X JAPAN My Space
X JAPAN podcast
U.S.A.
X JAPAN Facebook
X JAPAN bebo
TAIWAN
HONG KONG
KOREA
THAILAND
CHINA
FRANCE
UK
X JAPAN.TV
YOSHIKI mobile
YOSHIKI twitter
YOSHIKI Facebook
YOSHIKI YouTube
YOSHIKI Soundcloud
YOSHIKI Google+
YOSHIKI Instagram
YOSHIKI Weibo
YOSHIKI MySpace
YOSHIKI Tumblr
VIOLET UK MySpace
VIOLET UK Facebook
YOSHIKI Ustream
THE OFFICIAL VUK STREET ARMY MySpace
S.K.I.N ONLINE
YOSHIKI Jewelry
Repo! The Genetic Opera
Repo! MySpace
Repo! JAPAN OFFICIAL SITE
一気にグッズが公開されましたね~。
いったいどうしたのでしょう…と勘ぐってしまいますが…。
ドンキでの販売中止商品と何か関係があるんでしょうかね?
(商品がかぶっていたとか…デザインが粗悪だったとか…)
それは考えすぎか…。
今回のグッズは受注生産なようですので、
じっくり考える余裕がありますね(笑)
物によっては数量限定もあるようですが。
いったいどれでしょ?
YOUTUBE PLAYERあたりでしょうか??
個人的にはグッズに興味を示さないのですが、
今回はUSBメモリーにちょっと興味がそそられますね…。
使用目的がなかったのでUSBメモリーは持っていなかったのですが、
「購入者特典として、USB内に限定のオリジナル特典映像を収録予定!」
これがいったいなんなのか!?
映像なので…新曲なんてことはないでしょうし…。
新曲のレコーディング風景!
とかだったらもう…何個でも買っちゃいます!!(うそうそ)
まあ…そんなものはないだろうな~(苦笑)
どこかのライブ映像の1曲分…とかなのかな…。
うーん…。
YOUTUBE PLAYERのところにも
「購入者特典として、USB内に限定のオリジナル特典映像を収録予定!」
この文面があるんですけど、これは関係ないですよね??
YOUTUBE PLAYERとかおもしろそうだけど、
iPod 30GB持ってるしな…(傷だらけだけど…)
犬は好きだけど、飼ってないし…。
ストラップは…こんな高価なもの、怖くてつけられません(笑)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
http://www.xjapan.ne.jp/members/store/
ご購入にあたっての注意事項
※ 画像と実際の商品では、色味(カラー)やデザインが若干異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※ 当サイトでは、商品をご購入いただくお客様に個人情報の登録(入力)をお願いしております。
※ 登録していただいたそれらの情報は、お客様へのサービスの目的に利用させていただいており、情報の管理・保護を厳重に行っております。
商品の発送について
※ 商品の発送は9月中旬~10月下旬から、お買い上げ順に順次発送いたします。
(PC Accessory:10月下旬・Media Player:9月下旬
Pet Wears & Items:10月中旬)
(Mobile Accessoriesは8月下旬と9月中旬の両方が書かれていますが)
※ 他の商品を同時に注文した場合、納期の遅いものが入荷後に全てまとめて発送となりますので予めご了承ください。商品を先に受取ご希望の場合はは別々にご注文ください。
※ ご注文後の発送方法変更のご希望はお受けできません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7686582
Xのファンというわけではないようですが、
YOSHIKIのキャラクターを使って
ゲームを遊んでいる動画が上がっていました。
感謝!
ゲームとしては…どうなのかよくわかりませんが、
見ている分にはおもしろいですね~(笑)
違う意味で…。
「白鳥の湖」を演奏するピアノに吹きました(大笑)
勝手にこう読んでます。
って、あ、他メンバーも増えるんだから、
これではダメか…。
んじゃ、Xゲームです(笑)
というわけで。
http://charawars.com/cw/x/x.html
先日からYOSHIKIキャラが使えるようになったのですが、
このキャラを登録(購入?)すると、
キャンペーンがあるようですね。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
「キャラクター大作戦」にX JAPANが攻撃開始!
第一弾としてYOSHIKIが登場!
