X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
■ 2008年11月xx日
「週間実話」
" X JAPAN、一流企業も協賛!? 新手のネットワークビジネス 儲けのカラクリ "
と題して記事が掲載されています。
ちょっと立ち読みするのが面倒だったので買ってしまいましたが、
立ち読みで十分な内容です。
「セカンドライフ」って知っていますか?
ゲームではないのですが、
ネット上にゲームキャラクタのように自分の分身を作って
仮想の世界で生活をするのです。
例えば、
土地を買って、家を建てて、ミュージシャンになる。
なんてことも出来たりするんです。
現実世界のミュージシャンがバーチャルライブをやったりもしていますね。
まあ音楽に限らず、広告として、SoftBankが仮想会社を経てたり、
仮想世界の携帯電話を発売したりとか、
本格的に企業が参戦しているものもあります。
ただ、中にある「モノ」にはお金が掛かるものがあって、
その仮想世界の貨幣で売ったり買ったりするのですが、
その仮想世界のお金は現実の「円」で売り買いも出来るのです。
そういった意味で、人によっては、
現実のお金で「億」を稼いでしまった人もいるとか。
そんなものがアメリカで爆発的に人気になっていて、
近年、日本にも上陸しましたが、あまり聞かないですね~。
そんなものを、日本でも新たに開発するというお話なんですが、
今はまだオープンはしていないのですが、
有名企業などが、その仮想世界の「土地」を購入しているとか。
「土地」を手に入れれば、それを有料で貸すことも出来るし、
人気のある「土地」ならば数倍にでも売れるわけです。
「土地」と言っていますが…仮想世界の「土地」ですからね?
まあその有名企業の名が連なる中に、
「X JAPANと提携を組んで…」
と、話が出ているのです。
…。
はい?
記事の中には、たった2回名前が出ただけ。
どう読んでもXと何の関係があるの?
という感じでした…。
結論からいうと、
この手法がマルチ商法に引っかかるんじゃないか?
と、書かれているのですが、
なんか記事を読むと「X JAPAN」と名前を出せば、
「週刊誌の販売部数があがる!」
的な臭いがいたします。
よくもまあ記事の題名に名前を出せたものだと。
はい?
買ってしまいました。
NTT・IBM・ソニー・東芝・コカコーラなどと、
どうしてX JAPANの名前が同列に出るのかよく理解出来ません…。
あ、ただ自分はやったことないですが、
「セカンドライフ」の世界では、現実のミュージシャンが、
曲を配信していたり、多くの企業が参加していたり。
(確か、日本でも深夜番組で何かやってますよね?)
純粋に「遊び」としてやるのならば楽しいみたいですよ~。
自分のキャラと友達のキャラで、
ショッピングに行ったり、遊園地に行ったり出来るそうです。
(個人的に興味はないですが…)