYをご覧ください。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
相変わらずTAIJIは活発ですね~!!
■ 2010年5月18日
「ザ・ミュージックアワー」
TBS
この中でXの映像が流れるそうですが…。
何が流れるのでしょうかね!?
TBS…CSでも放送しているし、
最近の映像だったら嬉しいな~。
特派員の方が翻訳してくれたので掲載しておきます。
ありがとうございました!
これを読む感じではYOSHIKIが登場するわけではなく、
スカイプみたいなものを通じて話をするんですね?
もしかしたら…。
先日から流出していた画像やPVなどは、
その時に使うものだったのでしょうか?
何かプレゼンみたいな感じで。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
Anime Centralでは、X JAPANを通したYOSHIKIの歴史についての映像特別版を公開します。
YOSHIKIが新しい仕事をする場としてAnime Centralを選んでくれたことを光栄に思います。
このFILMは2010年5月15日にAnime Centralでデビューします。
YOSHIKIはVIDEO CHATを通じてFILMの紹介を行わせて欲しいと提案してきました。
我々はこのユニークな体験をするために早めに到着するようお勧めします。
X JAPANは今年アメリカのLollapaloozaに出演します。
皆さんには2010年8月8日にお会い出来る事を楽しみにしています。
■ 2010年5月15日…?
Anime Central in Chicago 2010
http://www.acen.org/content/guestevent-announcement-yoshiki
うーん。まったくよくわかりません…。
シカゴで毎年5月にアニメコンベンションが行われているそうです。
それにYOSHIKIが登場するのでしょうか?
>YOSHIKI history through X JAPAN
どういう意味??
X JAPAN…YOSHIKIの歴史?生涯?とでも言うのかな?
アニメ?YOSHIKIのアニメ?
うーん…うーん…うーん…。
黒澤明のアニメの映画音楽をYOSHIKIが…。
なんて話がありましたけど、
何かこのイベントと黒澤明が結びつかないですね。
そもそも黒澤明の映画ならば、
黒澤明の名前も大きく書かれると思いますし。
フランスのJAPAN EXPOとは違い、
アニメ限定のイベントみたいですね。
(コミックともまた別)
ということは、XのFILM GIGとかでもないんですね。
アニメ…アニメ…アニメ…なんだろう…。
ベルサイユの薔薇!?(笑)
Repo!ではないです。レポマンです(笑)
ジュード・ロウとフォレスト・ウィッテカー主演。
日本ではまだ公開未定ですが…。
近未来。寿命を延ばすために臓器移植を繰り返す人間たち。
高額臓器の支払いの滞ったものにたいし、
臓器の取り立てを行うのが「レポマン」の仕事。
と…。どこかで聞いた話?
そう。あのRepo!の話ですよ。
この話って…そんなに有名で心に残るもの?(苦笑)
自分は嫌いではないですし…Repo!も好きですけどね。
これはリメイクというのでしょうか?
それとも新たな映画として見るものなのでしょうか?
確か「REPO MAN」って…「Repo!」の前にもあるんですよね?
と…。
別に新「レポマン」の話をしたかったわけではないのですが(笑)
まあ、これはこれでおもしろそうではありますけどね。
そうじゃなく!!
早くRepo!のDVDを出しやがれ!って話です(笑)
もう日本公開から1年以上も経つのですよ?
この決定権は誰にあるのでしょうかね?
配給会社?YOSHIKI?
どちらでもいいので…出してくださいよ…(泣)
■ 2010年5月12日
HEATH サイン入りポスター新発売
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
リンゴ!!
なんか…このHEATH幼くないですか!?
いつ撮ったやつだろう…??
■ 2010年5月12日 ~ 25日
Silver meets Rock'n Roll
atマルイワン 1Fイベントスペース
マルイワン1Fにて、メモリアルシルバーの予約受付を行います!
実物を見るチャンスですので、ぜひ遊びにきてくださいね♪
人気ミュージシャンやアーティスト関連のシルバーアクセやTシャツが大集合!
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
ほほう。またもやマルイワンですね!!
これもちょっとだけ見てこようかな~。
あれ…?DIVE TO Pink!!でも展示されてましたっけ?
(してないっけ…忘れてしまった…。)
な…なんともカックイイ!!
これ…どこから入手したんでしょうかね…。
ロラパルーザのなんとかとか?
教えてくれた方、ありがとうございます!!
これは…!?
ハリウッドで撮影したPVのスタジオ編ですよね!?
絵コンテなどもあります。
あの撮影のどこに5億円もかかったんだ!?
あのゴスっぽい撮影でもそんなにはかからないでしょ!?
なんて思っていたのですが…。
これを見ると…かかってそうだんな~(笑)
思ったよりもサイバーな雰囲気ですね!
どことなくセブンイレブンのCMを連想したのですが。
時が来た?
http://www.bairdfilm.com/DESIGN/X_JAPAN_VID.html
http://www.bairdfilm.com/DESIGN/x_japan_final.html
http://uproda.2ch-library.com/244345Ogj/lib244345.jpg
http://uproda.2ch-library.com/244346Pg3/lib244346.jpg
http://uproda.2ch-library.com/2443472z6/lib244347.jpg
http://uproda.2ch-library.com/244344yUW/lib244344.jpg