「YOSHIKI」購入者限定プレゼントキャンペーン
オンラインゲーム「キャラクター大作戦」のゲームキャラクター「YOSHIKI」をご購入いただいた方の中から抽選で5組10名様に、X JAPAN日本国内ツアーのライブチケットをプレゼントいたします。
応募期間:2009年7月18日 ~ 7月31日
当選発表:2009年8月22日
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
X JAPAN日本国内ツアーのライブチケットをプレゼントいたします。
ライブチケットをプレゼントいたします…。
大丈夫か!?(苦笑)
過去、プレゼントされたなかったことはないので、
その辺は大丈夫だとは思いますけど、
まず…ライブをやること事態が大丈夫なのか?と(汗)
発表の日は8月22日FILM GIGの日ですね。
この日にライブ発表があるとか…?
いやいや、妄想です。
過度な期待をしてはいけません…。
以前書いた記事です。(リンク先は消えてます)
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/1249/
東京ドーム攻撃続行中の時に配られたチラシ内容ですね。
その企画がまだまだ続行中だったんですね~。
公式サイト
5月の時点で一応会員登録はしてみたものの、
何がなんだかわからず放置していました(笑)
要するに…。
ゲームの中にYOSHIKIが出てきて、
ゲームの世界の中も破壊しまくるんですね!?
YOSHIKIに続き、8月にはTOSHIとHIDEが。
他メンバーも順次登場しる予定だとか。
プレイヤーがメンバーを操作して冒険(?)出来たりするのかな。
ゲーム画面
http://www.onlinegamer.jp/news/11342/
あぁ…YOSHIKI…。
ドラムスティックで虎殴っちゃってますね…(笑)
攻撃力:113+95
防御力:17+8(42)
このステータスをどう読むのかわからないですけど、
明らかに破壊者のようで。
攻撃力にたいして防御力低すぎるだろー!!(笑)
で…YOSHIKI mobileが更新されていますが、
あれ??YOSHIKIが把握していない企画なの??
どういうことになってるんだ?
上の記事では
" 「YOSHIKI」をゲームに登場させたいと、X JAPAN制作運営管理委員会にオファーしたところ実現いたしました。 "
と、書かれていますけど…。
誰か遊んでみた感想を教えてください(汗)
本日のサンスポです。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● YOSHIKI、ゲームキャラデビュー
ロックバンド、X JAPANが、オンラインゲームへ進出することが16日、分かった。三国志を題材にしたアクションゲーム「キャラクター大作戦」で、第1弾として18日午後6時からリーダー、YOSHIKIのキャラが登場。他のメンバーも8月以降に順次登場する。今後各国での配信を予定しており、ゲームでも目標の世界制覇を実現させそうだ。
「キャラクター大作戦」は、三国志の世界を背景とし、インターネット回線を介して複数のユーザーが同時に遊ぶことができるオンライン・アクションゲーム。ユーザーは1対1から5対5に分かれ、自分が操作するキャラクターを選択し、味方と協力して相手の陣地を攻めていく。実在する人物がオンラインゲームのキャラクターになるのは世界初という。
18日午後6時から登場する第1弾のYOSHIKIのキャラクターは、他が3頭身にもかかわらず、実物により近い6頭身で、2000円払うと永久に使用できる。
気になる容姿は、5月の東京ドーム公演での衣装を再現した白いシャツに黒い革パンツ姿で、必殺技は高速ドラム。ドラム震動で周りの敵を絶滅させるほか、シンバルを振り回したり、繊細なピアノ演奏で仲間のダメージを回復させたりと、ステージでの暴れっぷりが見事に反映された内容になっている。
企画は同ゲームの運営会社、SFOの熱烈オファーで実現。製作に携わっているクリエーターたちが学生時代から熱心なX JAPANファンで、YOSHIKIをゲームに登場させたいとXの制作運営管理委員会に打診。同委員会も、新しいユーザー層に対し全世界同時にアプローチできる新たな試みとしてこれを快諾した。
今後は第2弾として8月にギターの故HIDEさんとボーカルのTOSHIが登場するほか、他のメンバーも順次登場。
中国と東南アジアでの配信がすでに決定しているほか、世界各国での配信を予定しており、パソコンのみならず携帯電話やゲーム機などさまざまなサービスを視野に入れている。X JAPANがゲーム界でも新たな記録をぶち上げる。
(一部抜粋)
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
先日、なんか久々にX JAPAN.TVからメールが来ましたね。
何事かと思いましたらきせかえツールの配信だそうです。
ん~。あまり興味ないな…。
と、思いながらも、チラ見。
735円!?
高っ!!
基本料金を取りながらも、
コンテンツで料金を取ることすら珍しいうえに、
735円っすか!?
んじゃ…その735円を見てやろうじゃないっすか…。
と、ダウンロードしてしまいました(笑)
まあ…ウォーリーのきせかえもそろそろ飽きてましたし…(ぇ)
ふーん。まぁ…まあまあかっくいいっすよ!
この値段を考えなければ…。
待ち受け画面はフラッシュで、
黒い画面に赤い「X JAPAN」の文字が。
それが順次にTOSHI・HEATH・YOSHIKI・PATA・HIDEと、
画面が変わっていきます。
復活3Daysの画像ですね~。
てか…SUGIZOは??
電池マークが「X」の文字に。
アンテナマークが「TV」の文字に。
TVはいいよ…TVは…。
メールや電話が来るとステージの画面が。
" I.V. " の演奏時の画像もありますね。
コンテンツ選択画面もパイロが打ち上がったステージ画像。
せっかくお金払ったので、
しばらくはこれを使ってみようと思います…。
コメントでそんな話をしていましたら。
な…なんと!!特派員の方が写真を送ってくれました!!
本当にありがとうございます~!
これがドンキの黄色い袋です!!
てか…何故いまさら??なんですけど(笑)
もう場所によってはかなり商品がなくなってきているようで。
もうちょっと早く配って欲しかったなー!!
http://www.charawars.com/cw_x/
なんだか、まったく意味がわかりません…。
攻撃続行中に参加した人には
先着3000名にプレゼントがあるようですが?
これ、オンラインゲームですよね?
何かゲーム内の武器とかが貰えるのでしょうか?
それより…。何かXと関係あるのでしょうか…。
まぁ…またちょっと書かれていますね~。
TOSHIがHEATHに対して「脅迫に負けるな」
みたいな発言が「関係者」のカンに触ったとか。
こんな素晴らしい気分に水を挿したくないので、
あまり多くは書かないですけど。
自分はTOSHIの言葉を聞いて安堵しました。
そして、自分はXのファンです。
Xのメンバーが苦しむならば、メンバーの肩を持ちます!
ニッカンスポーツよサンケイスポーツです。
こちらはTV報道。
http://www.youtube.com/watch?v=rVzIFedtKOM
SUGIZOのブログにもコメントが書かれています。
これからはちゃんとSUGIZOも追いかけないとですね。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/090501/gnj0905010506009-n1.htm
● X JAPAN、総製作費30億円ライブ!
ロックバンド、X JAPANが5月2、3日に開催する東京ドーム公演に、ベースのHEATHが出演することが4月30日、主催者側から発表された。また、6人目のメンバーとして元LUNA SEAのギター、SUGIZOの正式加入も決定。HEATHの所属事務所とのトラブルによって、直前まで出演メンバーが決まらない異常事態が続いたが、一致団結して大舞台に向かう。
先行チケット販売が延期されるなど、一時は開催自体が危ぶまれた東京ドーム公演。4月18日には出演メンバーが決まらないまま、チケットが一般発売されたが、瞬く間に10万枚が売り切れた。そんな異常事態のなか、YOSHIKIは常に“強行突破”に自信を持ち続けていた。
同29日には自身の携帯サイトに「X JAPANの諸問題だけど、かなりいい感じになってきたよ」とメッセージ。総製作費30億円をかけた舞台演出の準備も進んでおり、ステージ背景にはアジア最大級のLED(発光ダイオード)が装着される。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000049069
● X JAPAN、ドーム直前にしてHEATH完全復帰&SUGIZO正式加入
「公演までにトラブルを解消し、必ず素晴らしいコンサートをする」とファンに公言していたYOSHIKIだが、5月2日、3日のX JAPAN東京ドームを目前にして、不安を一掃する最高のアナウンスが発表された。
X JAPAN東京ドーム、出演メンバーは、YOSHIKI、TOSHI、HIDE、PATA、HEATH。そして6人目のメンバーとしてSUGIZOの正式加入が決定したのだ。
HEATHはマネージメントとのトラブルを前向きに解消、ファンに心配をかけたことを謝罪するとともに、決意を新たにコメントを発表した。
誰もが待ち望んでいた形でカードは揃った。以前BARKSではX JAPANというモンスターのリハビリに伴う痛みを説いたが、ぽっかりと空いた失ったピースは、鬼才SUGIZOが見事に埋めてくれた。X JAPANの歴史の中で、2009年5月は“鉄壁のフォーメーションで再構築される奇跡の目覚め”が刻まれることになる。
まさしくサプライズの形態で6人全員揃ってのメンバーミーティングも行なわれ、リハーサルも着実に進んだ。もちろん、東京ドーム公演以降のスケジュールも続々と決定しており、準備は万端だ。5月30日の台湾公演のチケットは、第一次先行予約でほぼソールドアウト。6月にはYOSHIKIの北京「鳥の巣」視察もスケジュールに組み込まれている他、フランスを含めたヨーロッパ公演についても、スタッフが現地視察を始めている。
痛みを成長に変えて、トラブルを次なるステージへのエネルギーに換えて、新生X JAPANの破壊的産声が、5月2日東京ドームを震撼させることになるだろう。アジア最大級のLED、総制作費30億円という舞台をバックに、6人揃った新型X JAPANが紡ぎだす歴史的瞬間は、5万人の感動をドラマティックに描き出すに違いない。さあ、X JAPAN本気の攻撃はもう間もなく。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/1069/
これ…届いた人います?
むしろ…購入した人います?
自分はAmazonで予約したのですが、
どうも発売延期になっているようですね…。
まあ中身が同じものなのかどうかもわからなかったので、
それはそれでいいんですけど、
同じものを出すにしても、何故…延期なのでしょうかね?
これから発売される海外盤ベストアルバムと、
何か関係があったりするのでしょうか?
と…勝手に妄想していますが、
延期する理由がよくわからないもので。
というわけで、読み終わりました!!
もちろん…お風呂で…体ふやけました…。
内容は書けませんが、
本当におもしろい内容になっていますので、
是非是非!読んでください!!
笑いあり…涙あり…。
あ…東邦出版からお金はもらっていませんよ…。
東京ドーム前に読めるようだったら、
読んでから挑むと余計に燃えるかも!!
「ぼくの~ぼうし~」
「ぼくの~ぼうし~」
自分はねぇ…どうせ東京ドームまでみんなだんまりで、
ファンが「うわあああ!!」ってなったら、
そこでうやむやにこの問題は終わりなんでしょ?
と、思っていました…。
ゴメン…YOSHIKI…。
こっちにもちゃんと視線を合わせていてくれたんですね…。
YOSHIKIメッセージ要約
・昔のように「ガタガタうるせぇー!」じゃ片付けられない。
・絡まった糸をほぐしている状況
・東京ドームは人生の記憶に刻まれるような素晴らしいものにしよう!
・X JAPANのプリプロとVIOLET UKのレコーディングは順調。
・壊した携帯の数…不明。
そして、本日はラジオ文化放送にTOSHIが生出演。
もちろんソロでのプロモーションだったのですが、
少しだけXのことについても触れました。
TOSHIコメント要約
・詳細を理解していないので詳しく話せない。
・先日YOSHIKIともファンを悲しませるようなことはしないと話した。
・HEATHとも話しているのでおそらく大丈夫。
・最終的にはみんなで笑って感動出来るライブにしたい。
そうそう。そうそう。
メンバーが大丈夫なら大丈夫。
PATAは…?
今頃は動じずにRa:INのリハでしょ(笑)
「なるようにしかならねぇ~」…でしょ?
いいの。いいの。PATAはズンと構えてれば!
HEATHには、あまり責任を感じずステージに立って欲しい。
ゴメン…今回の東京ドームは声が枯れるほどHEATHと叫びそうだ!!
自分の気持ち的にはスッキリしましたけど、
正直…現状はまだまだ打開出来ない状況なんでしょうね…。
でももう、いいや!
メンバーが大丈夫だって言ってるんだから。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● 制作運営管理委がHEATH脱退説を否定
ロックバンド、X JAPANのベース、HEATHが脱退したと一部で報じられた件について20日、バンドの制作運営管理委員会はサンケイスポーツの取材に「本人から脱退の申し入れがあったことは事実だが、こちらは何も認めていない」と否定した。
3月にHEATHと個人事務所とのトラブルが明らかになり、5月2、3日の東京ドーム公演も懸念されているが、同委員会は「ドーム公演は予定通り行う。リーダーのYOSHIKIも彼を辞めさせるつもりはなく、彼の代役を入れる話もありません」と話した。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
本当に理解出来ません…。いったいなんなの!?
スポニチでは。
「HEATHが脱退していたことが19日分かった。」
めざましTVのMr.蝶ネクタイは。
「先ほど運営サイドに連絡を取ってみたところ、揉めているのも、東京ドームのベースが決まっていないのも事実だけれども、脱退かどうかはわからない。」
これだけを読み解いて見ると。結局は現状維持。
何も進展はしていないということなのでしょうか?
この時期でベースが決定していないことを
「脱退していた」と報道したのでしょうか?
http://xjapanx.blog.shinobi.jp/Entry/1022/
3月11日から続いているこの大きな問題。
前向きに進んでいたんじゃないんですか…??
■ 4月1日
ドンキファンミーティングでYOSHIKIのコメント。
YOSHIKI「色々あってファンの人達には不安にさせちゃったけど、ファンのことを悲しませることはしないから安心してね! 5月に東京ドームであいましょう!」
「不安にさせちゃったけど」
過去形?問題は解消されてないけど、
好転してたんじゃないんでしょうか?
■ 4月10日?
だからL.A.に帰ってVIOLET UKのレコーディングも出来ていたわけですよね?
■ 4月13日
Ymスタレポ。YOSHIKIがL.A.に帰っていたとスタレポ。
■ 4月14日
HEATH FCブログ
「ありがとう。
いろいろと心配かけてごめんね。
みんなからの励ましや応援メッセージを読んで毎日感謝の気持ちが溢れてました。
みんな本当にありがとう。
いまはドーム公演へむけて着々と準備をすすめています。
今日は衣装の打ち合わせをしてきたよ。
みんな楽しみに待っててね!!」
■ 4月15日
HEATH MAILMAGAZIN
「先月メルマガお休みしてごめんね。
心配や励ましのメールをくれた皆、ありがとう。全部読ませてもらってるよ。
僕は皆のためにも、自分のためにも、rockerであり続けます。
今は5月のドーム公演に向けて着々と準備を進めています。
最高のコンサートとなるよう、皆に楽しんでもらえるよう、今後も全力でかっ飛ばしていくんでよろしくッ!!」
■ 4月16日
HEATH FC NEWS
「お知らせ
X JAPAN運営委員会の意向により2009年4月14日のvoiceエントリーを削除いたしました。」
■ 4月17日
Ymスタレポ。YOSHIKIブチ切れ。全てを丸く収めようと尽力している。
■ 4月20日
Ymスタレポ。収拾がつかず煮詰まる。GOEMON試写会のために帰国するか検討中。
どう考えても…HEATHコメントの削除がおかしい!!
HEATHを脱退させたいという「意思」が働いているようにしか感じません。
こんなことされたらどうよ??
自分なら頭きますね!!
何にしてもやり方が汚い!!
スポニチに情報をリークした人だって「関係者」なわけでしょ?
何か「個人的な恨み」にしか思えないのは自分だけでしょうかね?
ハッキリ言ってしまうと。
今現在はHEATHはXをやめたがっているかもしれない。
だって…ここまでされてるんですよ?
そう思うのが普通ですって…。
ここでこんなことを書いたら、
問題が違う方向に行ってしまうかもしれませんが…。
今なら12年前にTOSHIが脱退したのがわからなくもない…。
Xは巨大なバンドで自分たちの意思だけではどうにもならないことがあるのかもしれない。
でもさ。
メンバーもファンも、XがXであり続けることを望んでいるわけでしょ?
利権なのか私怨なのか知りませんが、
バンドありき、メンバーありきのXなんだから、
メンバーの意思が尊重されるのがスジなんじゃないの?
今は東京ドームの心配もありますが、
Xのこと、HEATHのことが心配です…。
そして今後の活動、台湾のことも…。
もし、今を強行突破でやりすごせたとしても、
その後はどうなるのでしょうか…。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
●「X JAPAN」ベース脱退でライブ開催危機
ロックバンド「X JAPAN」のベース、HEATH(年齢非公表)が脱退していたことが19日、分かった。所属事務所との契約上のトラブルが解消されなかった模様で、本人からバンドの運営サイドに申し入れがあった。前日18日にチケット計10万枚が即日完売した東京ドーム公演(来月2、3日)まで時間はあまりなく、公演ができるかどうか窮地に立たされている。
最悪のシナリオを迎えていた。関係者は「HEATHがX JAPAN制作運営管理委員会に脱退を申し入れる連絡をしました」と証言。同委員会は、メンバー4人がそれぞれ別の事務所に所属することから、バンド活動を管理、運営する立場。HEATHと所属事務所とのトラブルは解消するどころか悪化しており、関係者は「個人的なトラブルを抱えたままバンド活動を続けられないようだ」と、HEATHの心中を代弁した。
このトラブルは3月半ばに明るみになり、すぐに韓国公演(同21、22日)の開催と東京ドーム公演のチケット発売が延期された。同委員会側はHEATHの脱退通告を受けたが、18日に東京ドーム公演のチケット発売に踏み切った。
チケット計10万枚は即日完売。昨年はパリ、台北、米ニューヨークでの公演を延期しており、韓国公演に続くチケット発売後の“ドタキャン”は避けたい意向で、代役のベースの選定も近日中に行われる見通し。ただ、本番まで2週間を切った現在でもリハーサルは一度もできておらず、ベースの代役選定もドタバタになりそうだ。
X JAPANは昨年3月、11年ぶりに再結成。98年に亡くなったギタリストのhideさん(享年33)を映像で公演に“参加”させるなど「5人でX JAPAN」を合言葉に1月には初の海外公演(香港)も成功させた。特にオリジナルメンバーでの再結成にこだわったのがリーダーのYOSHIKI(年齢非公表)。関係者は「相当ショックを受けている。この状況でも慰留させようと必死」といい「ドーム公演の延期も考えられるし、バンドの解散という結論に至る可能性も否定できない」とした。
YOSHIKIは現在、自宅のある米ロサンゼルスに滞在中だが、今週中にも帰国して再度HEATHとの話し合いをもつものとみられる。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
まだありました~。
http://www.youtube.com/watch?v=dbYOMqri-3w
SUGIZOの名前が出たときのYOSHIKIのリアクション。
おもしろいですね~。なんででしょう?(笑)
先日行われましたレッドクリフ試写会の報道をまとめておきます。
TVから。
http://www.youtube.com/watch?v=q5n5hS9YZVE
http://www.youtube.com/watch?v=-azq27W3JO8
http://www.youtube.com/watch?v=jAVzgnYr9e8
TOSHIの声…本当に綺麗ですね…。
年末のJEWELRY PARTYの時の " Forever Love " とは
また全然違いますね。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● YOSHIKIが中国・四川に音楽室を寄贈
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが5日、中国・四川大震災の被災地へ音楽室を寄贈することを発表した。ボーカルのTOSHIと都内で行われたエイベックス主催のシンポジウムに飛び入り参加し、明かした。3月末に被災地を慰問し、「子供たちが笑顔になれる場所を作りたい」と決意。深刻な状況下で懸命に生きる子供たちへ、最高のプレゼントとなりそうだ。
四川の子供たちに音楽で夢と元気を与える!
YOSHIKIは今年1月の香港公演に、昨年5月の四川大地震で親を亡くした子供たちを招待。その際、中国政府から「被災の様子を世界に伝えてほしい」と依頼され、3月29日から3日間にわたり被災地を慰問した。
特に心に突き刺さったのが、震源地からわずか30キロの距離に位置し、大打撃を受けた綿竹市郊外の仮設校舎を訪れたときだった。子供たちが前向きに生きている姿を目の当たりにし、「街が廃虚と化していて、花は咲いていて奇麗だったけど、まったく音がなかった。子供たちが笑顔になれる場所を作れないかと思った」と音楽室の寄贈を決めた。
現在、現地と建設について話し合いを進めている最中で、音楽室はYOSHIKIが訪れた仮設校舎の敷地内にプレハブで建て、ピアノやオルガン、木琴などさまざまな楽器も寄贈する予定だ。
この日はエイベックス配給の映画「レッドクリフ PartII-未来への最終決戦-」(ジョン・ウー監督、10日公開)を題材にしたシンポジウムに飛び入り参加。YOSHIKIが慰問のため飛行機で降り立った四川省の省都、成都は、映画で描かれる「三国志」の劉備や孔明らが属する「蜀」の都でもある。
所縁の深いイベントへの参加に感慨深げな表情を浮かべたYOSHIKIは、「参加できてよかった。四川に限らず、世界各地で少しずつ(チャリティーを)やっていきたい。自分はミュージシャンなので音楽で伝えていこうと思います」と熱く誓った。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
● X JAPAN“6人目”東京ドームで発表
ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが5日、X JAPANの“6人目”のメンバーの発表を5月2、3日の東京ドーム公演で行うことも発表。「バンドなんでコンサート会場で。ファンの皆さんに先に伝えるのが筋かなと」と説明した。
また、プロデュースするレーシングチーム「TEAM YOSHIKI&童夢プロジェクト」のGTシリーズ第2戦(19日・鈴鹿サーキット)の観戦を断念することも発表。「体調が完全でなく、東京ドーム公演へ向けて万全を整えるため、大事を取って断念せざるを得ない状況」と話している。
x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x